有本欽隆(ありもと きんりゅう)とは日本の男性俳優、及び声優である。
概要
1941年2月11日生まれ。鳥取県出身。本名は同じ字で有本欽隆(ありもと よしたか)。
欽隆を”きんりゅう”と読まれることが多いが、これは同じく俳優で声優の野沢那智が呼び始めたものがそのまま定着したもの。
平野企画所属だが、かつてはぷろだくしょんバオバブに所属していた。
いぶし銀の声を生かし、主に中年・壮年の男性役を演じる事が多い。
またアニメやゲーム作品への出演以外にも、ナレーターや吹き替えなど幅広く活動した。
2019年2月1日18時15分、食道がんのため東京都港区の病院で亡くなった。78歳だった[1] 。
主な出演作品
アニメ
- 頭文字D Third Stage(小柏健)
- 海がきこえる(里伽子の父)
- 怪盗セイント・テール(ペットショップのオーナー)
- カウボーイビバップ 天国の扉(本部長)
- 科学忍者隊ガッチャマンF(ダニエル・シュバール)
- 風の中の少女 金髪のジェニー(フレデリック・マクダウェル、フレディ)
- ガンドレス(ゴウマン)
- 機動戦士Vガンダム(ビスタン、テングラシー・ルース)
- 機動戦士ガンダムUC(リカルド・マーセナス)
- 機動戦士ガンダムSEED / 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(パトリック・ザラ)
- 機動武闘伝Gガンダム(ライゾウ・カッシュ博士、クラブ・エース)
- ゲートキーパーズ(イージス極東支部指令長官)
- シティーハンター(野上警視総監)
- 獣王星(オーディン)
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(カメオ)
- 新機動戦記ガンダムW(ウェリッジ侯爵、タウンゼント伯爵、ザイード・ウィナー家当主)
- 新ゲッターロボ(早乙女博士)
- 真月譚 月姫(遠野槙久)
- 逮捕しちゃうぞ(FOX和尚)
- 鉄人28号(ドラグネット博士)
- バッカーノ!(セラード・クェーツ)
- PROJECT ARMS(高槻巌)
- 舞-HiME(ジョセフ・グリーア神父)
- マクロスゼロ(中島雷蔵)
- ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-(麻生タロー)
- 流星のロックマン トライブ(ブラキオ)
- ONE PIECE(エドワード・ニューゲート(白ヒゲ)
- PSYCHO-PASS(征陸智己)
ゲーム
- アークザラッドシリーズ(ヴォルク)
- イナズマイレブン2 脅威の侵略者ファイア / ブリザード(響木正剛)
- エターナルアルカディア(ガルシアン)
- オペレーターズサイド(ジョー・パワーズ)
- 九怨 (蘆屋道満)
- シャドウハーツ2(ヨウィス・エイブラハム)
- ソニックアドベンチャー2(大統領)
- タクティクスオウガ(ロンウェー)
- チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮
- 夢見館の物語(蒐集家)
- レガイア デュエルサーガ(カザン)
- ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー(白ヒゲ)
関連動画
関連商品
関連項目
脚注
- 3
- 0pt