明日のナージャ単語

235件
アシタノナージャ
2.5千文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ

明日のナージャ』は2003年2月から2004年1月まで放送された少女向けアニメ東映アニメーション製作。全50話。

概要

主人公少女「ナージャ」が見ず知らずのを訪ねるために、欧州エジプトを遍歴するという「を訪ねて三千里」に似た筋書きをもつが、れっきとした日本の作品である。

日本発であるためか欧州に関しての時代考が非常に精密に重ねられ、そこから展開する貴族民のなど身分格差に関するエピソードや登場人物、困難にあってもめげない主人公ナージャの前向きさや、ライバルであるローズマリーんだ性格などが持ち味となっている。

このため、欧州では自舞台となっている上、身分格差などの重いテーマを描ききったことで非常に高い評価を得ており、かつての『アルプスの少女ハイジ』のように大きな人気を得ることに成功、数々の賞を受賞しており、その人気2016年現在に至るまで続いている…といわれている。

しかし、その遠大な時代考も幼い子供には理解できず、また脚本の違いから各話にムラが生じ(特にライバルローズマリーの扱い)後半では様々な意欲的な演出を取り入れるも、玩具の売れ行きや視聴率は前番組「おジャ魔女どれみシリーズほど芳しくなく、約1年のみの放送で終了してしまう。その不遇な努であるかのような情況が幸いしてか、いまだに隠れたファンは多い。

そもそも夢のクレヨン王国おジャ魔女どれみシリーズファンタジー要素の強いこのに、世界名作劇場に似たやたらリアル社会現実性と、ローズマリーらのドロドロとしたドラ要素の強い背徳性が織り交ざったこの作品を入れたことが、視聴率や玩具の売れ行きの停滞につながったのではないかといわれている。

均視聴率は6.8と、「夢のクレヨン王国」時代から続く日曜8:30女児としては当時の最下位を記録している。しかし、プリキュアシリーズの各作品と較した場合、ナージャを上回っているのは「ふたりはプリキュア」「ふたりはプリキュアMax Heart」の二作品のみであり、最下位からは脱したと言える。なお、玩具売上としての最下位は、現在も当作品が保持している。

当時、現役高校生だった小清水亜美の初出演にして初演作品。出演している声優がOPを歌っていた「夢のクレヨン王国」「おジャ魔女」と違い、本作ではOPを故・本田美奈子が担当している。

あらすじ

舞台は20世紀初頭(放送当時(2003年)から約100年前、ただし英語版では1908年と明言されている)。
イギリスアップルフィールド孤児院で育った少女ナージャは13歳の誕生日を迎えようとしていた頃、
孤児院に手紙が届きが生きていることを知る。

の形見のブローチを狙うの二人の男、怪盗バラを着た青年フランシスなどさまざまな人に出会い、関わりながらナージャはを探すためダンデライオン一座の一員となってヨーロッパ各地を巡るをするのだった。

ナージャはとの再会をめ、舞台イギリスフランススイスイタリアスペインギリシャエジプトをまたにかける。そして、最後の地オーストリアにて、物語は、との再会と、ナージャの立ちというフィナーレを迎える。

主な登場人物

※ 一部、ネタバレがあります。ご注意ください。

ナージャ・アップルフィールド (CV:小清水亜美)  Nadja Applefield

主人公。13歳(物語が1903年前後だとすると1890年生、英語版基準では物語が1908年なので1895年生)。英国ロンドン郊外アップルフィールド孤児院で育つ。普段はエプロンドレス孤児院の制服)に、の形見であるブローチを胸に付けている。既にこの世にいないと思われていたからの贈り物が孤児院に届けられ、それからと会うことを強く願う。

贈り物が届けられた同日、ブローチを狙うの二人組(ロッソビアンコ)に孤児院が襲われ、迷惑をかけないために孤児院を飛び出し、縁あってダンデライオン一座の踊り子となる。ヨーロッパ各地を周りながらの手がかりを探している。

後に、オーストリア帝国の名門、プレミンジャー公爵の出身であることが判明する。基本的に爛漫でめげない性格喜怒哀楽しい一面もあるが、よく男にモテる。

他人の問題にやたら首を突っ込むがある。

最終回と再会してから、跡継ぎにするためにスイスの寄宿学校に入れさせようとした祖公爵)の企てに反して、再びダンデライオン一座の踊り子となる。

ローズマリー (CV:宍戸留美)  Rosemary

ナージャと同じアップルフィールド孤児院で育つ13歳。プリンセス貴族君)になることに憧れており、幼少期はナージャを召使、自身をプリンセスとした児戯をよくしていた。

しかしながら、13歳になった後はスペイン貴族の召使として雇われた。その後に、ビアンコが誤ってナージャが貴族だと暴露し、そのことを知ると、彼女の中にしい嫉妬、憎悪が沸き起こった。最終的には「欲しいものは自分の手でつかまなきゃダメ」(第49話の台詞)だと考え、自分が貴族になるために、作中の悪人たちと手を組む。

プレミンジャー公爵(ナージャの方の祖オーストリア帝国公爵)に、孫ナージャ・プレミジャーは自分であるとアピール。そして本物のナージャに対して、多くの卑劣なるを仕掛け、蹴落とし、自らがプレミンジャー公爵の跡取りとして伸し上がる。しかしながら、プレミンジャー公爵財産的に自分をナージャに仕立てあげて、図に乗るプレミンジャー公爵の勘当息子ヘルマンらの所業から、腐敗した貴族社会の現状をの当たりにすることで、貴族に対しての憧れなどという気持ちは消え失せ、20世紀における貴族社会の消滅を悟った。

最終回一個前の回で、ロッソビアンコ(ヘルマンの部下)の暴露により、公爵をはじめとした人々に偽者と発覚。母親を奪ったことに関してナージャに謝罪。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

明日のナージャ

366 ななしのよっしん
2023/06/17(土) 12:05:05 ID: vuGADOpoal
アニバーサリーBD-BOX発売を祝し、第26話「フランシスの向こう側」をTOKYOMXで放送

オンエア日時
2023 年6 27 日(火)23 時00分~23 時30 分

みなさまお見逃しなく‼
https://twitter.com/toeianime_info/status/1669631343356186625exit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
367 ななしのよっしん
2023/06/28(水) 03:09:54 ID: 9W5XTnoS5S
👍
高評価
0
👎
低評価
0
368 ななしのよっしん
2023/07/08(土) 00:22:47 ID: vuGADOpoal
明日のナージャ』20周年を記念した朗読劇が9/30・10/1に開催。声優が再集結、続編小説16歳立ち』の物語をお届け
https://www.famitsu.com/news/202307/07308835.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
369 ななしのよっしん
2023/07/08(土) 00:28:04 ID: mtqDN98OQW
なにが凄いってローズマリーバックレて終わってることだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
370 ななしのよっしん
2023/07/16(日) 17:37:19 ID: K/T7TXodD2
なんというか、クラシックっぽい要素を盛り込みすぎたんじゃないかと思う
全体的に暗いし主人公の相手もハッキリしないのがモヤモヤして苦手だった
一座とか指輪とかローズマリーは好き
フランシスキースを同一人物にまとめたら絶対スッキリしたと思う
世界名作劇場でもペリーヌ物語は好きだったんだけどなあ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
371 トライデルタ
2023/08/04(金) 23:27:37 ID: jCH+iaRaie
>>364
東映チャンネルで久し振りに
見たが、前作のどれみから
一転して、世界名作劇場テイスト
日曜から放送してるから
何となく重く感じた

終盤でナージャが大事にしてた
ドレスを破るなど自由奔放に
やらかしたローズマリー
立ち過ぎるのに最後まで
勝ち逃げなのは、これが世の常
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
372 ななしのよっしん
2023/08/06(日) 02:19:08 ID: ve1AX79Fd1
今のアラサー世代の男でナージャ初恋の人という、意外といると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
373 ななしのよっしん
2024/02/01(木) 00:59:58 ID: /D6LEIprvX
子供向けにしては重い話だと思ったけど、別に極端に重いわけでも

だけど、まあ内容は、ちょっと子供には理解しづらいかなぁとは思っていた

ただ、ストーリーは結構良かったけどね

ストーリー構成は、確かに世界名作劇場のような感じはあったな

最近は余り重厚な作品自体が少なくなったし、こういうのも悪くないなと思って見ていたわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
374 ななしのよっしん
2024/02/02(金) 11:44:46 ID: /D6LEIprvX
アニメの内容は良いんだけど、女児より少し対年齢が高めの内容だったせいか、玩具の売り上げに繋がらなかったのは確かに痛かったんだろうな

まあ、この手の古典的な作品が作られにくいのは収益的な事情があるのかね、と思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
375 ななしのよっしん
2024/02/07(水) 23:28:32 ID: tkTD1Al/pJ
さっき一部始終見直してみて、
寧ろナージャと「逆だったかもしれねぇ」ってポジションをしてたのは寧ろローズマリーよりもヘルマンではないかって思った。

あいつがもし本人の望み通り「公爵のしきたり」に囚われない自由な育ちが出来てたら反動からドラ息子になる事すらなくワンチャンナージャのような強い生き方を得られたかもしれないし、
逆にナージャが13年間プレミンジャーって箱庭に閉じ込められる世界線になってたら最悪彼女ヘルマンの二の舞になっていた可性もあったかもしれないと。
それだとタイトルにもなっている育てのから教わった「明日を信じる」って彼女自身の信念すらなかった訳だから尚更。
👍
高評価
0
👎
低評価
0