李下に冠を正さず単語

1件
リカニカンムリヲタダサズ
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

李下に冠を正さずとは故事成語の一つ。

概要

古楽府・君子行】に見える故事成語の一。「李下に冠を正さず、瓜田に履を納れず」とも。

原文は「君子防未然、不嫌疑間。田不納履、下不正冠。」

書き下すと「君子は未然(みぜん)に防ぎ、嫌疑(けんぎ)の間(かん)に(お)らず。田(かでん)に履(くつ)を納(い)れず、下(りか)に冠(かんむり)を正さず。」となる。現代語にすると「君子は人から疑われるようなことを未然に防ぎ、疑わしい振る舞いをしないものだ。で靴をはき直すためにしゃがんでいれば泥棒と疑われるし、スモモの木の下で冠を直そうと手を伸ばせばスモモ泥棒と疑われるだろう」というような意味である。

楽府(がふ)とは代に設立された、民間詩歌を収集する役所で、後に収集された詩歌すようになったが、「李下に冠を正さず」はそうして収集された「君子行」と呼ばれる作者不明の楽府の一部である。

「君子行」は当時から広く流布していた、一種の処世訓を示した民間歌謡であったとされており、現代で言えば書店に積みされているビジネス書の類に相当するようなものであったと考えればわかりやすいかもしれない。

また代の「列女伝」にも、「経田不納履、過園不整冠」という一節があり、君子行とどちらが成立がいかは定かでないが、当時の人々によく知られた言回しであったことがうかがえる。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

李下に冠を正さず

28 ななしのよっしん
2021/09/21(火) 20:26:43 ID: rub4pySpF9
ネタにマジレスになるけど
冠を被る高い身分の人間スモモを欲しがったら差し出すべきじゃないのか?
近所の悪ガキが人んの木になってるを盗んでいくのとはわけが違うだろう
と思ってしまう
👍
高評価
1
👎
低評価
1
29 ななしのよっしん
2021/12/22(水) 22:54:08 ID: 3YL18wwq9E
そうだね
口に出さなくても欲しそうな顔をされたら差し出すのが正しい忖度だよね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
30 ななしのよっしん
2022/01/27(木) 21:38:19 ID: LafZ2V5k+b
>>20
「自分の行動めるために使える言葉」は
「有名人や他人の隙を攻撃するための言葉」でしかないだろ
こんな人類が他人に使わず自分をめた事があるものか
👍
高評価
1
👎
低評価
4
31 ななしのよっしん
2022/03/31(木) 11:06:00 ID: tbZYWazu6g
普通表に出さないから立たないだけで自に使う人間もいるんだよなぁ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2022/05/24(火) 14:36:12 ID: 3SOj6Z+tpy
これに限った話ではないけど、言いがかりをつけた側の自己弁護に使われてるのはどうかと思う
👍
高評価
7
👎
低評価
1
33 ななしのよっしん
2023/11/15(水) 09:31:07 ID: CTqdCTawhx
悪いのはこの言葉を使われる側だからな
疑われるようなことはするな
👍
高評価
2
👎
低評価
8
34 ななしのよっしん
2023/11/15(水) 09:38:50 ID: PQfqN8PFMG
ポルポトかよ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
35 ななしのよっしん
2023/11/16(木) 20:08:44 ID: xr09EOEJLz
>>33
お前キチガイって呼ばれてそう。
違ったらごめん、でもそんな書き込みしたらそう思われちゃうよねw
👍
高評価
1
👎
低評価
3
36 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 08:36:23 ID: b8xA87oO7h
👍
高評価
0
👎
低評価
2
37 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 17:28:40 ID: +PEq+6/kFt
スーパーで貰い物のいなりをカバンから出せばいなり泥棒と疑われるだろう
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス