なるほど
↓
すごいな
↓
悪いのは君じゃない
とは、風見雄二によって開発された会話を成立させるスリーワードである。
略して「なす悪」(「な」るほど「す」ごいな「悪」いのは君じゃない)
女は一人でもやかましい。ともすれば壁を相手に延々と 話すことだってできるのが女だ。それが三人も集まったら「かしましい」どころでは済まない。
男同士の話は簡単だ。用件を伝えて終わり、非常にシンプル。
しかし女はそうもいかない。用件に入る前にダイエットの話が始まり、新しい化粧品の話へと続く。
それからメディアで話題の芸能人へと話題は移り、ブームとなるスイーツへ、そして定番の恋愛話を経てダイエットの話へと戻っていく。
用件は乱雑なトピックに紛れて行方不明になり、二度と発見されることなく「また明日」で終わってしまう。
あるいは最初から用件なんてものは、彼女達の中に存在していないのかもしれない。
もちろん俺だってその不毛な会話に付き合うサービス精神がないわけじゃないが、それにだって限度がある。
もうこれ以上は付き合いきれないと感じた時は「なるほど」「すごいな」「悪いのはきみじゃない」この3つで対応することにしている。多くの場合、それで十分会話は成立するのだ。
概要
「このスリーワードはPCゲーム『グリザイアの果実』で使われたのが最初である」
「なるほど」
「会話を適当に流したい時には『なるほど』『すごいな』『悪いのはきみじゃない』だけで会話が成立するとのことである」
「すごいな」
「TVアニメ『グリザイアの果実』Episode:3において主人公の風見雄二がこのセリフを使ったことで認知度が高まり、その汎用性の高さから瞬く間に他の動画のコメントでも使われるようになった」
「悪いのはきみじゃない」
「特に同時期のニコ生における新作アニメの配信では『睡眠の重要性』と共にこのスリーワードがコメントで使われるのを見ることができる」
「なるほど」
「中でも『なるほど』と『睡眠の重要性』は画面を埋めるほどの使用頻度である」
「すごいな」
「しかしながら、これらのコメントは荒らしとして見られる可能性もあり注意が必要である」
「悪いのはきみじゃない」
関連動画
他の動画でコメントすると荒らしとして見られる可能性もあり注意が必要である
関連商品
関連項目
- 17
- 0pt