春日井市 | |
---|---|
面積 | 約92Km2 |
人口 | 約30.6万人 |
市の花 | サクラ |
市の木 | ケヤキ |
隣 接 市 町 村 |
概要
名古屋市などに隠れているが、王子製紙の企業城下町である。JR中央本線沿線の発展が顕著であり、名古屋に近接している都市の中では随一の大きさ。日本で2番目に建設されたニュータウンである、高蔵寺ニュータウンがある。
2014年11月17日よりご当地ナンバー「春日井ナンバー」の交付が始まった。
地理
最も標高の高いところは弥勒山の436.6m。
人口
名古屋市のベッドタウンとして人口増加を続けており、2008年には中核市の基準である30万人を突破した。
経済・産業
グリーン豆や黒飴で有名な春日井製菓は市内には工場があるものの、本社は名古屋市西区である。
交通
鉄道・バス
JR東海中央本線、名鉄小牧線、東海交通事業城北線、愛知環状鉄道線の4路線が通る。
JRは定光寺駅、高蔵寺駅、神領駅、春日井駅、勝川駅の5駅。
城北線は勝川駅でJR中央本線に接続しており、市内には他に味美駅がある。愛知環状鉄道線は終点である高蔵寺駅の1駅のみ。
名鉄は味美駅、春日井駅、牛山駅、間内駅の4駅。市内での他路線との接続はない。
名鉄の春日井駅とJRの春日井駅はまったく別の場所にあるため、待ち合わせなどの時にはどっちなのかを確認しないと酷いことになる。名鉄と城北線の味美駅もそれぞれ別の位置にあるが、春日井駅ほどは離れていない(ただし乗り換えに適さないほどには遠い)。
道路
一般国道は国道19号線、国道155号線、国道302号線(名古屋環状2号線)、高速自動車国道は東名高速道路春日井ICが通る。
春日井市の有名人
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 愛西市
- 愛知県:市町村の一覧
- 愛知県豊○市
- あま市
- 安城市
- 一宮市
- 稲沢市
- 犬山市
- 岩倉市
- 大府市
- 岡崎市
- 尾張旭市
- 蒲郡市
- 北名古屋市
- 清須市
- 江南市
- 小牧市
- 新城市
- 瀬戸市
- 田原市
- 知多市
- 知立市
- 津島市
- 東海市
- 常滑市
- 飛島村
- 豊明市
- 豊川市
- 豊田市
- 豊根村
- 豊橋市
- 豊山町
- 長久手市
- 名古屋市
- 西尾市
- 日進市
- 半田市
- 碧南市
- 美浜町(愛知県)
- みよし市
▶もっと見る
- 1
- 0pt