昭和元禄落語心中とは、雲田はるこによる漫画である。『ITAN』2010年零号(創刊号)より2016年32号まで連載。(全10巻)
2016年1月-4月にTVアニメ第1期がMBS、CBC、TBS、BS-TBS「アニメイズム」枠にて放送された。
2017年1月-3月に同枠にて第2期「昭和元禄落語心中-助六再び篇-」が放送された。
概要
落語を題材とし、戦前から現代にわたり落語界を舞台に噺家たちの因縁や人間関係を描いた作品。
物語は戦前から現代にわたって描かれており、エピソードは大きく分けて昭和50年頃を舞台とした「与太郎放浪篇」(単行本1-2巻)、戦前~昭和30年代を舞台とした「八雲と助六篇」(単行本2-5巻)、昭和末期~平成を舞台とした「助六再び篇」(単行本5巻-10巻)。
第17回「文化庁メディア芸術祭」マンガ部門優秀賞、第38回「講談社漫画賞」一般部門受賞。
ストーリー
刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、
出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。
拝み倒して八雲の住み込みの弟子となった与太郎だが、
八雲のもとでは小夏という女性が暮らしていた。
八雲と小夏には他人が容易に触れられない因縁があるらしく…
登場人物
- 与太郎/三代目有楽亭助六 - CV:関智一
- 八代目有楽亭八雲/菊比古 - CV:石田彰(幼少期:小林沙苗)
- 小夏 - CV:小林ゆう
- 信之助 - CV:小松未可子
- 松田 - CV:牛山茂
- 樋口 - CV:関俊彦
- お栄 - CV:斎藤恵理
- アマケン- CV:山口勝平
- 大親分 - CV:土師孝也
- ヤクザ兄貴 - CV:加瀬康之
- アニさん - CV:須藤翔
- 円屋萬歳 - CV:茶風林
- 萬月 - CV:遊佐浩二
- 二代目有楽亭助六 - CV:山寺宏一(幼少期:立川こはる)
- みよ吉 - CV:林原めぐみ
- 七代目有楽亭八雲 - CV:家中宏
アニメ
2014年12月にアニメ化が発表され、翌2015年に単行本7巻と8巻にそれぞれOVA「与太郎放浪篇」前後編が付属した特装版が発売された。
TVアニメ版第1期は2016年1月-4月に放送された。落語監修に林家しん平(猫助師匠役も担当)を据え、落語シーンに尺が大きく割かれているのが特徴である。TV版1話はOVAを1時間に編集した「与太郎放浪篇」、2話以降は「八雲と助六篇」が放送。
第2期「昭和元禄落語心中 -助六再び篇-」は2017年1月6日より放送された。
1期・2期ともにみよ吉役の林原めぐみが主題歌の歌唱も担当している。いずれも作詞作曲は椎名林檎。
TV放送のほか、Amazonプライムビデオ、ニコニコ動画
(1期のみ)でも配信中。
スタッフ
- 原作:雲田はるこ「昭和元禄落語心中」(講談社『ITAN』連載)
- 監督:畠山守
- シリーズ構成:熊谷純
- キャラクターデザイン:細居美恵子
- 落語監修:林家しん平
- 色彩設計:佐野ひとみ
- 撮影監督:浜尾繁光(1期)・越山麻彦(2期)
- 音楽:澁江夏奈
- 音楽制作:スターチャイルドレコード(1期)・キングレコード(2期)
- 音響監督:辻谷耕史
- 音響制作:ダックスプロダクション
- アニメーション制作:スタジオディーン
- 製作:落語心中協会
主題歌
第1期
オープニングテーマ 「薄ら氷心中」
作詞・作曲・編曲 - 椎名林檎 / 木管編曲 - 村田陽一 / 歌 - 林原めぐみ
※TV版第1話ではEDテーマとして使用、第2話、第4話、第9話、第11話、第12話では未使用。
エンディングテーマ「かは、たれどき」
作曲・編曲 - 澁江夏奈
※第10話、第12話では未使用。第13話(最終回)のみ一部映像が異なる。
第2期
オープニングテーマ「今際の死神」
作詞・作曲 - 椎名林檎 / 編曲 - 斎藤ネコ / 歌 - 林原めぐみ
※第1話、第3話では未使用。
エンディングテーマ「ひこばゆる」(第4話-)
作曲・編曲 - 澁江夏奈
放送・配信
第1期
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
MBS | 2016年1月8日 | 金曜 26:40~27:10 | |
TBS | 2016年1月8日 | 金曜 26:25~26:55 | |
CBC | 2016年1月8日 | 金曜 26:13~26:33 | |
BS-TBS | 2016年1月9日 | 土曜 24:30~25:00 | |
AT-X | 2016年1月20日 | 水曜 21:30~22:00 | リピートあり |
Amazonプライムビデオ | 2016年1月15日 | 土曜 25:00更新 |
第2期
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 | 備考 |
---|---|---|---|
MBS | 2017年1月6日 | 金曜 26:40~27:10 | |
TBS | 2017年1月6日 | 金曜 26:25~26:55 | |
BS-TBS | 2017年1月7日 | 土曜 24:30~25:00 | |
AT-X | 2017年1月8日 | 日曜 20:30~21:00 | リピートあり |
Amazonプライムビデオ | 2017年1月6日 | 金曜深夜更新 |
関連動画
各話リスト
話数 | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 総作画監督 | 動画 |
---|---|---|---|---|---|---|
第一話 | 熊谷純 | 畠山守 | 赤城博昭 竹下健一 |
浅井昭人 森本浩文 石川洋一 木村友美 |
石井明治 森本浩文 中嶋敦子 |
|
第二話 | 久保太郎 | 加藤万由子 松尾亜希子 | 森本浩文 | |||
第三話 | 望月智充 | 村田尚樹 | 中島美子 ウクレレ善似郎 | 中嶋敦子 | ||
第四話 | 中西やすひろ | 田頭しのぶ | 上野史博 | 小林ゆかり | 森本浩文 | |
第五話 | 待田堂子 | 名村英敏 | 牧野友映 | 佐藤このみ 桜井正明 松尾亜希子 森本浩文 |
中嶋敦子 | |
第六話 | 柿原優子 | 中山奈緒美 | 村田尚樹 | 木村友美、小島絵美 | 森本浩文 | |
第七話 | 中西やすひろ | 望月智充 | 久保太郎 | 松尾亜希子 加藤万由子 名村英敏 佐藤このみ |
中嶋敦子 石井明治 森本浩文 |
|
第八話 | 待田堂子 | 田頭しのぶ | 浅利藤彰 村田尚樹 |
石川洋一 ウクレレ善似郎 中島美子 |
森本浩文 | |
第九話 | 熊谷純 | 木村延景 | 森本浩文 佐藤このみ 藤田正幸 |
中嶋敦子 | ||
第十話 | 柿原優子 | 名村英敏 | 中村近世 | 小林ゆかり | 森本浩文 | |
第十一話 | 中西やすひろ | 園田雅裕 | 園田雅裕 村田尚樹 |
木村友美 石川洋一 森本浩文 |
中嶋敦子 | |
第十二話 | 熊谷純 | あべたつや | 松尾亜希子 石井明治 森本浩文 木村友美 中島美子 |
森本浩文 | ||
第十三話 | 畠山守 | 久保太郎 浅利藤彰 |
森本浩文 木村友美 佐藤このみ ウクレレ善似郎 |
中嶋敦子 |
関連生放送
キャスト出演番組
関連チャンネル
関連項目
MBS「アニメイズム」 B2 | ||
---|---|---|
2015年10月~12月 | 2016年1月~4月 | 2016年4月~6月 |
蒼穹のファフナー EXODUS (第2クール) |
昭和元禄落語心中 | マギ シンドバッドの冒険 |
2016年10月~12月 | 2017年1月~3月 | 2017年 |
亜人 | 昭和元禄落語心中 -助六再び篇- | ベルセルク (第2期) |
関連リンク
- 2
- 0pt