木暮公延とは、『SLAM DUNK』の登場人物である。CV:田中秀幸
概要
湘北高校バスケ部の副キャプテン。赤木と共に名物の飴と鞭で練習を盛り立てる。
眼鏡をかけているため桜木からは「メガネ君」と呼ばれている。アニメでは眼鏡をはずしたらイケメンという設定が付与された。
赤木とは北村中学時代からの親友で誰よりも彼の努力と情熱を感じ取って来た。
バスケを始めた理由は体力をつけるため。練習のキツさに途中辞めたいと思いながらも徐々にのめり込んでいく。
湘北高校で三井寿とチームメートになった際、赤木と三井の二人がいるチームでバスケットがやれたら全国も夢ではないと思い、一時同学年は赤木と二人だけになっても彼と共にひたむきに努力を続けて来た。基本的に温和で冷静だが、三井がグレてバスケ部を襲撃してきたときは、かつて彼が言った言葉を引用し、「お前は根性なしだ……三井……ただの根性なしじゃねーか……」、「根性なしのくせに何が全国制覇だ…」、「夢見させるようなことを言うな!!」と一喝した。
特段上手くも身体能力が優れているわけでもないが、貴重な交代要員として選手層の薄い湘北を支える。ピンチの時もベンチから声を立ててチームをひたむきに鼓舞する。
陵南戦において、悲願である全国への切符の決勝点を叩きこんだ時は、「木暮はある程度フリーでいい」と指示を出していた相手の田岡監督に「あいつも3年間がんばってきた男なんだ。侮ってはいけなかった。」と後悔の念を抱かせた。試合後、桜木の「メガネ君、引退がのびたな」という台詞で木暮同様涙ぐんだ人も多いのでは。
基本的に名字かあだ名で呼ばれるのと漢字の読みが難しいため下の名前は知らない人も多い。
関連動画
関連静画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 0
- 0pt