我孫子駅単語

41件
アビコエキ
1.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

我孫子駅とは、日本の鉄道である。

  1. 千葉県我孫子市にあるJR東日本
  2. 大阪府大阪市にある大阪市営地下鉄御堂筋線

この2が存在するが、2に関しては案内表記上は『あびこ駅』となっており、漢字表記されるのは乗車券等に限られるため、本項では1を中心に記述する。

概要

JR東日本を事業者とし、所属線は常磐線
開業は1896年。

我孫子市の中心であり、常磐線の他、成田線も乗り入れている。
常磐線上野発着の快速線の他、東京メトロ千代田線直通の緩行線が停する。緩行線の終点は本来取手駅だが、夕の通勤時間帯以外では、基本的に当終点となる。
我孫子-王台間には車両基地(松戸車両センター我孫子出所)があるため、ラッシュアワーの後には一部の快速電車我孫子止まりとなって回送扱いとなる。同様の理由から、15両編成(10両+5両)で取手駅を発した快速電車が我孫子駅で後ろの5両のみを切り離すことも多い。

かつては特急フレッシュひたち”の一部が当に停するダイヤが組まれていたが、現在では隣の柏駅に統一されている。また、特別快速は停しないため、上野から当に向かう際は柏駅快速各駅停車乗り換える必要がある。

成田線上野方面からの直通の他、当発着のダイヤも設定されている。一時間当たりの本数は常磐線ほど多くはないため、常磐線遅延した場合は接続のため発時刻の調整を調整することも多い(逆もある)。

弥生軒

ホーム内の立ち食いそば屋、弥生軒唐揚げそばは当の名物として知られ、鉄道ファンの中にはわざわざ地方からこのそばを食べに来る者もいるという。

駅構内

番線 路線 方面
1 常磐快速線(下り) 取手・土
2 常磐快速線(下り)/成田線(下り) 取手・土/成田
4 常磐快速線(上り)/成田線(下り) 松戸上野/成田
5 常磐快速線(上り) 松戸上野
6・7 常磐線各駅停車(上り/下り) 松戸・代々木上原/王台・取手
8 常磐線各駅停車(上り) 松戸・代々木上原

常磐線は基本的に1番線と5番線を使用し、成田線は2番線を発着ホームとする。3番線にはホームは設置されていない。(5~8番ホームい)日暮里駅べればそんなに番号が飛びまくっているわけでもないので、さほど気になるものではないが。
特急通過待ちの際や我孫子始発の場合には常磐線が2番線や4番線に停する他、成田方面から直接常磐線に乗り入れる列車は4番線に停する。

常磐緩行線は基本的に6番線と7番線を使用し、8番線はに限られる。

駅周辺

周辺には多くの集合住宅が立ち並び、典的な東京都心のベッドタウンとしての情が漂っている。
隣の柏駅周辺に大規模な商業施設が立していることもあり、初見の方はギャップを感じることがあるかもしれない。

隣の駅

JR東日本
路線名 種別 隣の(上り方面) 隣の(下り方面)
常磐線 快速 柏駅 我孫子駅 天王台駅
各駅停車 柏駅
成田線 普通 柏駅 東我孫子駅

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

春日部つむぎ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: あごのやき
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

我孫子駅

1 ななしのよっしん
2013/06/17(月) 22:31:22 ID: EE6Ea72gkP
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/station-guide/M/m27/exit
御堂筋線の方は公式サイトでもあびこ駅表記だし、個人的には
その記事名でもいいと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/10/15(火) 21:30:01 ID: 8Uk8a+z1iK
あっちのあびこ駅にも弥生軒を展開して唐揚饂飩提供すべき。

御堂筋線の10系チョッパあびこ行き方向幕デジャヴを感じたのはいい思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 15:08:31 ID: LnndrR1wUF
わしが小学生の頃、東京大阪地下鉄路線図に、どっちも我孫子駅があるのを見て、
「この2つの四次元でつながってる」
とか変な妄想してたな…(当時『軌間』や『電気方式』なんてものは知らなかった)
当時、「ドラえもん」で子作品が大ブームになった頃で、子Fと子Aが別々に作品を描いていたことも知らなかったんで、「あびこ」(子Aは「安孫子」だが)っていう言葉のきでそういうこと考えてたんだろうなあ、なんてことを考える日々。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/12/12(金) 23:50:11 ID: /DVQImNhfn
このにおける成田線千葉駅外房線立川駅青梅線みたいなものだな

このある意味、第一の千葉駅ポジ立川駅ポジといえる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/01/07(水) 12:34:35 ID: Ct3PGCafBR
我孫子市民だからって毎日から揚げうどん食べるわけじゃない
だってに用ないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/08/02(日) 10:53:57 ID: vg71XeL1tq
>>4
ただし駅前の賑わいはお察し
商業地の機はほぼ柏駅に持ってかれてるからなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/08/02(日) 11:01:08 ID: DZH23cP3Lb
我孫子といえば博物館
から微妙に遠いけど……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/06/07(木) 22:42:58 ID: 3q8lxjMHJk
手賀沼公園の一部とイメージ>博物館、あと図書館も併設。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2020/05/21(木) 11:42:21 ID: g4UawJC9oM
それでも、でっかい唐揚げそばを食べたい…
ぐへへ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス