月風魔伝単語

472件
ゲツフウマデン
2.3千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

月風魔伝とは、1987年コナミから発売されたファミコン用のアクションゲームである。

源平討魔伝ナムコ)とは関係だ。

概要

西暦14672(魔元年)、地獄界より現れた魔王りゅうこつき)が氏三兄弟の統治する地上界を攻撃。
氏の二人のを殺し、一族の秘宝である「波動」を奪う。を打倒するには3本の波動を奪回し最強「大念動波を作り出さねばならない。ひとり生き残った三兄弟の末魔(げつ ふうま)の戦いが始まる。

源平討魔伝とは違い、リンクの冒険」のような横スクロールアクション+RPG仕立てのゲームフィールドマップを歩き回り、マップ上の中に配置された鳥居や、する敵に触れたりすると横スクロールアクション面に切り替わり、手裏剣回復スクリューアタックなどのアイテムを駆使して画面端へ到達することで先へ進むことが出来る。

落下死すると、っ暗な画面に魔が落ちるさまが映し出され、その後「死」文字が下からせり上がってくるという、何とも言えない表現がされていることで有名である。

また3Dダンジョンがあるのも特徴。ここでは主観視点アクション戦闘が発生する。各地のボスの前に必ず3Dダンジョンを通らないとならない。マップはそれほど複雑ではないが、マッピングはしたほうが良いだろう(ドアが1マスあるタイプなので注意!)。
波動を三本集めると衝撃波を撃てるようになり、との決戦に挑むことができるようになる。

現在WiiUまたは3DSVCダウンロードが可

ゲスト出演の数々

有名なところで「コナミワイワイワールド」「ワイワイワールド2」でプレイヤーキャラの一人として魔が、その他敵キャラなどが登場。
遊☆戯☆王」の「デュエルモンスターズ」でも魔とカード化されている。
またポップンミュージック18せんごく列伝にて、BGMメドレー形式で収録、キャラクターにも魔が採用された。

他にもオレカバトルオトメディウスXボンバーガールと、あらゆるコナミ作品に月風魔伝ネタ、楽曲、また魔本人が出演、引用されている。

悪魔城との接点

ワイワイワールドでも共演していた『悪魔城ドラキュラシリーズとは縁が強め。

もともと月風魔伝のほうにシモンパロディである「死門」というザコ敵ムチで攻撃してくる骸)が登場していたのだが、これが『悪魔城伝説』に同じ名前でそのまま登場した。
白夜の協奏曲』ではデザイン変更して再登場し、シモンパロディ要素を原典より強めている。

そして「悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair」で、ダウンロードコンテンツとして追加ステージ「月風魔伝」、ならびに追加プレイヤー魔」が配信され、悪魔城全参戦した。
シモン本人が出てるゲームなのに、「死門」もシモン・ベルモンドの死後の姿と言われている骸という、ありえない設定のまま普通ザコ敵として登場している。

このドラキュラHD用にアレンジされたBGM「行け!魔」、なぜか「悪魔城ドラキュラシリーズ」のスマブラSPにも収録され、スマブラ歴史にも月風魔伝の名が刻まれることになった。

このゲームは何なのか?

多数の外部出演で魂斗羅悪魔城ドラキュラと並んでコナミを代表する2Dアクションのような扱いを受けているが、はっきり言って原作ファミコンの1本しか存在しない単発作品である。
人気や知名度自体は当時から高かったようだが、単純な移植回数でも「バイオミラクルぼくってウパ」より少なく、なぜコナミ社内でここまでの人気を維持しているのか、
むしろこれだけ人気があるのに続編、リメイクスピンオフなどが一切作られてこなかったのはなぜなのか?
の作品である。

だが2021年

GetsuFumaDen: Undying Moon

2021年5月14日SteamにてGetsuFumaDen: Undying Moonアーリーアクセス版として配信された。
2022年2月10日Switchで正式版配信。Steam版も17日よりVer1.0.0となり、アーリーアクセス終了)
ジャンルは当初「ローグヴァニア2Dアクション」と称しており、コナミ自らヴァニアを名乗ることも衝撃を与えた。(現在は「浮世絵ローグライク剣戟アクション」に変わっている)

前作の千年後舞台の続編。千年ぶりに復活地獄の封印が解かれる。
主人公氏二七代にして初代と同じ名を持つ男、
地獄には果たして何があるのか、千年の間に氏に何があったのか、世界に迫る内容となっている。
スピンオフリメイクではなく、全な続編である。

ランダムで手に入る装備をやりくりして、素材を持ち帰りながら少しずつ強化していくアクションゲームで、同じく「ローグヴァニア」であるDead Cellsが強く感じられる。しかしグラディウスパワーアップ3Dグラフィックなど異なる部分も多い。ビジュアルは素らしく、原作不気味な雰囲気を浮世絵で新たに表現したものとなっている。
ただし千年前と同じモンスターは少数、ストーリー部分はともかく、ゲーム部分にはアクションとしてもRPGとしても月風魔伝の面はあまりない、まったくの別ゲーとして生まれ変わったと言っていい。

デジタルデラックスエディションにはサントラアートブック、そしてファミコン版「月風魔伝」の移植が付属する。Steam版のアーリー版と同じセット

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

WhiteCUL (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: すずくろ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

月風魔伝

98 ななしのよっしん
2022/08/04(木) 11:27:10 ID: RMd1yjzUs4
steamSwitch版ちょっと前にクリアしたけど、ラスボスと前座は逆の方が良かったと思う。あとラスボス倒した後のムービー描写が気になるから、アプデでクリア後のストーリー更新しないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2022/08/08(月) 18:12:39 ID: AXLpW5b/jq
クリアしてもに帰るだけ。つまりあれは主人公死亡してもう一度最初からやり直しの死に戻りエンドかな。
蓮華の登場シーンから察すると地獄って実はマトリックスみたいな電世界の可性もある。
一体どうなってるのか説明が欲しいのに、公式全に沈黙だし、開発打ち切りになったじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 00:19:20 ID: T8RMqr23lR
最後のアプデから約半年
資料に載ってるだけのキャラ、未実装のまま消えたsteam実績、明らか未完物語
望みは薄いが終了宣言はまだ出ていないし期待せずに待っておくか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 10:27:02 ID: C1GmrWWFRT
発売から2年以上経って購入
昨日クリアまで行ったんだがどうにもストーリーが解らない…
死体有った事からスタート地点の辺ってのは鬼島のあたり?
死んだり途中撤退・21代兄貴倒した後が飛んでいくのは
何だかんだで生身で渡っていけず思念体とかでしか渡れないエリアって事かな地獄ってのは
兄貴が登っていった辺りやっぱ体はまだ地上に有って生きてる??
ツ外だけどアレに使われてる巨人の体の方がかなりの
ツ外UFOが落ちて来たけど墜ちた場所は現世ではなくあの世
あの世から地上に出る為何かしらして生まれたのがとかで
初代は兄弟の敵とった後ツ外討つ為に生身で波動剣持って地獄に殴りこんで全面戦争になった??
んでもって外討伐後のモニターは外の文明の増援が来るって事なんかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2023/05/16(火) 04:16:18 ID: AXLpW5b/jq
EA初日から武器バランスの悪さ
そして蓮華実装の時を見れば開発がかなり適当に作ったことが分かる
ストーリーも特に深い意味もなく
適当石碑を作って、EDで考察させようとするかもしれないが
昔のエヴァは設定や演出がしっかりしてるから
考察材料もいっぱいあって、ファンは想像を膨らませることができた
UMは大した演出もセリフもないから考察しても
どう見てもローグライクの特徴で少ないボリュームを誤魔化せようとするしか見えないし
武器キャラ差別化はできてないのに、素材稼ぎでプレイ時間を伸ばせようとするのもバレバレだし
グラやまだまだ善余地があるバトルシステムは評価できるから
どうでもいい要素を全部消して、レトロゲーみたいなもっと単純なACTにすればよかった
👍
高評価
2
👎
低評価
1
103 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 11:37:31 ID: AXLpW5b/jq
UMは歌舞伎に見えるポーズや異様に遅いぐるぐる回転がシュール
の地上コンボの実用性が低い、の応撃の必要性がないのとその固有技が遅すぎてテンポが悪いなど以外
アクションはよく出来てる
撃や崩しシステムプレイヤー自身の腕を明する一種のやり込み要素
決めると麗な演出も評価できる
撃の仕組みをよく理解したら安定かつ安全に出せるし
敵の巡回モードと警モードの切り替えの仕組みをよく理解してたら、効率よく崩や誅を出せる
特に鐘般若などの敵は必ず誅を出せるくらいのボーナス的な存在
開発はもっと撃や崩しを特化すればよかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 11:39:59 ID: AXLpW5b/jq
偶にツイッターなどでUMをローグライクにした人は天才とか賞賛するがあるけど
今作のローグ要素は

死ぬと最初からやり直し
ランダムで出るアイテム
ランダムマップ
商品がランダムの店や蓮華ちゃんなど申し訳ない程度のランダムイベント

今作のランダムアイテムランダムイベントは全然ダメ
EA初期でもリセマラすれば常に得意な装備で出発できるし
出てくるアイテムは装備類のみ
他のハクスラでも装備は武器以外防具やアクセサリーなどの組み合わせでゲーム性を高める
アイテムの組み合わせこそローグライク醍醐味なのに
👍
高評価
0
👎
低評価
1
105 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 11:43:38 ID: AXLpW5b/jq
UMは武器や副装備、しかも同種装備のバリエーションが貧弱のと微妙な技だらけ
開発ローグライクどころか、カードゲームもあまり触らない感じがする
普通ローグライクアクションならビルドや炎上ビルド、さらに今作の玉の一つであるビルドなども存在するはずだけど
ダメージは成長しないし、炎上も範囲や時間を伸ばせない。
撃関連の技も数値が微妙すぎて、基本攻撃を重視したほうが撃の火力を高める
で一番弱い妖水月はまさにその代表
ランダムイベントに関しては商人以外に地獄で彷徨うNPC像に何かをげるとバフなど貰える、モンスターハウスなど
ちょっと考えればいくらでも出るのに
今作はランダムイベントに関しては面い要素がない
だからローグライクとしては最低、名乗る資格がないくらいの作品
👍
高評価
0
👎
低評価
1
106 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 11:47:56 ID: AXLpW5b/jq
今作はどうでもいいローグライク要素を全部消して
普通撃や崩し特化のアクションゲームにすればよかった
死ぬと最初からやり直したい人はコンティニューしなければ済むし
コンティニュー制にすることで鬼武者のようにもっと気楽にシステムを堪できる

マップ固定にすれば、より洗練かつ細かいギミックを作れる
会話をしてくれるNPCなども楽に設置できるなどのメリットがある
各種類の装備は一本だけで十分、キャラごとに使える武器は固定
例えば魔は、荒耶は棍棒や手甲しか使えないみたいな感じ
そうすれば各キャラに専用の技も作れるし、キャラ差別化も今の仕様より簡単に作れる
👍
高評価
2
👎
低評価
1
107 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 11:53:33 ID: AXLpW5b/jq
何よりもローグライクしたせいで何回も下手くそな数値調整の手間を省けて
残りのキャラステージなどを実装できた
だからローグライクではなく、もっと洗練なアクションとして作ってたら良作だった
STEAM掲示板に全武器の上昇率やダメージの計算式などの資料があるから
それを参照すれば今作のローグライク要素の一つである装備バランスの問題点が分かるはず
👍
高評価
1
👎
低評価
1