最多奪三振とは、野球における奪三振のタイトルである。奪三振王とも言う。
概要
レギュラーシーズン内において、所属リーグ内で奪三振が最も多かった投手に贈られるタイトルである。日本プロ野球ではパシフィック・リーグは1989年、セントラル・リーグは1991年から制定された。メジャーリーグベースボールは創設時から制定されている。
最多記録は日本プロ野球では江夏豊の401。メジャーリーグベースボールではサンディー・コーファックスの382。
受賞者一覧(日本プロ野球、2000年以降)
- (2022年終了時点)
2000年代
年度 | セ・リーグ | パ・リーグ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
選手名 | 球団 | 奪三振 | 選手名 | 球団 | 奪三振 | |
2000 | 石井一久 | ヤクルト | 210 | 松坂大輔 | 西武 | 144 |
2001 | 野口茂樹 | 中日 | 187 | 松坂大輔 | 西武 | 214 |
2002 | 井川慶 | 阪神 | 228 | ジェレミー・パウエル | 近鉄 | 182 |
2003 | 上原浩治 | 巨人 | 194 | 松坂大輔 | 西武 | 215 |
2004 | 井川慶 | 阪神 | 228 | 新垣渚 | ダイエー | 177 |
2005 | 門倉健
三浦大輔 |
横浜 | 177 | 松坂大輔 | 西武 | 226 |
2006 | 川上憲伸
井川慶 |
中日
阪神 |
194 | 斉藤和巳 | ソフトバンク | 205 |
2007 | 内海哲也 | 巨人 | 180 | ダルビッシュ有 | 日本ハム | 210 |
2008 | コルビー・ルイス | 広島 | 183 | 杉内俊哉 | ソフトバンク | 213 |
2009 | コルビー・ルイス | 広島 | 186 | 杉内俊哉 | ソフトバンク | 204 |
2010年代
年度 | セ・リーグ | パ・リーグ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
選手名 | 球団 | 奪三振 | 選手名 | 球団 | 奪三振 | |
2010 | 前田健太 | 広島 | 174 | ダルビッシュ有 | 日本ハム | 222 |
2011 | 前田健太 | 広島 | 192 | ダルビッシュ有 | 日本ハム | 276 |
2012 | 杉内俊哉
能見篤史 |
巨人
阪神 |
172 | 田中将大 | 楽天 | 176 |
2013 | ランディ・メッセンジャー | 阪神 | 183 | 金子千尋 | オリックス | 200 |
2014 | ランディ・メッセンジャー | 阪神 | 226 | 則本昂大 | 楽天 | 200 |
2015 | 藤浪晋太郎 | 阪神 | 221 | 則本昂大 | 楽天 | 215 |
2016 | 菅野智之 | 巨人 | 189 | 則本昂大 | 楽天 | 216 |
2017 | マイルズ・マイコラス | 巨人 | 187 | 則本昂大 | 楽天 | 222 |
2018 | 菅野智之 | 巨人 | 200 | 則本昂大 | 楽天 | 187 |
2019 | 山口俊 | 巨人 | 188 | 千賀滉大 | ソフトバンク | 227 |
2020年代
年度 | セ・リーグ | パ・リーグ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
選手名 | 球団 | 奪三振 | 選手名 | 球団 | 奪三振 | |
2020 | 大野雄大 | 中日 | 148 | 千賀滉大
山本由伸 |
ソフトバンク
オリックス |
149 |
2021 | 柳裕也 | 中日 | 168 | 山本由伸 | オリックス | 206 |
2022 | 戸郷翔征 | 巨人 | 154 | 山本由伸 | オリックス | 205 |
受賞者一覧(メジャーリーグベースボール、2000年以降)
- (2022年終了時点)
2000年代
年度 | アメリカンリーグ | ナショナルリーグ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
選手名 | 球団 | 奪三振 | 選手名 | 球団 | 成績 | |
2000 | ペドロ・マルティネス | BOS | 284 | ランディ・ジョンソン | ARI | 347 |
2001 | 野茂英雄 | BOS | 220 | ランディ・ジョンソン | ARI | 372 |
2002 | ペドロ・マルティネス | BOS | 239 | ランディ・ジョンソン | ARI | 334 |
2003 | エステバン・ロアイザ | BOS | 207 | ケリー・ウッド | CHC | 266 |
2004 | ヨハン・サンタナ | MIN | 265 | ランディ・ジョンソン | ARI | 290 |
2005 | ヨハン・サンタナ | MIN | 238 | ジェイク・ピービー | SD | 216 |
2006 | ヨハン・サンタナ | MIN | 245 | アーロン・ハラング | CIN | 216 |
2007 | スコット・カズミアー | TB | 239 | ジェイク・ピービー | SD | 240 |
2008 | A.J.バーネット | TOR | 231 | ティム・リンスカム | SF | 265 |
2009 | ジャスティン・バーランダー | DET | 269 | ティム・リンスカム | SF | 261 |
2010年代
年度 | アメリカンリーグ | ナショナルリーグ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
選手名 | 球団 | 奪三振 | 選手名 | 球団 | 成績 | |
2010 | ジェレッド・ウィーバー | LAA | 233 | ティム・リンスカム | SF | 231 |
2011 | ジャスティン・バーランダー | DET | 233 | クレイトン・カーショウ | LAD | 248 |
2012 | ジャスティン・バーランダー | DET | 239 | R.A.ディッキー | NYM | 230 |
2013 | ダルビッシュ有 | TEX | 277 | クレイトン・カーショウ | LAD | 232 |
2014 | デビッド・プライス | DET | 271 | ジョニー・クエト
スティーブン・ストラスバーグ |
CIN WSH |
242 |
2015 | クリス・セール | CWS | 274 | クレイトン・カーショウ | LAD | 301 |
2016 | ジャスティン・バーランダー | DET | 254 | マックス・シャーザー | WSH | 284 |
2017 | クリス・セール | BOS | 308 | マックス・シャーザー | WSH | 268 |
2018 | ジャスティン・バーランダー | HOU | 290 | マックス・シャーザー | WSH | 200 |
2019 | ゲリット・コール | HOU | 326 | ジェイコブ・デグロム | NYM | 255 |
2020年代
年度 | アメリカンリーグ | ナショナルリーグ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
選手名 | 球団 | 奪三振 | 選手名 | 球団 | 成績 | |
2020 | シェーン・ビーバー | CLE | 122 | ジェイコブ・デグロム | NYM | 104 |
2021 | ロビー・レイ | TOR | 248 | ザック・ウィーラー | PHI | 247 |
2022 | ゲリット・コール | NYY | 257 | コービン・バーンズ | MIL | 238 |
関連動画
日本プロ野球
メジャーリーグベースボール
関連項目
- 0
- 0pt