手段の目的化単語

シュダンノモクテキカ
1.4千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

々には的など存在しないのだよ
的のためなら手段を選ぶな 君論の初歩だそうだがそんなことは知らないね
(中略)
世の中には手段の為ならば的を選ばないという様な どうしようもない連中も確実に存在するのだ
つまりは
とどのつまりは 々のような

-少佐(HELLSING)-

手段の目的化とは、本来の的以上に手段そのものを的にしてしまう状況である。

概要

的と手段が逆転し、的を達成する過程にこそ価値を見出した人や組織に当てはまる。

上記のセリフを放ったのは漫画HELLSING」に登場する「少佐」だが、彼の率いる組織「ミレニアム」は本来手段であるべき「軍事行動」そのものを的としており、 何らかの的を達成する為に戦争という手段を取るのではなく、戦争という手段を達成する為に何らかの的をめるという本当にどうしようもない連中であった。

しかし、この少佐ミレニアムが計画した「第二次ゼーレヴェ作戦」は、かつてドイツ軍が成し遂げられなかったイギリス本土上陸作戦遂し、ドイツ軍恐怖思い出させようという的がある。
また、少佐自身はそれとは別の最終標を密かに見据えており々には的など存在しない」等の発言は的を悟らせないための詭弁とも受け取れる。
とは言え、的を達成したところで何の見返りもない事を自覚しながらもよりも戦争を待ち望み、それを楽しんでいる事も事実なので、結局はどうしようもない連中である事に変わりはない。

現実に存在する手段の目的化

これはフィクションだけでなく、現実にも至る所に存在する。
発明や発見を二の次とした研究、労働そのものに価値をめる仕事勝利めず勝負事自体を楽しむなど例を挙げればキリがない。

趣味を楽しむために趣味に使う本や具などを集めていたはずが、気がつけばそれらを集めること自体に的が移行し、さらには集める過程そのものを的にしてしまった人もいるだろう。エロ画像収集を日課にしていたら、いつの間にか手に入れたエロ画像は見なくなっていったというバカバカしくなるような例もあるかもしれない。

しかしながら日々のトレーニングが強体を作り上げるように、的を忘れて手段に頭する事で確実に標に近付いていく例もあるので一概に利益な行為とは言い切れない。

一方で的を忘れて手段に頭する事を咎めるセリフもある。

おまえは反復練習の意味を履き違えている!
的は何だ? 正しい打法を身につけることだろう?
だがおまえは100という『回数』を追う事に専念し、手段が的化してしまった
それでは数をこなすうち、姿勢を崩してしまったのは至極当然だな
志の甘さが、的と手段をすり替えてしまうのだ。愚か者が陥りやすい落とし穴だぞ、気をつけろ

-ザファル(暗拳闘伝セスタス)-

上記は正しい打法を身につけるためにけという示に従った結果、本来の的を忘れてしまった子を師匠が咎めているシーンからの引用である。
したことの自己満足のみで達成感を得てしまい、本来の的である技術の向上に繋がっておらず、努が結果に結びついていない。
そして後には努したのに報われないという念だけが残ってしまう。
明確な標を掲げて日々精進している人は決して手段の目的化に陥らないように気をつけよう。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

手段の目的化

139 ななしのよっしん
2022/05/30(月) 08:00:59 ID: VcKiDfXnoE
試合に勝つ為の練習だったのにいつの間に練習するのが的になる
仕事を円滑に進める為の会議だったのにいつの間にか会議するのが的となる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2022/06/05(日) 18:01:03 ID: 1M0sfNQMcM
昔、中学校高校ぐらいのとき、人間が行う様々な活動を「なぜ行う必要があるのか」の的をたどっていくと、ありとあらゆることが最終的には「自分が生きているから」に帰着するって先生が言ってたな。

大人になってからよくわかった気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2022/07/14(木) 12:27:19 ID: 69LwDri/71
いい記事だね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
142 おじさん
2022/07/15(金) 08:43:36 ID: o1LTLRK2CF
パチスロ業界がまさに手段の目的化を愚直に突き進んでるね。

本来「ボーナス確定は手段」で「ボーナスで得るメダル的」なのに
ボーナス獲得までののり演出が手段」で「ボーナス絵柄をえさせる事が的」というような造りにしてて本当に悲しい。
で、それを楽しいだの暇じゃないだのと言って打つバカが大多数を占めてて本当に嫌い。

パチスロは見せ方が違うだけで、メダルを吐き出す事以外の蛇足要素に意識を傾けるのはマジで人として三流。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 おじさん
2022/07/15(金) 08:53:15 ID: o1LTLRK2CF
>>126
「個人の自由」っていうものを大手を振って履行出来るのは、ある一定準以上の社会的教養・社会的地位・社会経済があってこそなので難しいと思うよ。

底辺無能が一生懸命生き長らえようと個人の自由やイマドキをするのをよくにするから、見ててキツイなぁ~なんて思っちゃう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
144 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 22:20:49 ID: 1M0sfNQMcM
関大学進学とかもそれに近いよね
本来なら学問して専門的知識を習得して社会で生かすための手段なんだけどね

学歴マウントとったり、とか東大京大合格=大企業内定=人生ゴールみたいな考え方

終身雇用年功序列も崩壊してるこの時代ではもうこんな方程式破綻してて、ゴール到達のための手段ですらなくなってるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/07/31(日) 15:00:31 ID: t+TTglbMXi
>>東大京大合格=大企業内定
ここ結構前から崩れてるんだよなぁ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/07/31(日) 15:29:31 ID: VcKiDfXnoE
日本受験勉強もヤバいよな
大学で学びたい」から「大学に入る」のが的になり
さらにその為の「受験勉強をする」のが的になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/11/11(金) 22:37:01 ID: 0YlvxobQno
>>142
その上のらが的(メダルを吐き出させる)を規制してユーザー的を達成できないようにするのが的だからな
そいつらの的はガチガチに達成してて
それに振り回される台作るメーカーはなかなか頭良くて
ユーザー的を達成したかのような錯覚的演出で手段を的化してる

結論的に言えば上が閉めてる限りユーザーメダルを出したいという標は達成できない
できない標に突き進むのはギャンブルという名を借りた
ニコニコ大百科ギャンブルの項でもマイナスサムだって書いてあるでしょ)
これ理解しても標を達成したい欲が出てくるなら依存症気味がだから医者なり相談したほうがいいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2022/11/19(土) 15:41:09 ID: 1M0sfNQMcM
的と手段が逆転し、的を達成する過程にこそ価値を見出した人や組織に当てはまる。
今の日本の組織ほとんどに当てはまるのでは?
そりゃ給料も上がらず中国韓国に追い抜かれるわな
👍
高評価
1
👎
低評価
1

ニコニコニューストピックス