成金単語

ナリキン
2.3千文字の記事
  • 27
  • 0pt
掲示板へ
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、              明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、          る   だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
      __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      記 暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、: : : ヽ     事  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  な が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  い 読   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ め :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


成金とは、

  1. 将棋の「歩」が「と」に成った状態。
    最弱の駒「歩」が、強な駒「」と同等の動きができるようになる。
  2. 転じて、急に大持ちになること、又はなった人。本稿で解説

概要

成金」はもともと将棋俗語という摘もある)であったが、「急持ちになった者」の意味で使われるようになった。このが特に広まったのは大正時代第一次世界大戦時の「成金」の存在以降である。

上記のAA「どうだ明るくなったろう」の元になっているのは、和田邦坊によって大正時代に描かれたもので、日本史教科書には必ずと言っていいほど載っている成金風刺画である。当時の百円札は現代の約25万円ほどと言われている(大正7年当時の大学卒初任給は70円程度)。なお元の風刺画での台詞は「暗くてお靴が分らないわ」「どうだ明くなったろう」だが、分かりやすくするために送り仮名を補った「分からない」「明るく」と表記されたり、ひらがな表記「わからない」「あかるく」と表記されたりする事も多い。

戦中・戦後も「成金」の存在は続いており、、土地転がしによる成金、オイルマネーによる成金、マネーゲームによる成金など、対物が移っているだけで、バブルに付随する成金という構造はさほど変わっていない。

成金が揶揄される理由

「成金」のは、しばしば揶揄の意味もこめられて使われる。その理由は以下の通りであると考えられる。

成りあがり・拝義への反発
日本では欧などよりも、成り上がり、及び拝義は嫌われる傾向にある。よって両者を兼ね備えた「成金」は余計に嫌われやすい。ただし近年は必ずしもそうではない。
クローズアップされる散財
いわゆる「持ち」には(例えばカーネギーのような)相応の高い倫理観を持つことが一般人には期待されている。しかし、「成金」の者達がそういった倫理観を示すケースは稀、もしくはクローズアップされることはほとんどい。取り上げられるのは彼らの勢な生活であり、一般人には散財と見える行為である(上の絵のような)。しかし同じような感情を、後進国の人々は欧人や日本人に対して感じていることであろう。持ち側からすれば迷惑な倫理の押し付けなのかもしれない。
オリジナリティ、又は生産性の
もが認める製品・サービス・技術を開発したものが急に富裕になったとしても、「成金」と呼ばれることはほとんどい。ところが「成金」が「成金」と成るために使う手法は、およそオリジナリティ・生産性のい物であることがほとんどである。(例:土地転がし、マネーゲームなど。)ゆえに彼らは妬まれる事はあれど感謝されることはいのである。ああ妬ましい。

どうだ明るくなったろう

先述の「どうだ明るくなったろう」は、21世紀に入り匿名掲示板等で多数のAAが作成されるに到り、成金の風刺という元ネタを離れて一種のネタとして定着している。

もととなる人物は山本三郎1873年-1927年)と呼ばれる人物で、第一次世界大戦時に造業で成金となったものである。朝鮮で大規模な虎刈りをしたり、貸切列車に多数の芸を載せて遊行に繰り出すなど奇行が多く、しばしば当時から新聞等で取り上げられていた。

この逸話となったのは函館の料亭での話で、風刺画では百円札1枚で靴を探しているように描かれているが、現実には百円札の「札束」を燃やして探させたと言われている。また同時に、同じ紙幣で鼻をかんだという逸話もある。

なおご多分に漏れず、この山本戦争後の不況と震災恐慌で財産を食いつぶし、最後は痙攣で亡くなった。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 27
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

成金

94 ななしのよっしん
2022/05/10(火) 13:12:07 ID: ZPNUpFY7Nz
スネ夫は最初から将だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2022/06/21(火) 10:22:55 ID: 6TRO7r6MbF
私も「スネ夫成金(の息子)」論に同歩だ(将棋ネタだけに将棋)。

>>94
パパ王将だから、下方向には動けない将たるスネ夫は一種の劣化コピー」かも知れないばかりか、は捨てても構わないのでもう1枚のスネツグを養子に出してしまった。
スネ夫伯父さん夫婦は、『なし将棋に受け手なし』という心で自分の夫婦に縋ったのかも知れない。
ツグちゃまが気を悪くしそうだが、歩兵と違って成れないから『ボンボン』から脱却出来なさそうなスネ夫未来を暗示している気がする。

>>87
ショック死なら充分にあり得る。
『~炎、潰瘍、がん、十二腸潰瘍、胆石症、膵炎などの病気が原因でが痙攣を起こしてしまうという可性も考えられます~』との事で、それらの重篤な疾患が対ショック耐性を削減していた可性もあるだろう…(一代の風雲児に、今更ながらお悔やみ申し上げたい)。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
96 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 09:22:44 ID: OTMbOiMLba
記事の中にあるマネーゲームって何のことをしているんだ?
ギャンブルとかならまだ分かるが投資や資産運用のことをしているならただの嫉妬でしかないぞ???
👍
高評価
2
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2022/09/14(水) 09:05:46 ID: 3NBTE7K0yF
まさかフィギュアになるとはな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2023/01/31(火) 23:36:25 ID: SeZEx3fu9d
どうだ明るくなったろう~のモデルになった人って奇行が多すぎて、庶民どころか上流階級ですらもで見てたらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 削除しました
削除しました ID: igG+SUX+uX
削除しました
100 削除しました
削除しました ID: ZpgfI9yWBL
削除しました
101 削除しました
削除しました ID: PVXaUAaP+f
削除しました
102 ななしのよっしん
2023/03/13(月) 17:41:34 ID: MpoXtoSTHO
実際に燃やしても怒られないどころかありがたがられる銭というお金がある
「ご先祖様の懐が寒そうだわ」
「どうだあたたかくなったろう」

https://www.dee-okinawa.com/topics/2015/06/worlduchikabi.htmlexit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2023/03/31(金) 21:36:01 ID: t+E1jvLAjz
どうだ明るくなったろうおじさんフィギュアを入手→炎のエフェクトパーツを取り付けたらどう見ても火炎系者に…… 強キャラ感あふれる姿が評判
https://news.nicovideo.jp/watch/nw12345928?news_ref=dic_topics_topicexit_niconews
👍
高評価
1
👎
低評価
1