春日山駅単語

4件
カスガヤマエキ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
 日 
かすがやま
高田 直江津
Takada Kasugayama Naoetsu

春日山駅(かすがやまえき)とは、上越市である。

概要

春日山駅
かすがやま - Kasugayama
基本情報
所在 新潟県上越市春日山三丁
所属事業者 えちごトキめき鉄道
所属路線 妙高はねうまライン
構造 地上
ホーム 1面1線
人員 788人/日
(2019年度)
開業年 1928年10月26日
備考
駅テンプレート

新潟県上越市に位置するえちごトキめき鉄道である。所属路線は妙高はねうまラインである。

直江津と旧高田の中心地のほぼ中間に位置し、現在上越市役所庁舎への最寄りである。このほかにも両地の中間地点に位置することから公共施設が多く所在し、公民館や体育館、局も当の近隣に所在する。

また、春日の最寄りである為、春日への観光客の利用もあるが、徒歩で移動する場合は30分以上かかる為、利用者は限定的であり、乗人員も自見と住民の利用と合わせて700人程度である。しかし、2000年の400人程度からべると5年ごとに100人強程度は利用者が増加している。

駅舎2002年に移転した為、から南方向にある踏切は当時の構内に存在した名残から「構内踏切」の名称のままとなっている。

2015年3月14日北陸新幹線延伸に伴い信越本線妙高高原駅直江津駅えちごトキめき鉄道に移管され、妙高はねうまラインとなった。

ホーム

番線 路線 方面
1 妙高はねうまライン 直江津駅妙高高原方面

隣の駅

隣の 隣の
高田駅 春日山駅 直江津駅

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

もう助からないゾ♡ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Kintoki
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

春日山駅

1 ななしのよっしん
2015/03/13(金) 17:43:45 ID: /vhDcjuMn+
上越市の代表といったらどこだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2015/03/13(金) 20:37:22 ID: l3kFlY0jj5
しかし、何でまたえちごトキめき鉄道への移管前日に記事を立ち上げたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/03/27(金) 15:07:15 ID: ATdXUP9F3C
>>2
そりゃ注されたからだろう。以前から有名でも話題になってから記事になるのがニコニコ大百科クオリティ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/03/10(木) 13:03:47 ID: iTasxgiXWS
なんで駅舎高田駅より小さいのに記事は立なんだよ解せぬ
👍
高評価
0
👎
低評価
0