本宮佳奈(もとみや かな)とは、日本の女性声優である。ジャストプロ、フリーランスを経て、2018年12月よりぷろだくしょんバオバブに所属。
概要
高校1年の夏から6年間、養成所に通い声優を目指していた。声優としての初仕事は、2014年に小説『コズミックアライブ』のプロモーションで演じた桜ノ宮羽純役。当時は声優の道を諦めかけていて、この仕事を最後にしようとフリーの声優として出演した。
2014年12月、上記作品と関わっている間に、ニコニコ生放送で放送されていた番組「猫ブース鬼パーセント芋」のオーディションに受かり番組に出演。この出来事がきっかけで再度声優の道を志すこととなる。
2016年11月から始まったクロスメディアプロジェクト『温泉むすめ』で有馬輪花役を演じる。ラジオやイベントなどに多数出演。作品内にも登場するグループで、声優ユニット「SPRiNGS」のメンバーとしても活動する。
2017年1月、アニメ『けものフレンズ』で初のアニメレギュラー出演、フェネック役を演じる。OPを歌う声優ユニット「どうぶつビスケッツ×PPP」のメンバーとしても活動し、同作品の大ヒットによりミュージックステーションに出演し、その他様々なTV番組やイベント等に参加する。2018年には、第12回声優アワードにて「どうぶつビスケッツ×PPP」として歌唱賞を受賞する。また、舞台「けものフレンズ」でもアニメと同じフェネック役で出演する。
2017年9月13日、ニコニコ生放送クトゥルフ神話TRPGチャンネル内のレギュラー出演番組「かなとつきの、サイは投げられた!」が放送開始。番組内で自作のオリジナルシナリオを作成、ゲームマーケット2017秋で販売しシナリオライターデビューを果たす。
2018年8月11日、自身が飼育し溺愛する動物「デグー」の"きすけ"オリジナル写真集を制作し、コミックマーケット94のあにてれブースで頒布。売り子とトークショーも行い、現地には多くのファンが訪れ好評を博した。
2018年10月31日、3年の契約満了をもってジャストプロを退所し、11月よりフリーランスでの活動となる。
2018年12月1日より、ぷろだくしょんバオバブに所属。
2019年7月27日に開催されたイベント「けものフレンズPARTY」をもって、けものフレンズプロジェクトおよび声優ユニット「どうぶつビスケッツ」を卒業した。
2020年4月、ぷろだくしょんバオバブ公式YouTubeチャンネルが開設され、ゲーム実況などの動画を投稿。
2021年2月17日、本宮佳奈個人のYouTubeチャンネルを開設し初動画を投稿。
人物・エピソード
主な特徴
- 特技は、一輪車・水泳・スキー・羊毛フェルト。
- 趣味は、歌うこと・TVゲーム・クトゥルフ神話TRPG。
- 飼育していたデグーの「きすけ」を溺愛し、Twitterにはハッシュタグ「#デグーのきすけ
」を付けよくツイートしていた。
- 尊敬する声優は沢城みゆき。男性声優だと松岡禎丞。
- ツッコミキャラと思われがちだが、意外といじられキャラでもある。
- 愛情表現がサイコぎみ。「きすけを唐揚げにして食べたい①
②
」「根本流風の目が美味しそう①
」などの発言をしている。
- 和服が似合うことに定評がある
。
- 長所は切り替えが早いところ
。
- 休日は許される限り寝ている
。
- 手紙、ファンレターを貰うことが一番嬉しく楽しみである。そして泣く。①
②
③
④
好きなもの・嫌いなもの
- 好きな食べ物は、お肉、焼肉ではカルビ、寿司、サーモン、回鍋肉、味噌、牛丼、みかん、ウインナー。(ラジオやTwitterで発言したもの。けものフレンズRADIO!!
「〇〇界の弱肉強食」の項目では様々な好みリストで記載されている。)
- 1番好きな寿司ネタはネギトロ
。
- お菓子などでは、チータラ、ラムネが好き。
- キノコが大嫌い。欠片でも無理らしい。憎しみをツイート
してしまうほど。
- 好きなゲーム
は「オーディンスフィア」「ピクミン2」「大神」「逆転裁判」「FF10」など。
- 映画が好き。過去にオススメしていた映画
は「行け!男子高校演劇部」「塔の上のラプンツェル」「エイプリルフールズ」「もしも昨日が選べたら」「フィッシュストーリー」。ハッピーエンドが好きなもよう。
- Sound Horizonが大好き。「どのくらい好きかと言うと、ファンクラブ会員で、ライブ行くし、国家も歌うし、一生懸命飛び跳ねて超←重↓力↑するくらいです」とツイート
している。
- Sound Horizonのステージを舞浜アンフィシアターで初めて見たため思い入れがある。同じ舞浜アンフィシアターのステージにイベントで立てた時には、リハの段階で大泣きしていたらしい。
エピソード
- 声優を目指したきっかけは、兄が「ファイナルファンタジーX」をプレイするのを横から見ていて、その頃はあまりなかった声付きのゲームに衝撃を受け声優という職業を知ったことから。
- 中学3年の時にゲームの声を当てたいと思い立ち、親に相談したところ「公立の高校に入れたら養成所に入ってもいいよ」と言われる。勉強を頑張り無事公立高校に合格。
- 家に誰もいない時にひとりでこっそり漫画のセリフを読んだりしていた。兄の影響で少年漫画を読んでおり、「BLEACH」や「NARUTO」の女性キャラクターに声を当てたりしていた。
- 中学生の時は引っ込み思案だった。
- 小学校では水泳、中学ではバレーボール部でリベロをしていた。
- 高校、大学時代は学校とバイト漬けの日々を送り、週一で養成所に通っていた。
- 養成所の1年目で外郎売(発声練習でよく使われる落語の演目)を全部覚える。現在も毎朝外郎売で発声練習をしている。
- ニコニコ動画ユーザーであり、自分のアカウントでクトゥルフ神話TRPGのプレイ動画を投稿している。
- 声優の織江珠生と仲がいい。2人でディズニーランドなどに出かけ、Twitterにも登場。①
②
③
- 稀にツイキャスをしている。
- 尾崎由香が可愛すぎて、目が合うとドキドキして照れてしまうのが悩み。第一印象は「えらい可愛い子だなぁ〜〜」①
②
- 自分の演じたキャラクターがねんどろいど化されるのが夢であったが、フェネックで夢を叶える。①
- 「ダ・ヴィンチニュース 声優図鑑」に登場。インタビューとミニグラビアを見ることができる。
- 2019年1月7日には、デグーのきすけと「事実婚カップル」としてウェブニュースが掲載される。
きすけ
本宮佳奈は既婚者であり、旦那はきすけ…というのが冗談に聞こえないほど、自身が飼育しているデグーの"きすけ"を溺愛していた。
Twitterでは大きく分けると"お知らせ"と"きすけ"の2つにカテゴライズされるほどとコメントしており、写真だけでなく動画もよくアップされる。そして自らきすけの写真集を制作しコミケで頒布。きすけの4歳の誕生日にはツイキャスでお誕生日配信を行うなど愛に溢れている。ニコニコ動画ではその愛を受けてか「きすけ合作」が投稿されている。なぜできたのか。しかし、影響を受けて安易にデグーの飼育を始めるファンがいないようにと、Twitterには飼育に関するお願いのツイートがトップに固定されていることが多い。2021年8月31日、6歳11ヶ月で天国へと旅立った。
もっと詳しく知りたい方は、単語記事「きすけ 」を参照。なぜできたのか…。
クトゥルフ神話TRPG
クトゥルフ神話TRPGが趣味であり、自身のニコニコ動画のプライベートアカウントでプレイ動画「【はじめて】クトゥルフ神話TRPG【だから!】
」が投稿されている。
その趣味が高じてか、ニコニコ生放送のクトゥルフ神話TRPGチャンネルで配信されている番組「かなとつきの、サイは投げられた!」のメインパーソナリティを務める。本宮佳奈とお友達の"つき"さん、そしてアーカム・メンバーズの瀬戸エイジさんを助っ人に加えた3名で送る生放送番組で、アーカイブの各パートその1は毎回無料で公開されている。番組は好評を博し、2nd season#8 #9の放送終了後アンケートでは[1.とても良かった]が100%を達成した。さらにその後もアンケート100%を何度も達成している。
番組では、出演者による共作オリジナルシナリオ本「灯火の唄」を作成、ゲームマーケット2017秋で販売しシナリオライターデビューも果たしている。2018年11月のゲームマーケット2018秋では、次作のシナリオ本「まどろみの匣庭」を発売するなど意欲的に活動している。
2019年4月には、クトゥルフ神話をテーマとした舞台 『ACT of CTHULHU「HOPELESS」』に、ヒロインの蛯原深雪役で出演した。
けものフレンズ![]()
『けものフレンズ』でアニメ初出演し、フェネック役を演じた。アニメだけではなくニコニコ生放送番組「けものフレンズアワー」にも出演。ラジオ番組「けものフレンズRADIO!!」では尾崎由香、小野早稀と共にパーソナリティを担当。アニメのOP曲を歌う「どうぶつビスケッツ×PPP」としても活動した。
2017年1月からの放送開始以降、作品の大ヒットにより番組、イベント出演、舞台などと仕事が急増する。TVではミュージックステーションやFNS歌謡祭などに出演。2018年には第12回声優アワードにて「どうぶつビスケッツ×PPP」として歌唱賞を受賞した。舞台「けものフレンズ」では、本宮佳奈とフェネックの容姿が似ていることもあり、衣装を着たときはフェネックそのまんまであると好評であった。舞台は好評につき再演され、生配信、パッケージ化もされた。けものフレンズならではの動物園とのコラボも開催され、長崎バイオパークでは小野早稀と共に園内放送を担当し、自身が飼育しているデグーが園内にもいるという縁からコラボ記念としてデグーがフレンズ化された。
関連番組では、メンバー内で一番落ち着きがあるため進行を担当することも多かった。けものフレンズアワー第9回 (2017年5月24日)では「ラジオの進行を任され急成長。粗削りながらやけど覚悟でダイブする度胸は評価できる」とスタッフに評価されていた。
アライグマ役・小野早稀との間柄
作品内で本宮演じる"フェネック"と小野早稀演じる"アライグマ"は常にコンビで行動しているが、その影響か番組やイベントでも行動を共にすることが多かった。舞台「けものフレンズ」でも出番がほぼ同じであり、インタビューでも小野早稀と一緒の記事が多かった。性格については本宮の方がアライグマっぽく、小野早稀の方がフェネックっぽいと逆らしい。最初に出会ったときは、小野早稀のことは”ひとりが好きなタイプ”と思っていたようだが(実際人見知り)、本宮が積極的に話しかけお互い打ち解けていったとコメントしている。
番組で共演の際にはよくイチャイチャしており、腕を組んだり手をつないだりを自然としてたり、プライべートでも2人でディズニーランドに出かけたりラーメンを食べに行ったりと、とても仲がいい様子(それ以上にあら^~な様子)である。Twitterでのやり取りも多くよくリプライを送りあっている。
- ウラ話満載! 舞台「けものフレンズ」小野早稀×本宮佳奈インタビュー - ウレぴあ総研
- 舞台上で支え合うふたりは実はチワワ&うさぎ!? 来月再演する舞台「けものフレンズ」フェネック役・本宮佳奈さん、アライグマ役・小野早稀さんが出会いから今までを振り返る! - アニメイトタイムズ
- 舞台「けものフレンズ」再演 本宮佳奈&小野早稀インタビュー「さらにどったんばったん大騒ぎ!」- エンタステージ
- 【インタビュー】舞台「けものフレンズ」フェネック役・本宮佳奈×アライグマ役・小野早稀が意気込みを語る! - 超アニメディア
けものフレンズプロジェクト卒業
2019年6月14日、けものフレンズ公式より2019年7月27日開催の「けものフレンズ PARTY」をもって本宮佳奈が『けものフレンズプロジェクト』および『どうぶつビスケッツ』から卒業することが発表された。約2年半、これまでフェネック役やオオアルマジロ役、声優ユニット「どうぶつビスケッツ」としての活動、ラジオ「けものフレンズRADIO!!」パーソナリティ、舞台出演などけものフレンズプロジェクトでは多岐にわたって活躍してきた。
けものフレンズ公式HPでは卒業についてのコメントを掲載。卒業の理由について「役者としても、人としても、もっともっと成長して次のステップへ進むために、卒業という選択をさせていただくことにしました」と語っている。
「けものフレンズ PARTY」昼・夜公演では本人による挨拶、夜公演の「ハッピービスケット」ではモニターに過去の写真などで作られたスライドショー、終演間際にはサプライズムービーが流されるなどの演出があった。
主な出演作品
アニメ
- けものフレンズ(フェネック、ミナミコアリクイ)
- けものフレンズ2(フェネック、オオアルマジロ)
- シャドウバース(観客)
- とある科学の超電磁砲T(敵高男子)
- BanG Dream! 3rd Season(上級生)
- BLUE REFLECTION RAY/澪(少女)
- 魔法科高校の優等生(女子生徒、など)
- 名探偵コナン(バニーガール)
- ようこそジャパリパーク(ナレーション)
- ワンパンマン(女性市民C)
- ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(紫藤美咲)
劇場アニメ
ゲーム
- アクション対魔忍(カテジナ)
- アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜(ヘーゼル)
- イカロスオンライン(マジシャン)
- ヴィーナスブレイド (青龍 / 光忠)
- 海腹川背 BaZooKa!(テンコ)
- 鬼斬 (ツクモ リク)
- 温泉むすめ ゆのはなこれくしょん(有馬輪花)
- 絵師神の絆(ルネ)
- CARAVAN STORIES(ミーロ)
- Q&Qアンサーズ(静御前)
- 幻獣姫(ジークフリート、スターダストドラゴン、ヌナカワヒメ)
- 幻獣契約クリプトラクト(アンメリー)
- 城姫クエスト(有馬城)
- steam|100% orange juice(ヒメ / アル)
- 戦の海賊(エレノア)
- ソウルアーク(龍吉公主、リキ)
- 天空のクラフトフリート(シュテイレ / パルフム)
- 刻のイシュタリア(コマイヌ / シシ / アルビオン / アルセリア / タグザ)
- ナイツクロニクル (マリア)
- ハースストーン(エルファラン)
- ヒーローカンターレ(シャルロット)
- ファンタジースクワッド(キウイ)
- ポポロクロイス物語~ナルシアの涙と妖精の笛(フェネ)
- メリーガーランド(有馬輪花)
- ラストピリオド-終わりなき螺旋の物語-(グレーテル)
- ルナプリ from 天使帝國 (マイン)
舞台・朗読劇
- アフレコ劇「ヒーロー専門学校~未知なる者へ、未知なる先に道はあるか?~」 - TeamEARTH 紫音 役・TeamMOON あかね 役(2016年5月5日 - 8日、テアトルBONBON)
- ミュージカル「バックホーム」 - 篠山みか 役(2016年7月8日 - 18日、SPACE 梟門)
- リーディングライブ 「Voice Cafe vol.7 〜アラカルト冬物語〜」 - Aキャスト(2016年12月2日 - 4日、阿佐ヶ谷アルシェ)
- 舞台「けものフレンズ」- フェネック 役 (2017年6月14日 - 18日、品川プリンスホテル クラブeX)
- 舞台「けものフレンズ」- フェネック 役 (2018年1月13日 - 21日、AiiA 2.5 Theater Tokyo)
- 朗読劇「お化けなんて全然怖くない。」- サクラ 役(2018年11月1日 - 4日、築地ブティストホール)
- 舞台「けものフレンズ」2~ゆきふるよるのけものたち~ - フェネック 役(2018年11月8日 - 11月18日
、品川プリンスホテル クラブeX) - 朗読劇「文絵のために」- 椎名文絵 役(2019年1月25日 - 27日、新宿THEATER BRATS)
- 舞台 ACT of CTHULHU「HOPELESS」 - 蛯原深雪 役(2019年4月3日 - 4月9日、築地本願寺ブティストホール)
- リーディングライブ 「Voice Cafe vol.10 〜Voice Cafesta〜」- Bキャスト(2019年6月14日 - 16日、南大塚ホール)
- 朗読劇「文絵のために 星見台高校の怪」(2020年1月18日 - 19日、新宿シアターモリエール) - 椎名文絵 役
- 朗読劇「あなたを忘れない」(2020年10月23日 - 29日、Streaming+)- 宮崎彩 役(C・D公演)
吹き替え
番組・ネット配信
- 猫ブース鬼パーセント芋!!(2014年12月18日・25日、2015年2月26日、2016年1月5日、ニコニコ生放送) - クリスタ 役
- けものフレンズアワー(2016年11月22日 - 2018年4月18日、ニコニコ生放送)
- かなとつきの、サイは投げられた!(2017年9月10日 - 2019年11月19日、ニコニコ生放送)
- けものフレンズアワー2(2018年5月10日 - 2019年4月10日、ニコニコ生放送)
ラジオ
- けものフレンズRADIO!!(2016年 - 2018年、響-HiBiKi Radio Station-)
- 「温泉むすめ」ぷれぜんつ的なうぇぶらじお!みみぽか!!〜ゆーも遊びに来ちゃいなYOH!〜(2017年 - 、アニメイトタイムズ)
その他コンテンツ
- コズミックアライブ(2014年、桜ノ宮羽純)- 小説
- 本宮佳奈と睡眠誘導五本勝負♪~絶対寝かせる本宮さん〜(2018年、DLsite)- オーディオドラマ
- デビィ・ザ・コルシファは負けず嫌い(2021年、デビィ・ザ・コルシファ)- ボイスコミック
- 和の音(2021年、Vimio)- 朗読作品
- ぴた声(2021年、彩澄りりせ)- 音声素材
関連動画
関連静画
関連生放送
関連チャンネル
関連商品
関連項目
- 声優一覧
- ジャストプロ
- ぷろだくしょんバオバブ
- 猫ブース鬼パーセント芋
- 温泉むすめ
- クトゥルフ神話TRPG
- けものフレンズ
- どうぶつビスケッツ
- フェネック(けものフレンズ)
- ミナミコアリクイ(けものフレンズ)
- デグー / きすけ
外部リンク
- 本宮佳奈 - ぷろだくしょんバオバブ
- 本宮佳奈 (@motomiyakana) - Twitter
- 本宮佳奈 (@motomiyakana) - TwitCasting (ツイキャス)
- 本宮佳奈 - YouTube
- 14
- 0pt