ここでは3について説明する。
概要
階段積みに代表されるように、ぷよぷよの基本的な連鎖型では、連鎖は水平にかつ一方向にしか進まない。しかしそれでは横幅が6列しかない以上、大きな連鎖を組むことができない。たとえば純粋な階段積みだけでは5連鎖が限界である。
折り返しとは、この連鎖の進行方向を「折り返す」ことにより、横幅の制約を乗り越えて大連鎖を組む中級テクニックである。現在のぷよぷよの対戦においてはほぼ必須のテクニックとなっている。
折り返しはその性質上、上から下に進む連鎖を含むことが多い。しかしぷよは下から上に積むものであるため、折り返しを組む途中で一時的に発火ができない状態になって「潰し」にあいやすい。そのため、型にとらわれずに臨機応変に組み方を変えていき隙のない積み方にすることと相手のフィールドを凝視することの2つが実践では求められる。
関連動画
関連項目
- 3
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%8A%98%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%97
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%8A%98%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%97