春日部つむぎとは、「VOICEVOX」用の音声ライブラリ、およびそのキャラクターである。
概要
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/KasukabeTsumugi/status/1455189990116249603
無料で使用できるテキスト読み上げ音声合成ソフトウェア「VOICEVOX」で使用できる、女性ボイスの音声ライブラリ。また、そのイメージキャラクターの名称でもある。
ボイスデータは「埼玉県民バーチャルYouTuber」の「春日部つくし」が担当しており、さらにはデザインも春日部つくしが担当。春日部つくしからは「あーしの従姉妹」と紹介されている。2021年11月26日にリリースされた。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/kasukaBe_nyoki/status/1454805077386952720
黄色いスクールカーディガン、黄色いネクタイ、黄色いシュシュなどを身に着けており、全体的に黄色のイメージが強いカラーリングの服装になっている。「VOICEVOX」開発者の「ヒホ」氏によれば「つむぎは、はう・リツの2人の色を見て、つくしさんが服の色を変えてくださいました」とのこと[1]。変更前は「VOICEVOX」で同時期にリリースされた「雨晴はう」や「波音リツ」と被ってしまうイメージのカラーリングだったのかもしれない。
WEB上で音声の合成を試す
キャラクター設定
以上、公式サイトの「ABOUT」ページより。同ページでは春日部つむぎが「こんにちは! あーしは埼玉ギャルの春日部つむぎだよ★」とあいさつしており、一人称は春日部つくしと同じく「あーし」らしい。
なお誕生日として設定されている「11月14日」は「埼玉県民の日」[2]。
利用について
公式サイトの「RULE」ページによると、「「VOICEVOX:春日部つむぎ」などとクレジット表記をする」「VOICEVOX自体の利用規約も守る」「いくつかの禁止行為を行わない」などを守れば、VOICEVOX本体と同じく「商用・非商用問わず無料で使用可能」とされている。
春日部つむぎは埼玉県のさらなる発展のために生まれました。
埼玉のイベントをもっと盛り上げたい!
埼玉で生まれた自慢の製品を全国に紹介したい!
といった場合は、ぜひつむぎにも応援させてください。
と表明しており、東北地方応援キャラクター「東北ずん子」「東北きりたん」「東北イタコ」の埼玉版のようなコンセプトであろうか。
公式素材
公式サイトでは、起用した動画で使用するためのロゴ画像などの公式素材も配布している。
また、動画向け立ち絵素材.psd(パーツは目、眉、口、その他合わせて50種類以上)が春日部つくしの「BOOTH」にて配布されている。
無料でダウンロード可能だが、100円の「活動支援」をしてダウンロードすることも可能。
live2Dモデル
2022年2月15日には、「春日部つむぎ関連動画1000本達成記念」として、春日部つむぎ公式live2Dモデルが無料配布開始された。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/KasukabeTsumugi/status/1493562698633605124
こちらも同じく無料でダウンロード可能だが、500円の「活動支援」をしてダウンロードすることも可能。
関連動画
関連静画
関連リンク
関連項目
脚注
- 22
- 0pt