未来神話ジャーヴァスとは、1987年6月30日にタイトーから発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲームである。
概要
人類の新たな居住の地を見つけるべく、宇宙へ旅立った宇宙船ジャーヴァス号。
出発から幾年も経過し、ただ一人となった乗組員を乗せて地球へと帰還しようとしていた。
無事に地球へ帰還したジャーヴァス号の乗組員は、目の前に映る変わり果てた地球の姿に唖然とした。
かつてあった大都市の姿はなく、ハンバーガーも無い。住人も変わっており、辺りには異形の化け物がうろついているのだった。
やがて、乗組員は一人この急変の原因を探るべく、そして自分の生きる道を見出すべく旅立つのだった。
後に「ジャーヴァスの神話」と呼ばれる物語の始まりである。
…というのが大まかなストーリーである。
正直、ストーリーだけ見ると面白そうであるが、実際にプレイした人間の評価は9割方クソゲーの評価だった。
金が集まりにくく、敵の攻撃力が異様に高い上に重要アイテムの隠し場所のヒントが凄く曖昧であったりと難易度はかなり高い。
ちなみに目的は7つの国の城を全て攻め滅ぼすことである。
序盤の金稼ぎは壺を集める仕事をしばらくこなす必要があるのだが、そのせいで「壺集めゲー」 などと呼ばれることもある。
関連動画
プレイ動画・実況プレイ
TAS
RTA
BGM
ピコカキコ
![]() |
未来神話ジャーヴァス - フィールド |
![]() |
未来神話ジャーヴァス - タイトル |
関連項目
- 5
- 0pt