![]() |
この記事は曖昧さ回避です |
戦国(せんごく)とは、以下の意味である。
- 中国の時代区分「春秋・戦国時代」のこと。このうち紀元前403-紀元前221年までを「戦国時代」という。
- 1.の時期に提唱された兵法が前漢の時代にまとめられた兵法書『戦国策』。中国の「戦国時代」はここから命名された。
- 日本の時代区分「戦国時代」のこと。室町時代後期から安土桃山時代まで。
- 3.などに由来する名前。
関連項目
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%88%A6%E5%9B%BD
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%88%A6%E5%9B%BD