100万人のアーサーが100万本のエクスカリバーを抜く時、真の王の物語が始まる。
拡散性ミリオンアーサーとは、スクエアエニックスのカードバトルRPGである。
概要
エクスカリバーを抜いたアーサー王伝説は有名だが、
このゲームではミリオン(100万人)のアーサー同士が戦うという内容である。
スマホ版を皮切りに3DS,PSVitaでも公開(それぞれの機器でのデータ引き継ぎは不可)。
シナリオは『とある~』シリーズでもお馴染みの「かまちー」こと鎌池和馬氏が、
そして音楽は前山田健一(ヒャダイン)氏が担当している。
アーサー王伝説とソーシャルゲームのシステムをメタ視点で解釈し融合させた世界観を土台とし、
その元で繰り広げられるアーサー達のストーリーは、まさに鎌池節ともいうべきノリで綴られている。
しかし「コアスタッフが抜けたせいで、核となるプログラム基幹部分がブラックボックス化した」ため、
スマホ版は2015年3月30日、3DS版は2016年10月31日、PSVita版は2017年4月28日をもってサービス終了となった。
また、アニメ枠で映像化もされたが、前者はどうみても実写。後者はいつものちょぼだった。→実在性ミリオンアーサー、弱酸性ミリオンアーサー
関連動画
主題歌「Million_of_Bravery」関連の動画が多い。
関連静画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%8B%A1%E6%95%A3%E6%80%A7%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%8B%A1%E6%95%A3%E6%80%A7%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC