東城駅単語


ニコニコ動画で東城駅の動画を見に行く
トウジョウエキ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

東城駅とは、広島県庄原市にあるJR西日本である。

概要

東城駅
とうじょう - Tōjō
基本情報
所在 広島県庄原市東城
所属事業者 西日本旅客鉄道
所属路線 P芸備線
構造 地上
ホーム 2面2線(1面1線)
人員 8人/日2021年度)
開業年 1930年11月25日
備考
  • 簡易委託
駅テンプレート

芸備線が発着するであり、列車運行上の要所にもなっているである。開業した1930年当時は発着路線は三神線という名称であったが、のちにその路線が芸備線の一部となり今に至っている。
かつてはこの東城駅にも急行が停岡山方面や広島方面へと向かっていたのだが、高速が整備されバスの利便性が向上すると列車は衰退してしまい、現在は東城駅~備後落合駅間は一日に数本しか運行されない芸備線過疎区間になってしまっている。伯備線新見駅とを結ぶ列車備後落合方面程ではないが本数は少ない。なお、東城駅を含む区間は存論議の対となっている。

ホームは対向式ホーム2面2線を有しているが、実際には1面1線となっている。現在使用されているのは下りの2番ホームのみであり1番ホームは使用されていないが、信号と線路は使用可な状態となっている。
また、ホームにはかつて東城駅を発着した急行やまのゆ」の停位置を示す案内がうっすらと残っていたりする。

なお、広島からこの東城駅に来る場合はバスのほうが利便性は格段にいい、というかそれしか手段がない

ホーム

番線 路線 行き先 ホーム

2

P
芸備線
備後落合方面 1面2線
新見方面

隣接駅

路線 種別 隣の
(備後落合駅方面)
隣の
(新見駅方面)
P芸備線 普通 備後八幡駅 東城駅 野馳駅

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ツルマルツヨシ(ウマ娘) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

東城駅

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 東城駅についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


おすすめトレンド