「押川善文」(おしかわ・よしふみ)とは、「仮面ライダーギャレン」等の平成ライダーシリーズの銃使い系ライダーのスーツアクターで知られるアクション俳優である。
概要
1977(昭和52)年9月5日生まれ。JAEの先輩「岡元次郎」と同じ宮崎県出身。
2001年に「仮面ライダーアギト」で「仮面ライダーギルス」を演じ、翌年の「仮面ライダー龍騎」からは
と、銃がメインウェポンな仮面ライダーを演じており、「仮面ライダー電王」では両手から弾を発射し、銃に変形する「デネブ」を演じる等、東映側としてはあくまで偶然のキャスティングとの事だが、押川がスーパー戦隊シリーズに異動した後も、押川=銃使いの式はイメージしている。
※「仮面ライダー響鬼」では、関東の鬼「ショウキ」を顔出し出演で演じている。
※「仮面ライダー響鬼」主題歌「少年よ」で第56回NHK紅白歌合戦に出場した布施明のステージにおいて、仮面ライダー威吹鬼のスーツを着て登場し、アクションシーンを見せた。
2008年の「炎神戦隊ゴーオンジャー」でゴーオンブルーを演じた後は、「天装戦隊ゴセイジャー」をのぞいてブルー役を担当していたが(ゴセイジャーはブラック)、ゴーオンブルーとシンケンブルーはこれまた銃系の戦士だったりする。
2012年スタートの「特命戦隊ゴーバスターズ」では、それまで長年に渡りレッドを務めてきた「福沢博文」がアクション監督になった事から、主役のレッドバスターのスーツアクターに抜擢されている。毎年恒例となったシリーズ最終回での引き継ぎシーンでは、福沢演じるゴーカイレッドに対して、押川演じるレッドバスターが深々と頭を下げていた。
2015年にJAEを退所し特撮の表舞台から離れていたが、2020年の「ドゲンジャーズ」で久々に映像作品でのスーツアクターとして出演。これが縁となり、同年7月に製作元の(株)悪の秘密結社所属となった。
主な出演作品
銃ライダー
- 仮面ライダー龍騎(仮面ライダーゾルダ)
- 仮面ライダー555(仮面ライダーデルタ)
- 仮面ライダー剣(仮面ライダーギャレン)
- 仮面ライダー響鬼(仮面ライダー威吹鬼)
- 仮面ライダーカブト(仮面ライダードレイク)
- 仮面ライダーOOO(仮面ライダーバース・プロトタイプ)
平成ライダーシリーズ
スーパー戦隊シリーズ
- 炎神戦隊ゴーオンジャー(ゴーオンブルー)
- 侍戦隊シンケンジャー(シンケンブルー)
- 天装戦隊ゴセイジャー(ゴセイブラック)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(ゴーカイブルー)
- 特命戦隊ゴーバスターズ(レッドバスター)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(キョウリュウレッド)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(トッキュウ1号)
その他
※その他の出演作品については wikipediaの関連項目参照
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
関連作品(戦隊) |
関連キャラ(銃ライダー)関連作品 |
- 1
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%8A%BC%E5%B7%9D%E5%96%84%E6%96%87