星野良生単語

ホシノヨシタカ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

星野良生とは、速3七升田幸三賞を受賞したプロ棋士である。

概要

1988年生まれ。四段。棋士番号295

13歳の時に6級で奨励会デビューするも3ヶから6ヵで2勝8敗を2度繰り返し7級に降級した。4ヶ後に6連勝で6級に復帰するも、そこから5級への昇級に約1年を要した(合計で1年10ヶを要した)。5級に上がってからは順調で1年半後には初段に昇段している。初段から二段、二段から三段は約1年で昇段している。

三段昇段後は3七升田幸三賞を受賞や新人王戦の準優勝などの活躍があったが、肝心の三段リーグでは中々昇段争いに加われなかった。しかし参加13期の第53回三段リーグで初の13勝(5敗)と成績を残すと、翌第54回三段リーグでも13勝5敗の成績で優勝してプロ入りを決めた。プロ入りを賭けた最終18局千日手し直しの末の勝利であった。

奨励会2級の時には中川大輔七段(当時)対行方尚史七段(当時)の23時間15分の激闘の記録係exitをしていた。

2011年速3七升田幸三賞を受賞

2014年7月5日朝日杯将棋オープン戦プロ入試験にリーチが掛かっていた(直近13局で9勝4敗)今泉健司アマに敗れた。棋譜exit

2014年10月5日今泉健司アマプロ入試験第2局の相手を務める事が決まっている。

関連生放送

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

星野良生

1 ななしのよっしん
2019/12/29(日) 00:08:03 ID: hwLAqtEZGB
現筆頭四段
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/10/08(金) 22:12:16 ID: uiILaxDFY6
シルバースタージャパンに入社した話とリアルタイムバトル将棋プロになった話をか書いてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0