日高本線単語

119件
ヒダカホンセン
2.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

日高本線とは、北海道苫小牧市苫小牧駅から勇払むかわ町の鵡までを結ぶJR北海道ローカル線である。

※厚賀~大狩部間での盛土流出のにより、2021年4月1日に鵡様似間が止されました(後述)。

概要

1909年に三井物産が木材輸送のための苫小牧-鵡間に付設したのが始まりである。
その後、1927年苫小牧-静内間有化されて日高線という名前になり、1937年には現在の終着である様似まで延伸された。1943年には鵡から富内線が分岐するようになったため、現在の日高本線に名称を変えた。

日高本線は、今でこそその名に反して北海道日高地方を一切通らない路線と化してしまっているが、かつては日高地方を縦断する形で敷設された、日高地方一の鉄道路線であった。日高地方といえば競走馬ということで、車窓からは飼育されている姿を見ることができるなど、ローカル線らしい情を楽しめる路線であった。

計画上は様似から更に延伸して、襟を経由して広尾帯広まで結ぶ構想があった。実際に帯広から広尾までを結ぶ広尾線が開業していたが、この路線は民営化直前の1987年2月止。日高地方から帯広までを結ぶ計画は企画倒れという形になっている。またそんな事情から、様似-広尾駅の間のバス国鉄バス(のちにジェイ・アール北海道バス)での運行となっている。
その他接続していた路線も苫小牧駅室蘭本線を除き全て止となっており、鵡以東止以前は全長140km以上にも及ぶ長大な盲腸線の様相を成していた。

日高本線には特急快速などのいわゆる優等列車は設定されていない。臨時列車として運行される「優駿浪漫号」も、日高本線の区間内では各駅停車である。ただし、一部の普通列車でも通過する場合がある。

盛土流出、そして復旧断念

2015年1月8日に厚賀~大狩部間で盛土が流出。これにより鵡様似間が不通となる。その後、乗客を乗せない車両苫小牧運転所から回送する形で静内様似間が1月27日に運転再開したが、盛土流出が進行し、回送運転すら困難となったことから、2月28日に再び不通となっている。

その後、4月28日に復旧工事に関してJR北海道から記者会見があり、抜本的に復旧した場合が約57億円、災害が多い区間を徐行運転した場合は約26億円となることを発表した。前者の方法は具体的な工期が定まらず、後者の方法でも工期が約30ヶ(工事が不可能11月3月を含まない)必要で、最短でも復旧には2019年までかかる見通しであるとした。

しかし、JR北海道は経営難のため、26億円と言う復旧費用を出すことすら困難な状況であるため負担しない方針を示しており、に対して支援を要請することとなった。この関係で着工時期不定のままの状態が続き、その間にも台風などでさらに被害が拡大したことで、ますます復旧へののりは遠くなっていった。

だが、その後も全く議論行線となり、ついにJR北海道は鵡様似間の復旧断念とバス等への転換の協議開始を表明することになった。これにより、鵡様似間の止はほぼ確定的となった。なお、日高町より鵡日高門別間のみを復旧する要望があったため、これは別に回答するとした。

そして運休が始まって5年、2020年10月27日、鵡から様似の間の鉄道事業廃止届が提出exitされ、取り下げがない限り、2021年11月1日までに止になることが正式に決定した。その後、北海道運輸局による聴取の結果、12月28日繰り上げが認められexit2021年4月1日付で止された。これにより、日高本線という名称でありながら日高地方を一切通らない路線となってしまった。

その後も2023年3月18日には残存区間の途中であった浜田が利用者僅少のため止となり、本線と名乗るJR路線の中では最も数が少ない路線となった。

現在使用中の車両

駅一覧

グレー背景2021年4月1日止された区間の
背景はそれ以降に止された

接続路線・備考 所在
苫小牧駅 JR北海道室蘭本線に接続。
千歳線列車も乗り入れる。
苫小牧市
勇払
一部の列車通過信氏による秘境駅ランキング111位 勇払
浜田 一部の列車通過信氏による秘境駅ランキング110位。
2023年3月18日止。
勇払
むかわ町
かつて国鉄:富内線が接続していた(1986年に富内線止)。
むかわ町役場の最寄。 
一部の列車通過
かつて沙流鉄が接続していた(1951年に沙流鉄止)。 沙流
日高
日高門別 日高町役場の最寄
豊郷駅 滋賀県に「けいおん!」の舞台モデルの最寄である同名のがある。
TVアニメ「Candy boy」にて駅舎が登場した。
厚賀
大狩部 一部の列車通過信氏による秘境駅ランキング83位。 新冠
新冠町
節婦
新冠 新冠町役場の最寄
静内 苫小牧駅、当様似との間を運行する区間列車が存在した。
新ひだか町役場の最寄。 
日高
新ひだか町
東静内
日高東別
日高三石駅
栄駅

浦河町
絵笛駅 信氏による秘境駅ランキング52位
浦河町役場の最寄
東町
日高
様似
様似町
西様似
様似 様似町役場の最寄

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

般若ライナーズ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: しぃかずお(しぃちゃん)CKZO 「シィカズヲ神によるライナーズ金忠剛の薄汚いブツを剛の口に突っ込み刑」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

日高本線

6 ななしのよっしん
2016/11/10(木) 22:00:44 ID: 9HWF+lRS2a
輸送密度300で沿線は始点以外部だしどうしろと…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 08:44:24 ID: YooKhBO7d7
未だに自治体は復旧してほしいけどは出さねえって言ってるのもうダメだし、JR北海道は協議会打ち切って勝手に止発表してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 削除しました
削除しました ID: +Q0DP1n83s
削除しました
9 ななしのよっしん
2019/11/12(火) 18:57:34 ID: YotkOAxFbD
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/02/13(土) 16:10:05 ID: KfZ+/1OLgo
波打ち際の利をまいて線路を引いただけの鉄道だしまあどうにもならんよな
人口ボーナスがあるうちに路線を高台に上げておきさえすれば別の未来もあっただろうに
いくらでも土地がある北海道なのにこんな路線の引き方敷方をした報いだとしか言い様がない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/07/20(水) 18:34:10 ID: BuS9o9GiQx
今も残ってたらウマ娘ラッピング列車走ってたかもな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2022/09/01(木) 13:59:28 ID: XSpvHTrMRv
https://traffic.north-tt.com/09_article.php?article=976exit
https://e-kensin.net/news/134646.htmlexit

存続の場合→沿線自治体が復旧工事費(当初は38億円台風被害で86億円まで増加)の1/3負担+毎年の維持費として13億4000万円負担

止の場合→沿線自治体バス運行費18年分などの名で25億5500万円収入、さらに護工事費40億もJR北海道負担

自治体が「鉄道など不要、JR北海道から銭を絞れるだけ搾り取れ」という態度になったのは、遺憾ながら理解はします。

日高自動車道苫小牧IC-沼ノ端東IC以外は無料で、日高厚賀ICまで開通済。さらに東静内ICまで工事中ですから、鉄道を払うのも馬鹿らしいという感覚なのでしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2022/10/27(木) 15:59:54 ID: 0ZyhqbgETm
https://news.yahoo.co.jp/articles/e13b7ab9b864d739152c4a48fc841823093c8122exit
>鉄道を中心に組まれていたバスダイヤは、住民の居住地を中心に組まれるようになり、学生によっては2時間近くかかった通学時間が1時間を切るようになった
>新ひだか町内の大商業施設イオン静内店もから15分歩いた国道近くにあり、バス転換後はイオン前を通る便を増やして周辺自治体からのアクセスが改善。町長は「どの自治体鉄道の復旧費を負担する体力はなく、現実的にはバス転換しかなかった。もう少し鉄道止を受け入れていたら」と悔やむ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 23:00:04 ID: Zy9kd7DwBr
止されたと聞いたときはふーんと思った位だけど

もはや日高支庁にすら行かないことを知ると流石に胸が痛くなるな…

ひとえにてめえの路盤が弱いせいだが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2023/04/18(火) 02:07:16 ID: XSpvHTrMRv
>>10 >>14
一般論として、どんな人工物でも試される大地の復元自然に還って行くので、維持するのにが掛かるのは当たり前です。
から広尾に抜ける国道336号は、襟の突破に多大な出費を強いられたために「黄金道路」の異名を持っています。大を掛けても維持すべき道路ということでもあります。

他方、日高本線は元々海岸そばに線路を引いたわけではなかったが、海岸の最大97メートルが侵食されてしまっていました。実質的に、護工事の出費は国鉄JR北海道が行っていました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/umeharajun/20210421-00233478exit

>>12
の記事にあるように、北海道庁も地元自治体も護工事にを出さず、止したJR北海道を出させています。
当たり前ですが、止してしまえば本来JR北海道を出す義理はありません。

今後、日高自治体はどうするつもりなんでしょうか。護
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

淫夢厨(淫夢) 弟シリーズ イケボ実況part1リンク 人力まほやく