戦闘城塞マスラヲ単語

セントウジョウサイマスラヲ
1.4千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

 

 

はきっと……君という神話の始まりを、見ていた。

 

 

戦闘城塞マスラヲとは、林トモアキ著のライトノベルである。

概要

なんの引きこもり青年が、妖怪魔人精霊なんでもありのバトルロイヤルに巻き込まれて成長していく姿を追ったライトノベル作品。角川スニーカー文庫より2006年から2009年にかけて全5巻で刊行された。

林トモアキの前シリーズである「お・り・が・み」とリンクしているが、そちらを読まなくても物語を理解できる様に設計されている。

アニメ化企画されたこともあったが、物語の一部を削る等の条件で折り合いがつかなかった為、企画は流れてしまったらしい。

戦闘城塞マスラヲのその後を描いた「レイセンシリーズ現在角川スニーカー文庫で連載中。

あらすじ

 年末、世間では雑誌等あちこちで不思議広告が掲載されていて噂になっていた。魔杯という大会への募集広告で、参加資格人間と、人間以外の自した意思を持つ者のペア、優勝者には世界する権利と「魔王」の称号が与えられるという。

 そんな中、主人公川村ヒデオアパートの一室で絶望していた。高校卒業後、就職の為に上したが、あまりにもつきが悪すぎる為に履歴書写真段階で跳ねられ、対人恐怖症になり、アパートに引きこもるようになって実家からの援助もくなり、ヒデオ自殺を考えていた。そんなある日、ヒデオゴミ置き場で古いパソコンを拾う。それを起動させたヒデオの前に電子の精霊と名乗る美少女ウィルが現れる。

 ウィル子に導かれるまま、魔杯に参加した川村ヒデオだが、引きこもり生活で虚弱体質になっていた彼に人をえたを持つ歴戦の戦士達に勝つなんてありえないはず…なのだが、偶然からヒデオは初戦で大会の優勝補とされた人物を倒してしまう。

 ヒデオつきの悪さもあって、大会参加者達はヒデオをとんでもない実者で「未来視」の魔眼を持っていると勝手に勘違いして恐れていき、その勘違いはどんどん拡大していって……。

 

主要登場人物

 川村ヒデオ
  本作の主人公ウィル子と出会ったことで魔杯に参加する。「未来視」の魔眼を持った優勝補と呼ばれるが、特別ななどなく、引きこもりであったこともあって虚弱体質。そのため機転を利かせた、押しだけではない勝負を挑んでいる。サブカルチャーにも詳しい。

 ウィル
 
ヒデオパートナー愉快極悪感染ウィルス、電子の精霊ヒデオに感染しており、ヒデオマスターと呼ぶものの、あまり敬意を抱いている様子はない。生まれてからあまり間がないようで、魔杯を通して精霊として成長する。

 北大路美奈子
 
警察官。会計課勤務。正義は強いが勘違いが多い。ヒデオ逮捕しようとする。

 
  美奈子のパートナー北大に伝わる十手であり、の宿った憑依武器

 リュータサリンジャー
 
ヒデオを実者と勘違いし、ライバルだと思っている。若いながら戦闘経験は豊富。復讐という的を持っている。あと邪でもある。

  エルシ
 
リュータパートナー。人の持つ「熱」興味を抱いている。冷めた外見ではあるものの、過な性格をしている。

 

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

戦闘城塞マスラヲに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

戦闘城塞マスラヲ

68 ななしのよっしん
2015/12/06(日) 18:11:19 ID: nspsgyNj3D
話を削るなんてとんでもない! 2クールじゃないとやだやだ!
ってゴネてたら自然消滅してたって話だったな。たぶん今は来てないと思うぞ
や、してほしいんですけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2016/03/19(土) 19:35:50 ID: Du5qYOjJM2
おりがみから通して見るとロソノアレの絶望感がより跳ね上がるな
マスラヲ単体でも傑作だけど
みーこ達がどんだけ強くてヤバイ存在なのかを知ってから読むと一層あのクライマックスが映える
マスラヲしか知らんって人はおりがみの方もを通しといて損はないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2016/03/22(火) 21:51:50 ID: P9PEh4j+go
>>69
みーこ様マスラヲの決勝戦ですら全ではなかったからねぇ。本来閉鎖都市で戦っていい人じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2016/04/25(月) 18:23:20 ID: nVXZ3xKjMP
だって半身になっても笑ってるカミだもん。

ところでみーこ様ってどくs(飲み込まれる音
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2017/07/21(金) 17:35:22 ID: eNhzGK6Qcz
アキネイターヒデオの画像登録したのだれだよ
割と本気でビビったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 おおもり
2017/08/28(月) 11:07:39 ID: D1UbfIcJ4q
マスラヲ読むたびに思うけど、昨今の主人公チート化の中で、ここまで、本人が人間としての地だけでやりぬく主人公って、本当にしいな。
そして、続編ヒマワリ出演おめでとう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2017/11/09(木) 15:15:38 ID: D1UbfIcJ4q
ヒマワリオーディオドラマ化に伴って、閣下がつくぞー!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2019/03/05(火) 02:17:56 ID: obX9mNEHK4
勘違いモノの最高傑作
ストーリー展開や主人公自身が勘違いに甘んじず、周りの勘違いを利用したハッタリで動的に勝利を狙っていくことが素晴らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2020/01/25(土) 16:50:27 ID: lfJ5FPY2Hp
>>75
マスラヲの時のヒデオはその性質が格好良かったんだよなぁ
レイセンになってから動的な部分がなくなって
登場する女性キャラの大半と友達以上恋人未満になって
代わりに不殺?非暴力?が強調され始めて…迷走しているようにしか見えなかった
ヒマワリ完結して中盤からヒデオが登場するようになるらしいけど食が伸びないな
これ以上失望したくない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2020/03/08(日) 22:59:40 ID: foDA5U7G16
内心描写が多くてアニメ化が難しいと思ってたが、なろう系が2期いける今なら爆発すると思ってる作品
ぶっちゃけ今この作品がアニメ化するなら1000k¥までは出せる
👍
高評価
0
👎
低評価
0