末期とは、物事の終盤のことである。
概要
末期という言葉は、否定的・諦観的な意味合いで使用されることが多い。
コミュニティ・時代における末期や、病気における末期(末期ガンなど)が使用例として多い。
また、人間として終わっているという意味合いで末期という言葉を使用することが多いが、いずれにせよ、非常に否定的な意味合いが強い言葉である。
ただし、ニコニコ動画においては特定の方向に突き抜けているという意味で末期と呼ばれることもあり、駄目だこいつ…早くなんとかしないと…、いや、手遅れかと称賛を込めた意味でも使われる。これらの人たちを指して同人ゲーム『ひぐらしのなく頃に』の作中に登場する雛見沢症候群末期症状という状態から「○○症候群末期症状」といわれるタグが多数存在している。
関連項目
- 3
- 0pt