面白きことは良きことなり!
有頂天家族とは、森見登美彦の「五男」こと6冊目の小説[1]にあたる毛深い子、またそのアニメ版である。
毛深いあらすじ
糺ノ森に住む狸の名門・下鴨家の父・総一郎は
ある日、鍋にされ、あっけなくこの世を去ってしまった。遺されたのは母と頼りない四兄弟。
長兄・矢一郎は生真面目だが土壇場に弱く、
次兄・矢二郎は蛙になって井戸暮らし。
三男・矢三郎は面白主義がいきすぎて周囲を困らせ、
末弟・矢四郎は化けてもつい尻尾を出す未熟者。この四兄弟が一族の誇りを取り戻すべく、
ある時は「腐れ大学生」ある時は「虎」に化けて京都の街を駆け回るも、
そこにはいつも邪魔者が!かねてより犬猿の仲の狸、宿敵・夷川家の阿呆兄弟・金閣&銀閣、
人間に恋をして能力を奪われ落ちぶれた天狗・赤玉先生、
天狗を袖にし空を自在に飛び回る美女・弁天―。
狸と天狗と人間が入り乱れて巻き起こす三つ巴の化かし合いが今日も始まった。
毛深い概要
森見登美彦による、化け狸や天狗が存在する京都を舞台にした毛深くファンタジックな家族小説。
幻冬舎の小説誌「パピルス」で連載され、2007年に幻冬舎から刊行された。現在は幻冬舎文庫版が発売中。第5回本屋大賞3位。
「たぬきシリーズ」として三部作になる予定であり、「パピルス」で第二部が2010年まで不定期連載されたのち、長い沈黙を経て2015年に『有頂天家族 二代目の帰朝』として刊行された。
2008年、「青春アドベンチャー」にてラジオドラマ化。2013年7月よりテレビアニメ化(後述)。2017年4月には『二代目の帰朝』が第2期としてアニメ化された。
毛深い登場キャラクター
- 下鴨矢三郎 (河相我聞 / 櫻井孝宏)♦
主人公。下鴨家の阿呆の血と化け力を最も強く受け継いだ三男。 「面白きことは良きことなり!」 - 下鴨矢一郎 (棚橋真典 / 諏訪部順一)♠
真面目な長男。亡き父のような立派な狸となるべく努力しているが、融通が利かず土壇場に弱い。 - 下鴨矢二郎 (知嶋大貴 / 吉野裕行)♣
怠け者の次男。蛙になって古井戸に引きこもってしまっている。 - 下鴨矢四郎 (伊藤圭基 / 中原麻衣)♥
気が弱い四男。驚いたり怯えたりするとすぐ変身が解けて尻尾を見せてしまう。 - 下鴨桃仙 (山下容莉枝 / 井上喜久子)●
下鴨四兄弟の母。宝塚にお熱で、「黒服の王子」に変身してはビリヤード場に通っている。 - 下鴨総一郎 (鈴木林蔵 / 石原凡)x
下鴨四兄弟の父。偉大な狸であったが、数年前に狸鍋にされてしまい急逝。 - 夷川早雲 (多田木亮佑 / 飛田展男)
下鴨家を目の敵にする夷川家の頭領。総一郎の弟。 - 金閣・銀閣 (金閣:長尾武典 / 西地修哉、銀閣:貞方秀紀 / 畠山航輔)
早雲の双子の息子。四字熟語の書かれたものを意味がよく解らないまま身につけ、四兄弟にちょっかいを出す。 - 海星 (宮嶋麻衣 / 佐倉綾音)
金閣・銀閣の妹。矢三郎の元許嫁。矢三郎の前には決して姿を現さず、矢三郎を何かと罵倒する。 - 赤玉先生 (石田太郎 / 梅津秀行)
落ちぶれて山を追われ、アパート暮らしをしているかつての大天狗。弁天に恋い焦がれている。 - 弁天 (馬渕英俚可 / 能登麻美子)
赤玉先生に一目惚れされ、攫われて天狗の術を教え込まれた少女。気ままに赤玉先生を翻弄する。
毛深いアニメ版(第1期)
P.A.WORKS制作、吉原正行監督により、2013年7月より放送(全13話)。
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビの3局においてはプライムタイム枠で放送される他、北日本放送でも深夜枠で放送される。ネット配信はバンダイチャンネルのみ。
原作にはイラストが無く、コミカライズもされていないため、キャラクター原案には久米田康治が新規に起用された。13話かけて原作1冊を非常に丁寧にアニメ化している。
第17回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞。
スタッフ
- 原作 - 森見登美彦
- 監督 - 吉原正行
- キャラクター原案 - 久米田康治
- シリーズ構成 - 菅正太郎
- キャラクターデザイン - 川面恒介
- 美術監督 - 竹田悠介、岡本春美
- 音楽 - 藤澤慶昌
- アニメーション制作 - P.A.WORKS
放送局
放送局 | 放送開始 | 放送日時 | 備考 |
---|---|---|---|
TOKYO MX | 2013年7月7日(日) | 22:00 ~ 22:30 | |
KBS京都 | |||
サンテレビ | |||
BS11 | 2013年7月9日(火) | 24:00 ~ 24:30 | 『ANIME+』枠 |
キッズステーション | 2013年7月10日(水) | 24:00 ~ 24:30 | |
KNB北日本放送 | 2013年7月10日(水) | 25:58 ~ 26:28 | |
ネット配信 | |||
バンダイチャンネル | 2013年7月7日(日) | 22:00 ~ | 最速同時無料配信あり |
主題歌
第一期
第二期
動画リスト
第一期
ニコニコ動画ではdアニメストア ニコニコ支店のみで配信。
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | dアニメ |
---|---|---|---|---|---|---|
第一話 | 納涼床の女神 | 菅正太郎 | 吉原正行 | 菅沼芙実彦 | 川面恒介 | |
第二話 | 母と雷神様 | 倉川英揚 | 大東百合恵 | |||
第三話 | 薬師坊の奥座敷 | 許琮 | 井上俊之 杉光登 |
|||
第四話 | 大文字納涼船合戦 | 檜垣亮 | 岡村天斎 | 菅沼芙実彦 | 小島明日香 | |
第五話 | 金曜倶楽部 | 菅正太郎 | 吉原正行 | 伊藤秀樹 | ||
第六話 | 紅葉狩り | 倉川英揚 | 大東百合恵 | |||
第七話 | 銭湯の掟 | 檜垣亮 | 許琮 | 今泉賢一 | ||
第八話 | 父の発つ日 | 吉原正行 | 菅沼芙実彦 | 川面恒介 大東百合恵 |
||
第九話 | 夷川の娘・海星 | 菅正太郎 | 岡村天斎 | 許琮 | 杉光登 | |
第十話 | 夷川早雲の暗躍 | 檜垣亮 | 橘正紀 | 佐土原武之 | 佐藤友子 後藤麻梨子 高鉾誠 桝井一平 小林ゆかり 阿部千秋 黒川明日香 |
|
第十一話 | 捲土重来 | 菅正太郎 | 吉原正行 | 大東百合恵 | ||
第十二話 | 偽叡山電車 | 檜垣亮 | 許琮 | 川面恒介 大東百合恵 |
||
第十三話 | 有頂天家族 | 菅正太郎 | 菅沼芙実彦 | 川面恒介 大東百合恵 |
第二期
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 配信日 | 動画 | dアニメ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第一話 | 二代目の帰朝 | 檜垣亮 | 吉原正行 | 藤井康雄 | 川面恒介 秋山有希 大東百合恵 |
2017 4/15 |
||
第二話 | 幻術師 天満屋 | TeamP.A | 菅沼芙実彦 | 大東百合恵 | 4/22 | |||
第三話 | 欧羅巴の香り | 阿部ゆり子 | 秋山有希 | 4/29 | ||||
第四話 | 狸将棋大会 | 待田堂子 | 許琮 | 杉光登 森島範子 |
5/6 | |||
第五話 | 続・大文字納涼船合戦 | 藤井康雄 | 森島範子 杉光登 川面恒介 秋山有希 |
5/13 | ||||
第六話 | 有馬地獄 | 檜垣亮 | 菅沼芙実彦 | 大東百合恵 秋山有希 |
5/13 | |||
第七話 | 金曜倶楽部、再び | 阿部ゆり子 | 秋山有希 | 5/27 | ||||
第八話 | 夷川海星の秘密 | 許琮 | 杉光登 森島範子 |
6/3 | ||||
第九話 | それぞれの二代目 | 待田堂子 | 許琮 阿部ゆり子 |
阿部美佐緒 宮川智恵子 竹内恵美子 前島未菜美 |
6/10 | |||
第十話 | 偽右衛門の決まる日 | 檜垣亮 | 菅沼芙実彦 | 秋山有希 大東百合恵 小島明日香 森島範子 杉光登 |
6/17 | |||
第十一話 | 天狗の血 阿呆の血 | 藤井康雄 菅沼芙実彦 |
6/24 | |||||
第十二話 | 運命の赤い糸 | 阿部ゆり子 菅沼芙実彦 |
秋山有希 大東百合恵 小島明日香 杉光登 川面恒介 |
7/1 |
毛深い関連動画
毛深い一挙放送
毛深い関連商品
関連書籍
原作
コミックス
その他書籍類
アニメ
音楽
その他
毛深い関連チャンネル
毛深い関連項目
毛深い外部リンク
脚注
- 9
- 0pt