押井守単語

オシイマモル
3.8千文字の記事
  • 25
  • 0pt
掲示板へ

押井守(おしいまもる)とは、日本映画監督である。また舞台監督小説家ゲームシナリオ作家としても活動することがある。

概要

押井守がどんなアニメ監督か知らない人のために、有名な監督である宮崎駿較した言葉がある。

宮崎駿映画100人が1回は見る。

押井守の映画は1人が100回は見る。

押井守の作る作品は、面くない人にとっては全く面い。むしろ面いと感じる人のほうが圧倒的に多い。特に一般受けしないためカップルデートで押井映画を一緒に見たり、家族全員で見に行ったりするとかが必ず怒り出すぐらい。

しかし、面く感じる人にとっては・・・・・・。

ちなみに押井守と宮崎駿は下積み時代からの友人である。

同名のアニメーション監督である細田守とは一切関係ない。

本人及び作品の特徴

押井守の特徴とその作品の特徴を以下に紹介する。

  • が好き、というか本人がになろうとしている。
  • が好き、ヘリも好き、戦闘機も好き。
  • 銃器が好き、半端な銃器設定なんて許せない、許してたまるもんですか。
  • が好き、そして結構な確率割れる、というか割る。
  • 主人公が飛び降りない。飛び降りたら死ぬ。(宮崎駿の場合は飛び降りる。そして生きている。)
  • 作中の登場キャラクターに観念的な長台詞(本当に長い)を喋らせる。これは押井節と呼ばれる。
  • 作画監督黄瀬和哉。(90年代の作品に限る)
  • 飯を食う、という行為が好き。ほっとくと作中で執拗に飯を描写する。
  • 昔は押井といえば蕎麦だったが、最近の作品の世界では蕎麦が出せんのです。
  • Ω××なんてものは最初から存在しなかったんだよ!    はいはいなんだってなんだって。>ΩΩΩ

押井守の作品は、内よりも海外で受ける傾向にある。これは本人が認めているが、一方で「不本意。納得できない」とも言っている。

蛇足

関連作品(大百科に記事があるもの)

最近の活動

関連動画

関連商品

関連チャンネル/コミュニティ

関連生放送

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *押井守が本人役で出演!菅田将暉×有村架純主演映画、新キャスト発表exit 2020.10.12
  2. *押井守が夢枕獏の小説「キマイラ」を映像化exit2018.3.23
  3. *機械による人類の新たな進化はどこへ向かうのか ~豪華メンバーが議論、京セラ「異種格闘技戦 2019」レポートexit2019.7.29
  4. *『卒業』みたいな“コーチ映画”っていいよねexit
  5. *押井守 師匠たちに教えられたこと 宮崎駿【前半】exit
  6. *https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/29/news114.htmlexit

【スポンサーリンク】

  • 25
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

押井守

675 ななしのよっしん
2022/08/06(土) 22:29:08 ID: AG1gZKzvnj
観客が馬鹿ばかりになったってだけでしょ
お前にはこのレベルの話は分からんか…ってな具合よ
👍
高評価
0
👎
低評価
6
676 ななしのよっしん
2022/08/07(日) 01:49:08 ID: B3kSnFM5n2
まあ押井守本人はそこまでアホじゃないと思うけど
信者はこのレベルだからねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
677 ななしのよっしん
2022/08/07(日) 09:40:54 ID: uWG4CBwcf7
観客がバカならバカでも分かるように作るのが監督仕事だよ
パトレイバー映画(もちろん昔の方)の頃はちゃんと出来てたじゃん
(攻殻の最初の映画でも)

昔できてたことが出来なくなってるのは観客のせいじゃないと思うぞ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
678 ななしのよっしん
2022/08/07(日) 09:48:10 ID: ynU8Ggj8R0
押井ファンの私としては大衆受けする時と大衆受けしない時の違いがようわからん…
だって作は常に衒学的じゃないっすか?
それをロボットでやるかラブコメでやるか立ち食い師でやるかだけの違いじゃないっすか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
679 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 01:52:59 ID: BPJtZr8JmQ
過ぎたるは及ばざるが如しってことだと思うよ。
受けてる時の作品は衒学的ではあるんだけど、それがあくまでアクセントとして機してる。パト1だったら野明が泣くとか普通の話の間に刑事おっさんらの何だこれはシーンが入ってきて、それが演出として「カッコいい」し、ちょっとひねた作家である押井らしさも出てるから抜群にレンジが広いんだよね。
うる星やつらとかもさ、シリーズ100話以上あるからたまに変な回があっても許されるんであって、毎回「とさすらいの」みたいな内容だったら死んじゃうし、 ビューティフル・ドリーマー一の映画化だったら今みたいな評価にはならんでしょ?w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
680 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 02:26:17 ID: AbLwpsHfNf
昔の押井守は、圧倒的な教養を自分で咀嚼し消化して自分の血とした上で作品作りに活かしていた(気がする)
イノセンスあたりから教養を咀嚼せずにそのままお出ししてきている(気がする)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
681 ななしのよっしん
2022/10/02(日) 19:07:29 ID: ciXLTQd6b3
昔からそのケはあったけどイノセンスはひたすらボソボソで喋るシーンも多かったからなー
パレードシーン戦闘シーン、バトーの寂しい一人部屋生活とかはすごい良いんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
682 ななしのよっしん
2022/10/20(木) 16:15:37 ID: fiRjX92ZCQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
683 ななしのよっしん
2022/11/29(火) 01:22:30 ID: B3kSnFM5n2
>>678
たとえばパトレイバー1作スカイ・クロラべてほんとにわかりやすさやエンタメ性で差がないと思う?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
684 ななしのよっしん
2023/05/04(木) 19:37:07 ID: fiRjX92ZCQ



>>lv340869794exit_nicolive

👍
高評価
0
👎
低評価
0