感情論単語


ニコニコ動画で感情論の動画を見に行く
カンジョウロン
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

感情論とは、結論を支える最大の論拠が自身の感情であるような議論のことである。

概要

議論の場において、論理的整合性より大衆的感情が優越すると思い込んで語ること。に「~だと思う」「~が好き(嫌い)」などを語尾に使うことが多い。

また、ネット界隈(特に、2chニコニコ大百科掲示板など)では理論的に振舞いつつも、他者からは自分から見て反対である人間への論破的になってしまったり、単に自分の嫌いなジャンルネタを排除しようと言っているだけに見えてしまう。そのため、反対から批判の的にされるだけでなく、同じ意見を持ちながらも、論理的議論をしようとしている者から疎まれることも多い。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

感情論

541 ななしのよっしん
2024/12/20(金) 04:34:06 ID: edbaVo+G6n
感情論丸出しのはどうせ何言ったって聞かないし、言おうと言うまいと拗れるならそれを摘して少しでもスッキリしてオサラバするのが合理的では
👍
高評価
1
👎
低評価
2
542 ななしのよっしん
2025/01/10(金) 07:13:39 ID: lV+ydpibqR
>>539
こう言うのが感情抑えてますに見えて感情漏れまくりのレス草生えるんだよな
👍
高評価
2
👎
低評価
2
543 ななしのよっしん
2025/01/22(水) 15:09:39 ID: 85M2FFmb2X
他人の感情や思考まで見越して動くのが論理だろう
100%理性だけで世の中を上手く動かせるわけもないしな
あれを直せだのこれを直せだの主観的な不不満だけを言ってても何も解決しやしないよ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
544 ななしのよっしん
2025/02/09(日) 13:07:07 ID: ITsw1S/UrM
論理的であることの方に価値を置いてしまうと、そういう考え方に長けた一部のエキスパート以外の発言はど価値が
大衆は大人しく専門などの知的権威に従わねばならない……という事になってしまうので
人間しも持っている感情に重きを置いた方が等なんだよね。


論理客観よりも感情・主観に基づいたのほうが"正しい"とされる社会になれば良いね。
現にSNS動画サイトに溢れる情報は、論理性や根拠ではなく心で共感・納得できるかどうかで偽・正誤を人々によって判断される時代に突入してる
👍
高評価
0
👎
低評価
1
545 ななしのよっしん
2025/03/02(日) 09:42:08 ID: mIVSqmYWbV
>>542
正に余計にこじらせるイチャモンの典例でも生えませんわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
546 ななしのよっしん
2025/03/18(火) 22:47:20 ID: qtzlxAXcIM
>>544
ある種のエリート主義のようなものへの警鐘でしょうか
ただもちろん分野によっては理論客観的な視点が重要です
私たちの生活を支える様々なものは科学技術で作られており、それは感情に基づいて決まるものではありません
それ以外でも感情ベースで物事を進めようとしたとしても、多くの人が参加する社会ではまとまりがなくなってしまうのでどこかで合理的で客観的な視点を取り入れる必要があると思います

ただしだからといってすべての面で人間的な要素を無視しているわけではないないない
普遍的に絶対に言えることでないけど>>543の考えも大事だなと思います
社会としては秩序と自由バランスとも言えるのかな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
547 ななしのよっしん
2025/03/18(火) 22:55:32 ID: /DVy7eL6pU
論理的かと思ったらその実都合のいい情報だけを切り抜いていたり
都合のいい方向に話を誘導するためだったってのもあるしな
これもある意味では感情論
👍
高評価
1
👎
低評価
0
548 ななしのよっしん
2025/03/18(火) 23:01:04 ID: jvy6xpx0F4
法学部とか行っても「法感情」なんて概念もあるし
論理論理とか言ってる哲学者もある時は「それは自明だ!」とか言ってたりするし
論理なんてそんなもんだ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
549 ななしのよっしん
2025/04/05(土) 20:55:20 ID: qi5wT0jPjg
>>544
こんな頭の悪いやつが、存在しちゃいけないだろ。ばーかばーか!社会のゴミ思考停止
みなさん、こいつは言葉が使えません!なぜなら言葉は論理によって支えられていることすら理解できないからです!こいつは以下です!

これで良いかい?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
550 ななしのよっしん
2025/04/30(水) 18:52:02 ID: yvf2KzPujO
>>546>>549
これなんだよな

警察通報したら毎回ちゃんと来てくれるのは、法律や組織の規則という論理に従って彼らが動いてるからだし
ネット掲示板の多くが荒らし煽りだらけにならずに存続できるのも、利用者が論理によって自制して荒れそうな書き込みを控えたり、それでも荒れた場合に管理者がルールという論理に基づいて仕事してくれるからだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0