探偵とは、職業の一種である。
現在では主に民間人である私立探偵(private investigator)をいうが
広義では司法機関の捜査員やスパイ(軍事探偵)などを指すこともある。
フィクション等では強調されて名探偵、蔑称では迷探偵とも呼ばれる。
※特にフィクション側のイメージの誇張された作品・作風に関しては
名探偵 の百科項目のほうが詳しいため、そちらをご覧いただきたい。
概要
探偵は探す・偵る(たずねる)の文字通り、人に対する調査依頼を主としており
フィクション作品のように実際に刑事事件に携わることはない(少なくとも日本では)。
探偵は探偵事務所や興信所などの調査機関に所属している場合がほとんど。
かつては素人が勝手に探偵を名乗り開業することもできたが、平成19年(2007年)6月より
探偵業法が施行され、探偵業を営むには公安委員会への届出が必須となった。
(例)「相手を尾行してカメラで撮るだけなら簡単だし、日曜日は探偵でもやるか…仕事大募集!」
…もちろんダメである。
実際の探偵
推理小説(漫画)、ドラマなどでの影響で、探偵といえば殺人事件をはじめとした難事件を調査し解決する人、警察の捜査に助力を求められる[2]というイメージも持たれやすいが、まず現場に入れてもらえない。
- 実際はかなり地味で地道な作業の長期間の積み重ねが必要となる。
- 尾行・張り込みなどは調査相手の行動に合わせる必要がある。
- 探偵業者は、探偵業務を適切に実行できるよう必要な教育を行わなければならない。
- 探偵自体には免許はない。
- 探偵学校を運営している探偵事務所もある。(ただし有料)
地味であっても地道な調査によって得られた貴重な情報・記録は重要であり
浮気や嫌がらせなど、決定的な証拠記録を押さえれば相手を圧倒的窮地に追い込む事が可能である。
依頼者と共に苦労が報われる瞬間かもしれない。
特殊な権限はない
対象を尾行、探偵業務としての撮影などはできるものの
「探偵活動なので」を理由にやりたい放題ではない。以下は例。
- 私有地に勝手に入り込む。(→不法侵入)
- 個人の権利を侵害する、平穏な日常生活の妨害など。
- 24時間外から監視するなど、存在を誇示して不安を煽る
- 差別となるもの、プライベートに大きく踏み込む調査。
- 発信機や盗聴器、隠しカメラを無許可で対象の家や車に仕掛ける。
- 警察や公共機関等の装う[4]、なりすましによって情報を聞き出す、意図する行動を取らせる。
- 麻酔針を撃ち込んで眠らせる。
- 犯罪を助長するもの。
- 調査結果(秘密情報)のいい加減な取り扱い。保管/処理の不備・漏洩や悪用。
- 捜査相手が危ない奴なので、護身用に拳銃を持ちたい。(→銃刀法違反)
- 相手やその関係者をしつこく付け回して情報を求める。
…といった権限はない、一部はコナンやマスゴミが平然とやっているが。
もちろん日本では拳銃などは所持できないし、拒否NGな職務質問もできない。
- 探偵・興信所にはどのような権限があるの……? アーネット調査事務所 (arnet8349.com)
- 探偵業法とは?違反するとどうなる?探偵がやってはいけない7つの事 | 探偵広場 (tanteihiroba.com)
- 探偵業の業務の適正化に関する法律 | e-Gov法令検索
- 探偵業について|警察庁Webサイト (npa.go.jp)
その他
探偵を雇うお金がない、雇うほどでもない…けど証拠を手に入れたい…という方は、
ICレコーダー等を購入して常時録音、証拠収集してみると良いかもしれない。
スマホにも録音機能はあるが、割り込み設定やバッテリー駆動時間といったデメリットもある。
その他、屋外でも使用可能なバッテリー式の録画装置もある。(→記録)
もちろん、記録に成功しても気を抜かず、コピー・バックアップを取り
泣き落としや反省したフリに騙されて記録情報を相手に渡さないように。(証拠隠滅されるため)
また記録装置の説明書をよく読んでおかないと、記録失敗という痛恨の失敗をする羽目になる。
関連動画
関連商品
関連項目
- 名探偵
- シャーロックホームズ
- 名探偵コナン
- 金田一少年の事件簿
- 魔人探偵脳噛ネウロ
- ああ探偵事務所
- 透明少年探偵アキラ
- ファミコン探偵倶楽部
- 探偵オペラ ミルキィホームズ
- 心霊探偵八雲
- 仮面ライダーW
- 調査手法一覧
- 警察(所管官庁)
- 刑事
- 警備公安警察官
- 公安調査庁
- スパイ
- 情報 / 記録
- マスゴミ
脚注
- *いじめ・パワハラ・ブラック企業・クレーマー・嫌がらせ・ストーカー等
- *事件事故・犯人の目撃証言など事件に有用な情報を知っていれば協力できるが、別に探偵である必要はない。
- *追跡側の顔が印象に残ってしまうと「あれ?ずっと前からコイツいないか?」と不審がられる。
- *軽犯罪法第1条15号(官名詐称)
- 5
- 0pt