新琴似駅単語


ニコニコ動画で新琴似駅の動画を見に行く
シンコトニエキ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

新琴似駅しんことにえき)とは、北海道札幌市北区にある、JR北海道札沼線学園都市線)のである。駅番号はG05。

概要

新琴似駅新琴似という名の由来は、1887年(明治20年)に西日本からの入植者によって作られた兵である。この兵は、琴似(当時)にできた新しい兵なので、「新」を冠した新琴似という名称になったという。この地域に1934年昭和9年)、新琴似駅が設置された。
後に琴似は町制施行を経て、札幌市に編入され消滅するが、琴似という名称は現在西区・琴似地区と北区・新琴似地区に残った。区画としては連続していない琴似地区と新琴似地区が同じ「琴似」の名を持っているのは、かつての琴似域内という共通点があるからで、両地区の中心である琴似駅と新琴似駅の名にもそれが反映されている、というわけだ

1964年昭和39年)には札幌市電北線が新琴似駅前まで延伸されるが、1974年昭和49年札幌市営地下鉄南北線代替される形で北線は止になってしまう。1978年昭和53年)には地下鉄南北線麻生駅まで延伸開業するが、以降地下鉄南北線はこれ以上の延伸をする気配もなく、ついに新琴似駅は微妙な位置に取り残されてしまった。一応、麻生駅は新琴似駅の代替輸送だが、両間は500m程度離れているため、乗り換えに適しているとは言いにくい。

2面2線の相対式ホームを持つ高架駅で、2012年平成24年)の札沼線電化前は非電化区間にありながら複線・高架駅という、しい存在だった。 

ホーム

1 札沼線 札幌方面
2 札沼線 あいの教育大・石狩当別方面

隣の駅

隣の札幌方面) 隣の石狩当別方面)
新川駅(G04) 新琴似駅(G05) 平駅(G06)

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

けものフレンズ2(漫画) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: そきりゅ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

新琴似駅

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 新琴似駅についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス