ばっかい | ||||||||||
抜 海 |
W
78 |
|||||||||
![]() |
Bakkai | ![]() |
||||||||
ゆうち Yūchi |
みなみわっかない Minami-Wakkanai |
|||||||||
抜海駅(ばっかいえき)とは、かつて北海道稚内市にあったJR北海道宗谷本線の駅である。2025年3月15日のダイヤ改正で廃止。
概要
抜海駅 | |
---|---|
ばっかい - Bakkai | |
基本情報 | |
所在地 | 北海道稚内市大字抜海村字クトネベツ |
所属事業者 | 北海道旅客鉄道 |
所属路線 | ■宗谷本線 |
駅番号 | ◯W78 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 | 2人/日 (2012年度) |
開業年月日 | 1924年6月25日 |
備考 | |
駅テンプレート |
稚内駅から南に2駅のところにあった駅で、当時日本最北端の無人駅であった。
駅周辺は数件の農家が点在するだけの牧草地および原野であり、駅名にもなっている抜海の集落からは2kmほど離れていた。そのため利用者は少なく、日本最北端の秘境駅という称号も同時に頂いてしまっていた。その最果て感漂う佇まいから一部の駅マニアに人気があり、秘境駅愛好家:牛山隆信氏による2023年度版秘境駅ランキングでは23位にランクインしていた。
その利用者の少なさに反して、風除室を備えた立派な木造駅舎を有していた。駅舎には木版で塞がれた窓口の跡があり、無人駅となった後もかつて有人駅だった頃の名残を留めていた。その味わい深い駅舎は、テレビドラマ「少女に何が起ったか」や映画「北の桜守」など数々の映像作品のロケ地としても使われた。
前述の通り利用者が少ないことから、2019年12月3日にはJR北海道により当駅が廃止対象となる旨が通告されたが、地元住民との協議が整わなかったことから、一旦は稚内市が維持費用を負担する形で存続することになった。だが開業100周年の節目となる2024年6月、稚内市は当駅の維持費負担を2024年度をもって打ち切ることを決定。これを受けてJR北海道は、年度末に実施されるダイヤ改正で当駅を廃止することを正式に発表した。
そして2025年3月14日、稚内発幌延行きの最終列車が多くの鉄道ファンに見送られながら抜海駅を出発。100年間にわたる鉄道駅としての使命を終えた。翌3月15日のダイヤ改正をもって、正式に廃止となった。
なお、当駅が廃止された後は、隣の勇知駅が日本最北端の無人駅に、そのさらに隣の兜沼駅が日本最北端の木造駅舎を有する駅となる。
ホーム
利用者数の少なさに反して駅構内は広く、対面式2面2線のホームを有していた。ただし2番線については、2024年9月24日をもって使用を停止されており、以降廃止までの期間は1番線のみを使用する事実上の単線駅として運用されていた。
1 | ■宗谷本線 | 稚内方面 |
---|---|---|
名寄・旭川方面 |
廃止直前時点の隣駅
種別 | 隣の駅 (名寄・旭川方面) |
当駅 | 隣の駅 (稚内方面) |
---|---|---|---|
■普通 | 勇知駅(W77) | 抜海駅(W78) | 南稚内駅(W79) |
歴史
- 1924年6月25日:開業
- 1984年11月10日:無人化(閉塞扱いの運転要員は継続配置)
- 1986年4月1日:完全無人化
- 2019年12月3日:JR北海道より当駅が廃止対象に挙げられる
- 2021年4月1日:稚内市による維持管理に移行
- 2024年6月28日:稚内市が当年度をもって維持管理を終了することを表明
- 2024年12月13日:年度末のダイヤ改正において当駅を廃止することが、JR北海道より正式に発表される
- 2025年3月15日:廃止
関連動画
関連静画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 愛国駅
- 旭川駅
- 麻生駅
- 岩見沢駅
- 江差駅
- 恵庭駅
- 絵笛駅
- 遠軽駅
- 大麻駅
- 大通駅
- 奥白滝駅
- 長都駅
- 渡島鶴岡駅
- 雄信内駅
- 帯広駅
- 上白滝駅
- 上ノ国駅
- 木古内駅
- 北一已駅
- 北24条駅
- 北浜駅(北海道)
- 旧白滝駅
- 釧路駅
- 幸福駅
- 琴似駅(JR北海道)
- 琴似駅(札幌市営地下鉄)
- 小幌駅
- 栄町駅(北海道)
- さっぽろ駅
- 札幌駅
- サッポロビール庭園駅
- 島松駅
- 下白滝駅
- 白滝駅
- 白糠駅
- 知内駅
- 白石駅(札幌市営地下鉄)
- 白石駅(JR北海道)
- 新琴似駅
- 新さっぽろ駅
- 新札幌駅
- 新十津川駅
- 新函館北斗駅
- 森林公園駅(北海道)
- すすきの駅
- 銭函駅
- 桑園駅
- 千歳駅(北海道)
- 手稲駅
- 苫小牧駅
- 豊ヶ岡駅
- 苗穂駅
- 西線9条旭山公園通停留場
- 西4丁目停留場
- 糠南駅
- 布部駅
- 沼ノ端駅
- 根室駅
- 羽帯駅
- 函館駅
- 張碓駅
- 東追分駅
- 東根室駅
- 古瀬駅
- 豊水すすきの駅
- 幌加内駅
- 増毛駅
- 緑駅
- 南千歳駅
- 恵み野駅
- 八雲駅
- 吉岡海底駅
- 蘭留駅
- 留辺蘂駅
- 留萌駅
- 鷲ノ巣駅
- 稚内駅
▶もっと見る
- 0
- 0pt