改行単語


14件
カイギョウ
1.7千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ
















概要

改行は現在の行から次の行へ移るときに使われる。

一般に改行と言えば文章全般に使われる言葉であるが
この記事ではパソコン関係の改行に付いて解説する。

テキストファイル内での改行コードは、
CR+LF(0D 0A)
CR(0D)
LF(0A)
とばらつきがあり、
異なるシステム間でデータのやり取りをするときは注意が必要になる。

改行のHTMLタグは、
<br />もしくは<br>である。[1]

ニコニコ大百科HTMLエディタにおいて段落内で改行をするには、
Shiftキーを押しながら「Enter」キーを押す必要がある。

新しい段落を作るなら、
Enter」キーを押すだけで良い。

大百科記事で改行するときの注意点

ニコニコ大百科では改行の乱用をしない事が大切である。

上の概要のように読点「、」で改行したり、編集者パソコンモニタから見える環境で、改行しないと綺麗に見えないからといって改行するのは、様々な環境下で閲覧する事が前提のニコニコ大百科の記事本文としてはあまり良くない。文章を書き始めたら、句点「。」で文章が終わるまで出来るだけ改行をしないのが望ましい。

ニコニコ大百科記事で段落で改行を使う場合は、引用文で改行を前提としたレイアウト整形を意図的にする場合や、技巧的に込み入ったHTML,CSSカスタマイズをする場合程度である。

Web掲示板(BBS)・携帯メールPCメールなどでの改行作法・改行ネチケットは、ニコニコ大百科では通用しない。見づらくなるだけなので自重しよう。

閲覧者の設定するブラウザの標準フォントが常にWindows標準のMS明朝MSゴシックであるとは限らない。Windows 7標準のメイリオフォントの可性もあるし、文字サイズが違う可性もある。そもそもOSWindowsではなく、MacLinuxなどの別のOSから閲覧される可性ももちろんある。たとえばMacintosh標準のブラウザSafariの標準フォントヒラギノ明朝 Proである。フォントが違うと改行で綺麗に調整したつもりでも見え方が盛大に崩れる。

当然、この文のように                                      スペースキで空白だらけにしての                                「見目だけの改行」はNGである。                               動画の説明文でよく見かけるが、                                   フォントサイズを変えたりスマホ版サイトから閲覧したりするとすぐに崩れてしまう。

改行の方法

動画のコメント

ニコニコ動画では全てのブラウザにおいてメモ帳などのコピペを行うことで改行ができる。
また、Flashプレイヤーでは、Ctrl (⌘)+.で改行が可

一方ニコニコ生放送では、Ctrl+J、もしくはAlt+(テンキーの)10で可で、ブラウザ公式放送、ユーザー生放送など環境によって異なる。また、新プレーヤーでは、ニコニコ動画と同じ使用となっている。
こちらについて詳しくは改行 - ニコニコ動画まとめwikiexitを参照。

大百科のhtmlエディタ

Enterのみだと<p> </p>のタグが挿入される。

ソースコード レビュー
<p>改</p>
<p>行</p>

通常の改行(<br />)をしたい場合はShift+Enter。

ソースコード レビュー
改<br />

ニコニコ大百科を含む一般的なHTMLエディタでは、段落段落の間隔は段落内の改行より広レイアウトが取られて見た上の区別がされる。

関連項目

脚注

  1. *<br /><br>のどちらでも改行できるが、<br />はXHML及びHTML5での表記法、<br>HTML4.01までの古い表記法であり、<br />の方がどの環境でも使える互換性・汎用性が高いHTMLタグの記述法である。HTML4.01準拠のニコニコ大百科エディターでは<br />,<br>のどちらの記述でも良い。が、せっかくどこでも使える汎用性の高いマークアップ言語HTMLタグを覚えるなら、互換性・汎用性の高いHTMLタグを使う習慣を付けた方が何かと便利だろう。

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

改行

134 ななしのよっしん
2022/06/29(水) 00:04:20 ID: GFWuU+UIvc
👍
高評価
1
👎
低評価
1
135 ななしのよっしん
2022/08/08(月) 03:17:16 ID: 4/cDq0oBMY
改行レイジーよりは1行で永遠に書き続ける人の方がまだ読みやすい...かもしれない
👍
高評価
2
👎
低評価
1
136 削除しました
削除しました ID: aCZfOe/20l
削除しました
137 削除しました
削除しました ID: 0gFqP0Ma85
削除しました
138 ななしのよっしん
2023/02/04(土) 02:59:13 ID: lmJc6nxHfi
>>135
ぶっ続け改行0は何で見ても読みにくい
総じてセンテンスにセンスがない
👍
高評価
2
👎
低評価
3
139 ななしのよっしん
2024/04/23(火) 20:56:15 ID: 4QzYYadSfQ
文字改行もひどいと思ったけど句読点改行も度が過ぎると寒いな
自分のスマホ?の改行に合わせたのかしらんが大百科編集にまで持ち込むなと言いたい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2024/10/19(土) 05:54:35 ID: lmJc6nxHfi
改行しのぶっ続けがワカモノなんだってアピールしてるに遭遇したんだけどそれすらもう古くて普通改行する
おじさん構文摘に必死になってるに近いな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
141 ななしのよっしん
2025/02/13(木) 13:42:21 ID: seVTEnpt8n


👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2025/03/19(水) 00:30:29 ID: Z1Vgq4LktI
とにかく相手のこと考えたら改行普通に使うと思うんだよな
社会に出て改行もせずみっちり文章書いてある書類とかあるか?
SNSとかも改行してるじゃん?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2025/05/27(火) 14:35:46 ID: lmJc6nxHfi
だよな
移り変わりのしくて改行こそ親父臭するようになった
👍
高評価
0
👎
低評価
0