朔-saku-単語


ニコニコ動画で朔-saku-の動画を見に行く
サク
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

『朔-saku-』とは、Dir en greyメジャー17枚にあたるシングルタイトルであり、同名の楽曲である。

概要 (シングル収録内容について)

タイトル曲を含む新曲と当時、使用されていたライブSEを収録。収録曲は下記の通り。

  1. Machiavellism
  2. 朔-saku-
  3. G.D.S.

なぜ、タイトル曲が1曲ではなく、2曲に配置されているかは下記引用を参照。

1曲が「Machiavellism」から始まり、タイトル曲である「朔-saku-」が2曲に連なるという構成になっているが、これはどちらかがカップリングという扱いをされたくなかったことと、「Machiavellism」から始まり、「朔-saku-」に崩れ込む感じの方が流れ的にも良かったためであるとメンバーが語っている。

余談だが、『Machiavellism』と『朔-saku-』が収録されている『Withering to death.』では『朔-saku-』の方が曲順が若くなっている。

概要(曲としての『朔 -saku-』について)

タイトルの命名と元となった楽曲はによるもの。歌詞についても、集『前略、お元気ですか。最果ての地より名もき君にをこめて...』にも歌詞の一部と思われる一説が記載されており、『寡黙と・・・「 」』の最後にある言葉が追加されている。楽曲自体は2分強と意識的に短くしており、歌詞も様々な視点と人格から書き下ろした。

この曲のPVも『OBSCURE』ほどストレートエログロではないが、少年犯罪テーマにしたその内容があまりにも過かつリアルだったため、メジャー流通のPV集『AVERAGE FURY』ではrestricted ver.として規制されることとなった。本来のバージョンインディーズ流通から発売されている『AVERAGE PSYCHO』に収録されている。
それでも、PV自体の評価は高く、MTV人気番組「ヘッドバンガーズ・ボールHEADBANGERS BALL PV 2006で日本人バンド初のグランプリを受賞している。

関連動画

規制前と規制後を見べてみよう!!

MADも作られていた

関連商品

ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。 ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。 ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。 ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。

ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。 ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。 ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。 ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。

関連コミュニティ

朔-saku-に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

朔-saku-

1 ななしのよっしん
2010/05/15(土) 00:36:48 ID: yjhgVEemof
ついにこの記事が出来たか^^

大百科に登録してくれた人です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/11/13(土) 01:04:28 ID: Mkwaaho7we
この短さでこのインパクトは反則。
PVすごいグロイ訳じゃあないんだが、あまりにも生々しく、現実的。両を殺した後も死体はそのまま、数日は普通に暮らし、だった少年記憶が映し出される。後の「鼓動」に繫がってる。
の臓器をブッ刺したようなシャウトと、メロディアスサビはもはや通例とも言えるかも知れないが、これほど凝縮された曲は他にないと思う。
Dir en greyってあのMステやらかしたV系バンドでしょ?」とか思ってる人も思ってない人にもオヌヌメ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/12/22(水) 00:42:16 ID: yXCMWq85Os
シングル収録曲3曲でひとつの世界が出来上がってる
当時の印だとその後のアルバムより強だった
dozing green以前のシングルだと恐らくこれがベスト
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/12/22(水) 14:16:53 ID: 0K0uQZMwPx
後期ディルの代表曲だよね この曲なしにはディルは語れない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/05/04(日) 13:46:44 ID: xi+pNOi+Nr
咲かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/10/16(金) 05:13:53 ID: MVAmr4AXmZ
メッセージ性も強くて個人的に好きな曲。

歌詞テーマ戦争でしょう。じゃないとフレーズがどれも成り立たなくなる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2018/05/30(水) 04:23:47 ID: fMN7ff68kI
「dirで一曲」なら、シャウトとヘヴィなバッキングから一気にクリーンパート崩込むこの曲を昔は推してたな
今ならもっとエクストリームな「しさと〜」だけど
しかし、この曲の時期も中期と言っていいほど昔に感じるなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/09/09(日) 10:29:35 ID: OVePaggTBW
👍
高評価
0
👎
低評価
0