悪魔城ドラキュラ黙示録単語

163件
アクマジョウドラキュラモクシロク
5.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

悪魔城ドラキュラ黙示録』はNINTENDO64で発売された「悪魔城ドラキュラ」、海外タイトルはそのまま「Castlevania」。その為、海外では本作の事を「Castlevania 64」と称されている。
後に『悪魔城ドラキュラ黙示録外伝-LEGEND OF CORNELL-』が発売される。
この2本まとめて扱われることが多い。

概要

19世紀中期、100年の眠りから復活したドラキュラの勢と、ヴァンパイアハンターたちの戦いを描く。
主人公を使うラインハルトと、攻撃魔法を使うキャリーの2人。

シリーズ初の3D作品であり、開発元はKCE神戸(コナミコンピュータエンタインメント神戸)
ポリゴンで作られた悪魔城マリオ64のように3Dスティックで自在に走り回り、トラップを回避しつつ正確なジャンプ、ぎりぎりの崖つかまりというシチュエーションが頻発する。
戦闘難易度もそこそこ高いのだが、転落による即死のほうが圧倒的に多く、ジャンプアクションの趣が強い。悪魔城というよりクッパ城のようなエリアも登場し、一言でSASUKEのようなゲームという評もある。

その一方で、本作はアクションアドベンチャーを名乗っている。ゲーム全体がステージクリア形式、即死の多さ、回復手段の少なさに従来の横スクロール作品の面を強く残しながらも、純アクションゲームとは一線を画する。
本作には所持アイテムセーブポイントもあり、入り組んだマップを行き来しを探すようなステージもある。
幕間にNPCたちとの会話も挟み、バラエティに富んだ展開を楽しめる。

アクションゲームとしては結構ストレスフルな内容なのだが、クリア不能ということはない。
またその演出はホラーテイストが強く、逆にふざけた要素が控えとなっている。
演出面はシリーズでも屈完成度。

本作の特徴・システム

本作はこれまでのステージクリア悪魔城シリーズを踏襲しつつも月下の夜想曲探索の要素も含んだシステムを採用しており、序盤の後から利用出来る契約書からアイテムの購入に加えてメイン攻撃やサブウェポンレベルアップ要素も存在する。
ただし一度ゲームオーバーになった場合レベルアップは全てくなってしまう。

ドラキュラⅡ 呪いの封印」以来となる時間経過でからへ、からへ切り替わるシステムを採用しており、呪いの封印同様に時間経過でエンディングが変化する。一部のイベントでなければ発生しないイベントも用意されている為、待たなくてはいけないのだが、中にある「太陽カード」・「カード」というアイテムを使用すると時に午前6時午後6時になるアイテムも存在しているのでこれらを活用して進んでいく。
必要な時にカードくとも、お金があれば契約書から買う事が出来る為補充しておくと探索がより楽になる。

吸血鬼ヴァンパイアメイドに噛まれ続けると異常ステータスVAMP」となり、吸血鬼になりかけている姿にされてしまう。こうなるとBボタンによるメイン攻撃が不可能となり、回復アイテムも利用出来なくなってしまう。
中や契約書から入手出来る「浄化」で汚染された血を封じ込めるか、契約書でのみ入手出来る「治療キット」で吸血鬼化を防ぐ事が出来るのだが、半吸血鬼姿のまま午前0時まで過ごしてしまうと、操作キャラ断末魔の後に人間の生き血を欲する吸血鬼の姿へと変身してしまい、ゲームオーバーとなってしまう。

悪魔城ドラキュラ黙示録外伝

黙示録と同じ年のうちに『悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 -LEGEND OF CORNELL-』という作品が発売された。海外タイトルは『Castlevania Legacy of Darkness』。

前作の8年前、獣人族の戦士コーネル主人公。故郷を失ったコーネルエイダを探し、単身悪魔城に突入する。

前作の流用を中心に作られ、やはりSASUKE感ある内容となるが、ステージの追加、マップの変更なども行われている。
さらにカメラ善、難易度微妙な低下、イージーでもエンディングに行ける、難しいステージが(コーネル編では)削除など多くの調整が行われ、全体的にやりやすくなっている。

しかし何より特筆すべき点があり前作のリメイクが丸ごと入っている
最初はコーネルヘンリーの2人が使えるが、ヘンリークリア状況によってラインハルトキャリーも使えるようになる。
開放に条件があるとはいえ、前作の内容善版がそのまま入っているのだから大変なことだ。
現在はそのことが広まっているためか『黙示録外伝』のほうが入手しにくい上に少しプレミアソフトになりつつある。

※ただし容量の都合か一部BGM、音コスチューム削除されているのは見過ごせない。ステージ構成そのものが変わっている場所もあり、前作の存在意義を消し飛ばしてはいない。

『黙示録』『黙示録外伝』とも移植は全く行われておらず、現在ではマイナー感が強くなってしまっているが、プレイできる環境があれば挑戦してみたい一本。

主人公

本作は主人公によってステージストーリーも異なるため、キャラごとの難易度は単純な性差だけで決まらない。
しかし、性差も確かにある。

ラインハルト・シュナイダー

ベルモンドの子孫。荒々しい外見に反して高潔さと優しさを持った人物。姓は変わっているが正統なベルモンドとして扱われている。

ムチでの中距離戦をに戦うが、正直キャリーべて苦しい場面は多い。

実は黙示録と黙示録外伝レベルアップ時のムチエフェクトが変更されている。

キャリー・ヴェルナンデス

悪魔城伝説』以来の登場となるヴェルナンデスの末裔。陰があるが正義感の強い少女

エネボールという誘導弾を使う。これは悪魔城シリーズでもしいタメ攻撃であり、うまく使えば敵を封殺できるが、連射性には難がある。また、タメ攻撃が溜まった際に近接攻撃をすると「エネスマッシュ」という隠し技が使える。

ジャンプ・崖つかまりの身体ラインハルトと同等。

やスライディングなどの動き等が可らしく、吸血鬼変身してしまったキャリー不気味な可さのある姿となっている。

コーネル

黙示録外伝で登場する主人公ドラキュラの勢から離反した獣人族の戦士。彼らは既に変身を封じていたのだが、コーネルは修業で制御できるようになった。

通常攻撃の真空波が中距離・高威・広範囲で圧倒的に使いやすい。
Lボタン人狼変身。攻撃増するが一度人狼になるとレッドジュエルが0になるまで人間には戻れない。
また、コーネルはVAMP状態にはなるものの、吸血鬼化によるゲームオーバーは発生しない。浄化石や万治療キットがくとも人狼になるだけで通常のステータスに戻るようになっている。

外伝メインキャラだけあり、ステージも他のキャラクターより多い。
その分制限時間によるEND分岐が存在せず、悪魔城中心部(マジカルニトロステージ)がい等ステージ自体にも難易度を抑える調整がされている。
ただし「太陽カード」や「カード」を多く使うステージヘンリーをガーデンキーパーから守り抜かなければいけないイベント等が存在する。

さらにコーネル編ではメガドライブで発売された「VAMPIRE KILLER」の「The Sinking Old Sanctuary」のアレンジを聞く事が出来るステージがある。

ヘンリー

ラインハルトキャリーが戦っていた頃と同じくして、教会派遣した兵士

番外編的なキャラクターで、セリフが非常に少なく、キャラクター性が薄い。
コーネル編に登場する同名キャラクターの成長した姿だが、ゲーム中でちゃんと説明がない。
なおキャラクターイラストでは素顔が描かれており、中々のイケメンに成長していた事が判明する。

そんな彼の的はドラキュラ討伐ではなく、7日間以内にステージ各地のわかりにくい場所に隠れている子供達の救出。子供を救出する度にシモンのテーマが流れる。
ステージボスとも戦えるが、ルート上にいないものはスルーしてかまわない。

だが、彼も普通兵士ではなく、重装備での崖つかまりにはベルモンドにも匹敵する身体が感じられる。
も持っているが武装は拳銃巨大な怪物アウトレンジからハンドガンでチクチク削る戦術を来須180年以上も前に完成させており、歴史上注すべき人物である。

黙示録・黙示録外伝あれこれ

関連動画

Speedrun.comでコーネル編の世界記録認定されている(2021年3月時点)動画投稿されている。
実機でも十分使えるショートカットバグによる抜けなどを使用している。解説つきバージョンもあり。

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

悪魔城ドラキュラ黙示録

1 ななしのよっしん
2021/10/12(火) 21:21:59 ID: 4oHA+6P8gX
最初のステージからとにかく死んで死んで死んで落ちて落ちて落ちて
に落ちて庭師にぶったられてニトロ爆発して決闘/魔法で落ちまくって
難易度高かったけどその分思い入れの深いゲームになってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/10/05(水) 10:48:07 ID: VDjRCNNEoQ
ちょっとしたジャンプミスで池ポチャ即死
っていうのが萎えた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/01/22(日) 20:30:18 ID: lmSJzoT6h8
中古買ってみたけど、時間経過システムを上手く使った良い作品。後々のドラキュラシリーズにも通ずるような要素もあって楽しかった。マジカルニトロを運ぶパートよりもコーネル編のヘンリー脱出イベントの方がキツかった。
キャリー吸血鬼化のエロさは異常
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/11/02(木) 08:28:27 ID: bBzeqMPhX+
スイッチとかに移植来ないかなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/11/24(金) 01:28:30 ID: lmSJzoT6h8
ゴールデンアイの配信に伴って年齢制限のあるゲーム用にまた別のアプリケーションも配信されるからそこでの配信だと思う。ホラー・出血描写結構あるからねこゲーム
よくよくYouTubeで黙示録についてってくれる海外兄貴達が居るけど、当時のIGNを始めとするゲームメディアからの評価自体は凄い良かったんだよね。それがいつの間にか人から酷評される流れになっていったけど、ダークソウルといった死にゲーが数多く世に出回った後でまた評価が変わったみたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2024/03/13(水) 22:52:17 ID: IFCIF17nwP
正直な話、リブート&リメイクして正史に加えて欲しい作品。

年代的には奪われた刻印の前後くらいがちょうど良さそうだし、ヴェルナンデスキャリーの登場で再し始めたという理由付けにもなる。

ラインハルトはベルモンドの分の一つという形で再設定できるし、武器ヴァンパイアキラーとは別のアンデッドキラーとか)でもいい。

コーネルヘンリーエピソードと年代も上手く混ぜれば理なく登場させられる。

ドラキュラ自身が直接登場しない作品もGBA白夜の協奏曲の例があるから、マルスジルドレも個別の吸血鬼として再設定できそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 15:17:14 ID: qGznFGiPCu
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/16/140401.htmlexit
急に外伝隠しコマンドが見つかってた。
ヘンリー編を飛ばせるようになった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0