放射火炎単語

12件
ホウシャカエン
6.8千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

放射火炎とは、怪獣ゴジラが口から吐き出す炎もしくは線である。

概要

ゴジラを代表する技で、ほとんどの作品で使用している。吐く時に背びれが発するのが特徴。なお「ゴジラの逆襲」のみ背びれの発がない。

多量の放射能を含んでいるので近くに放たれただけで危険である。
戦車戦闘機を破壊し、ゴジラ怪獣が闘うときに重要な武器となる。
巨大生物が炎(線)を吐く」というのは新で、以降の怪獣イメージには欠かせないものとなった(ラドンモスラなど、ゴジラ以降も線を吐かない怪獣も多いが)。

また、初期に使われていたについてもここで扱う。

名称について

放射火炎」、「放射能火炎」、「放射熱線」など人によって呼び方が分かれるこの技。
VSシリーズ以降はほぼ放射熱線で統一されたため、若い世代にはこちらの方が染み深いかもしれない。
実際、筆者はVSシリーズ世代なので放射熱線と覚えていた。

この記事では、
・放射火炎表記の方が古い事
・先に単独記事が存在していたピクシブ百科事典の表記が放射火炎である事
Google検索結果では放射火炎が最もヒット数が多かった事
などから、記事名を放射火炎とした。

バリエーション

白熱光

ゴジラ(1954年)」「ゴジラの逆襲」「三大怪獣 地球最大の決戦」で使用。
ゴジラが吐く。接写ではギニョールの口からを吹き出す表現がされたため、この線を「状の熱線」とすることもある。

この頃は火炎や熱線ではなく、放射能を含んだ高温の息を吐き出す事で対を燃え上がらせるという描写で、「ゴジラ(1954年)」にて鉄塔を溶かすシーンは有名である。
後のものにべるとあまり強くはい印だが、上記の様に鉄塔を溶かしたり、自動車炎上させたりするほどの威を持つ。

放射火炎(昭和シリーズ)

キングコング対ゴジラ」以降で使用。
シリーズカラー化したことにより、ゴジラ線も色が付くようになる。
その色は青色。臨界の際に出るチェレンコフを参考にしたといわれる。
温度10万度。地面に向かって吐いたときは地に沿って少し上反るのが特徴。
次第にフィルム合成によるはっきりとした線状になり、他の怪獣との闘いの上でゴジラの重要な武器となった。とはいえとどめとして使用されたのは意外と少ない。

放射熱線(VSシリーズ)

VSシリーズから放射熱線の表記がになる。威昭和シリーズよりかに上昇してその温度50万度に達する。
ゴジラ(1984年)」までは昭和エフェクトで使用頻度も少なかったが、「vsビオランテ」以降は全にビーム状になり、通常武器として多様するようになった。
vsビオランテ」以降のVSシリーズゴジラに限らず敵怪獣人間側の兵器が使用する様々な線技の応酬による手な演出が特徴で、その中で放射熱線もパワーアップしていき、「vsメカゴジラ」以降はよりパワーアップした赤色熱線を決め技として使用するようになった。
…そのため、VSシリーズは熱線のバリエーションが非常に多い。

放射熱弾
ゴジラ(1984年)」で使用。熱線を弾状にして放つもので、威は放射熱線に劣る。
スパイラル熱線
ゴジラvsキングギドラ」で使用。通常の熱線には耐えたキングギドラの首とを貫いた。
ウラニウムハイパー熱線(火炎熱線、い熱線)
ゴジラvsメカゴジラ」で使用。ファイヤーラドン融合した事で放たれた赤色熱線で、通常の2倍、100万の高温を持つ。ゴジラ限界えた技であり、使った後は口が溶けて煙が上がっている。これは以降の赤色熱線も同様で、ゴジラは常に限界以上の熱線を身体にダメージを与えながら使っていたといえる。
バーンスパイラル熱線
ゴジラvsスペースゴジラ」で使用。スペースゴジラから奪った宇宙エネルギープラスしたスパイラル熱線。温度90万度。劇中で放ったのは前作のウラニウム熱線より少ないが、威の面では上回るようで、スペースゴジラMOGERAの両者を4発で沈めている。
バーニング熱線
ゴジラvsデストロイア」にて、ゴジラの体内炉心が暴走したために通常の熱線がくなり、威も強くなったもの。
インフィニット熱線(バーニングスパイラル熱線、ハイパー熱線)
ゴジラvsデストロイア」にてメルトダウンを始めたゴジラが、背びれが溶けるほどの高熱の中放ったスパイラル熱線。太さも尋常ではなく、vsシリーズに登場するあらゆる線技で最も大きく演習されている。ゴジラ自身が融解するまでは無限に威が上昇するという凄まじい威vsシリーズにおけるゴジラ最期にして最強の技。デストロイアの顔半分を焼き落としたほか、数度にわたる直撃も喰らわせ、あまりの高熱故に熱耐性を持つデストロイア逃げ出すほどであった。

パワーブレス

ゴジラ(GODZILLA)」で使用。
この作品のゴジラは熱線を吐かなかった。代わりに強い息を吹き出して炎を燃え広がたり、自動車炎上させるパワーブレスなるものを使用。
この設定は初代のオマージュだそうだが、上記のように描写は大きく異なり、また作中2回しか使用しない影の薄い技となっている。

一応補足しておくと、生まれたてで出せなかっただけで熱線の生成器官は当初から存在していたらしい。
また続編アニメに登場した2代目と、初代を改造したサイバーゴジラはちゃんと熱線状のパワーブレスを吐いている。

放射熱線(ミレニアムシリーズ)

ミレニアムシリーズでははっきりと放射熱線表記に統一される。
VSシリーズに引き続きビーム状の熱線だが、使用頻度は少なくなり手な応酬はくなった。
ゴジラ2000 ミレニアム」と「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」では通常の熱線がいものとなっている。
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」で色は再び青色に戻ったが、さらに悪な威を持ち、着弾するとキノコが上がるなど原爆を思わせる表現となっている。
機龍二部作でも同様に熱線の色はだが、背びれが下から段階を追ってストロボのようにる演出となっている。
ゴジラ FINAL WARS」では必殺技として最強レベルの熱線も披露した。

引力放射熱線
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」で使用。キングギドラ引力線を吸収、熱線に上乗せしたもの。
ハイパースパイラル熱線
ゴジラ FINAL WARS」で使用。地球に迫る妖ラスモンスターX)に向けて放ったもので、地上から大気圏外にまで届く。
バーニングGスパーク熱線
ゴジラ FINAL WARS」で使用。新・轟天号から放たれたカイザーエネルギーを吸収して放った赤色熱線。カイザーギドラ宇宙空間まで吹き飛ばし爆破した。

アトミックブレス(GODZILLA(2014))

GODZILLA(2014)」で使用。
い色をした火炎のような描写で、背びれの発もまず尾からせり上がるという特徴的なもの。

絶大な威を持つものの使用すると急体力を消耗してしまうため、最後の切り札として映画の終盤に初披露された。

以降のモンスターバースシリーズにおけるゴジラ覚醒が進んだ結果、この技を連発できるようになったようで、キングギドラとの対決では頻繁に使用する。しかしこ世界ギドラ宇宙由来のタフさもあってか決め手になるには至らなかった(ギドラ自身かなりの勢いのブレスを喰らっても大したダメージにはなっていない)。

さらにエネルギー限界までチャージした際には地殻を貫き地底深くまで届くほどの出ブレスとなり、これで地下世界にいたコングを牽制し、彼を地上までおびき寄せている。暴走するメカゴジラとの戦いではコングが持っていたゴジラ(の別個体)の背鰭でできたエネルギーを与える役割を担い、メカゴジラ討伐に貢献した。
なお、メカゴジラ戦においては、メカゴジラビームに打ち負けているが、この時点でコングとの対決でかなり消耗していることを考慮すると一概に威が低いとは言えない。

放射線流(シン・ゴジラ)

ネタバレ注意 この項は、下記に本作のネタバレを含んでいます。
未鑑賞の方はご注意ください。(要スクロール

シン・ゴジラ」にて使用。劇中では“放射線”または“熱焔”と呼ばれている。
本作の個体においては多摩川での自衛隊との戦闘では熱線を一切使用しなかった事から最初から熱線放射能を持っていたわけではないと思われ、米軍B-2爆撃機から投下された地中貫通ミサイルMOP2)で傷を負わされた際に自己防衛本を働かせて発現したものと推測される。

口を大きく広げて、まず煙状の高熱放射性粒子帯焔を吐き出し、そこから着火して膨大な量の熱焔(これだけでも自身を中心に東京都港区から千代田区までを火のにしてしまうほどの規模)を発生させ、やがてこの熱焔流は集束して巨神兵プロトンビームみたいな細長い紫色レーザー状のへと変化、今度はピンポイントで対物を溶断する性質を持つようになる。射程も極めて長くか上を飛ぶB-2爆撃機も正確に撃ち抜き、離れた位置にある建造物もまとめて薙ぎ払ってしまう。

さらに本作では口からだけでなく、同時に背中からも数の熱線を斉射できるようになっており、体内の生体レーダー器官と併用してあるいは背後から接近するものを差別に迎撃する。加えて最終的には尻尾の先端からも熱線を放出できるようになるなど、全方位において隙のない攻撃を可としている。

反面、これらの熱線の多用はエネルギー消費も非常にしく、最初に熱焔および熱線を乱射した後には約半月近い休眠状態に陥っている。とはいえ設定上では15分連続で熱焔を吐きつづけ、クライマックスとなるヤシオリ作戦時には1時間も放出してやっとエネルギー切れとなっているので、一概に燃費が悪いともいえない。

本作においては久しぶりのゴジラ単体の映画である事から、この放射熱流の破壊の描写はシリーズ全体の中でも取り分け手かつ凄絶なものとなっており、東京都三区が壊滅しその経済も崩壊と、都市部(と日本政府首脳部)に与えた被害に関しては歴代でもトップクラスではないかと言われている。

熱線(アニメ映画版GODZILLA)

本邦ではある意味で初となるアニメ媒体という形で制作されたアニメ映画版「GODZILLA」に登場する個体が放つ熱線は今までのような何らかの熱エネルギー体ではなく、高出荷電粒子ビームという定義に基づいているのが特徴。

発射パターンもかなり独特で、今までのように口から直接吐き出すのでなく、背鰭や体全体から発生させた膨大な電磁エネルギーを顔の先辺りに集束し、それをそのままレーザービームにして撃ち出すというものになっている。

前日譚小説で描かれた本作の歴史設定によれば世界各地に出現した怪獣達は巨大でこそあれそういった特殊なを持つものはほとんどいなかったとされるが、このゴジラはそんな従来の怪獣常識を覆す恐るべき存在として人類を戦慄させたという。

さらにその小説においてこの熱線は荷電粒子で構成されているにも関わらず水中から撃っても威がほとんど減衰せず、しかも数年かけてエネルギーを充填して放ったものは巨大な赤色熱線となって地球に接近すると同質量の小体を衛星どころか太陽系に入る前に正確に射抜いて粉砕するというシリーズ全体で見ても桁外れな性質を秘めたである事が示唆されている。

原子ビーム(ゴジラS.P)

ゴジラの最終形態「ウルティマ」状態にて使用。
まず大きく口を開け、大小合わせて七つの輪のようなものを顔の前に展開しつつエネルギーをチャージしてから撃ち放つというもの。

原理としては喉にある三つの器官からそれぞれ異なる種類の化学物質を放出してそれらを口内で混合させ、その際の化学反応によって生じたエネルギー重力レンズ輪で圧縮および収束した原子ビームという事になっている。

2016年版の放つ放射線流のように対を焼き切るように破壊するタイプで、射程距離も放射持続時間も長く、威巨大化に伴って増大していく。

ちなみに「ウルティマ」の前の形態である「テレストリス」ではビームとしてではなくそ輪を飛ばして攻撃する。

放射熱線(ゴジラ-1.0)

大戸島に住んでいた巨大生物呉爾羅」がクロスロード作戦での被爆で突然変異を起こして怪獣化したことで獲得した

行使の際にはまず背びれ尻尾の先にあるものから発しながらピストンのようにせり上がっていき、最後にそれが全て引き込むと同時に口から膨大なエネルギーを撃ち出すというこれまでにない独特の発射シークエンスを取る。

しかし、それ以上に凄まじいインパクトを放つのがその破壊で、威は命中した対の質量に例するとされ、質量の大きな建造物に直撃した場合は半径数Kmの範囲のものが全に吹き飛んでしまうまさに戦術核レベルの大爆発が巻き起こるなど、ゴジラの熱線としては2016年の個体のものをもぎかねないシリーズ随一の破壊規模を誇る。

その反面、熱線発射の時に出る衝撃と高熱はゴジラ自身の皮膚も焼き焦がしてかなりの反動ダメージを及ぼす諸刃の剣であり、体の再生および冷却が済むまで再発射ができないのが欠点となっている。

体内放射(VSシリーズ等)

ゴジラvsビオランテ」から登場したゴジラの手。
自らの体の中で熱線を増幅させ、至近距離から高熱を全方位に噴射する。
当然ゴジラ自身の体は内側から裂かれる事になるが、すぐに体を再生させるG細胞があるからこそ可な技。ビオランテ触手キングギドラの首による拘束を解除したり、モスラの鱗粉フィールドを振り払うのに使っていたほか、メカゴジラショックアンカーの電流を逆流させるのにも使われるなど、相手に読まれにくい事から起死回生の逆転の手段としての使用が多い。デストロイア戦では背鰭が溶けてから急に発動したが、もはや破壊のレベルが違っており、周囲一帯を焼き尽くして火のにするほど威が上がっていた。
VSシリーズでよく使われた他、「ゴジラ2000 ミレニアム」でも使用された。

余談

・もともと背びれの発は準備稿の段階にはく、ピクリアルスケッチ絵コンテに近い)の段階で「かっこつけ」として生まれ、検討用台本にも盛り込まれた。
この線と背びれの発海外輸出の際も高評価だったという。なお、「ゴジラの逆襲」の時のみ背びれの発い。

・「ゴジラ対ヘドラ」では、を飛んで逃げヘドラを追うためにゴジラが火炎でを飛ぶというゴジラシリーズの迷シーンが存在する。
行方向に背を向けて火炎の反動で飛び上がり、尾も丸めてCの字のような姿勢で飛んでいくなかなかシュールな場面であり、監督ら現場スタッフが発案し、猛反対する田中友幸プロデューサーが入院している隙に撮ってしまったという逸話がある。田中氏が復帰した時には既にカットする時間はく、そのまま開されてしまったのだとか。

 ……というのがネット上での定説であったが、特撮秘宝vol.4の坂野氏(ゴジラ対ヘドラ監督インタビューで当時のいきさつが明かされた。

もともと台本ではゴジラは最後に飛んではいなかった。最終決戦で、電極からかろうじて逃げて山の斜面にへばりついているヘドラに、ゴジラが後ろをむいて、熱線を地面に吐き、反動で飛び上がって体当たりをぶちかますというくだりがあるだけである。で、インタビュー坂野氏はこう答えている。

坂野 (前略)ウィキペディアには、田中プロデューサー断で飛ばして怒りを買ったと書かれています。友幸さんが入院してるのをいいことに騙し討ちをしたみたいにもね(笑)。それは違います。友幸さんが入院されてたのは確かです。確かだけれど、友幸さんは入院中の判断を、製作部長馬場和夫さんに全権委任しておられた。ゴジラが飛ぶようにも飛ばないようにも、どちらにも編集できるように撮っておいたんです。

――そして馬場さんに判断を仰いだと。

坂野 そう。ゴジラが飛ぶ方を、馬場さんをはじめ、宣伝部長など関係者が選択した。そして「飛ばしていいんじゃないか」「面いんじゃないか」という意見で、飛ばす方に決定したわけです。

――そうでしょうね。大会社の東宝監督の一存でクライマックスが決まるはずもありませんから。

・全編通してよく使われる技だが、民間人に対して直接放つシーンは以外と少なく、「ゴジラ(1954年)」「ゴジラvsキングギドラ」「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」の三作のみ。
当然、毎回戦車戦闘機がやられる度に大勢の隊員が殉職している。特に「ゴジラ(1984年)」にて戦車隊が全滅するシーンは圧巻。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

マジック:ザ・ギャザリング (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: sin
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

放射火炎

74 ななしのよっしん
2021/02/28(日) 23:04:34 ID: 2MeG+8sgba
アニゴジってつくづく最強の為のゴジラって感じ
こういうのはオリジナルアニメでやればいいのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2021/03/09(火) 16:40:15 ID: e1PYSfZ4sA
>>74
アニゴジってつくづく恵まれないというか、ここまで盛り上がりそうな設定や要素多分に含んでおきながら、劇中の描写やビジュアルでその魅が大幅に削がれていると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2021/07/07(水) 14:48:42 ID: 9xLonDSWEB
最新版の熱線
ブラジルの皆さん聞こえますかー!」した(白目)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
77 ななしのよっしん
2022/02/08(火) 12:13:20 ID: cRXdMNspbH
>>75
ビジュアル初お見え→なんやねんコイツ
一部視聴→中々良いじゃないか!
三部視聴→なんやねんコイツ
こんな印だったな
ボコボコにされて悲鳴を上げてるか外的要因で有利になった途端イキリ出してドヤ顔するイメージしか
ゴジラが人類を圧倒する段は一部で終わりましたよって事なのかもしれないけど尺の大半でボコられてる感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2022/02/08(火) 12:43:02 ID: LxuPDIORky
放射熱線の方が格好良いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2023/01/15(日) 12:08:07 ID: 1VYKdSMqre
放射火炎とかダサい
平成以降のやつまで放射火炎とか呼ぶやつは・・ばいいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
3
80 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 22:11:05 ID: 9xLonDSWEB
なんだァ?てめぇ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2023/12/11(月) 21:19:51 ID: 0GKn7HGNU1
ゴジマイのあれは何だろうな
レーザーや高熱のブレスとも違う
着弾点に核反応を誘発する陽電子に近いやつだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 11:12:37 ID: TjesGxH9CS
一定距離まで飛んで炸裂する感じだから陽電子とかじゃなくて榴弾と同じで、核弾に分類されるんじゃないだろうか?
小説の破壊範囲から逆算した威広島原爆の23.73倍という(アニゴジを抜いたら)馬鹿みたいな威だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2023/12/18(月) 21:03:18 ID: 0GKn7HGNU1
実弾よりはビームに見えるが陽電子を大気中で撃ったら空気と反応して放射線でえらい事になるんだっけ
確かにブレスで核弾を加速・射出してる設定でもいいかもな
👍
高評価
0
👎
低評価
0