東急バス下馬営業所単語

トウキュウバスシモウマエイギョウジョ
1.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

東急バス下馬営業所とは東京都世田谷区にある東急バスの営業所である。
営業所記号は「SI

概要

な路線として下野沢寺周辺の路線が管轄である。

また、渋谷から代官山駅を経由し渋谷に戻る「代官山循環線」をもつ東急トランセも、ここ下馬営業所に隣接して設置されている。
元々観光バス部門の拠点であったが、観光バス事業の縮小などで94年に大橋営業所下支所とされた。
99年に路線バストランセ委託を始めるのにあたり、その営業所として使用することとなった。
当初、トランセ委託はこの営業所に移管する形で行われたが、2001年3月弦巻営業所管内で移管が行われたのを皮切りに、ほかの営業所でも委託が行われている。

路線

以下の記事では系統番号のない入出庫路線は省略する。

野沢線

元々渋谷駅と下野沢地区を結ぶ路線として開業した。その後都営バスとの共管、新宿乗り入れ時代もあったが交通渋滞などによる利用減で規模が縮小、現在の形に至っている。
中目黒駅行の中01系統は土曜の出庫便のみとなっている。

渋谷線

渋32系統は淡営業所との共管だが、下管轄分は深夜バスとその前の便だけである。
渋33系統はのみの運行となっている。

環七線

元々は大森場~新宿駅を結ぶ路線(都営バスとの共管)として開業したが後に路線分断・縮小となった。
系統番号「91」なのは分断先の都営バス宿91系統との乗継を分かりやすくするためである。

エビス線

元々は恵比寿駅祖師ヶ谷大蔵駅を結ぶ路線だったが、駒沢通りの渋滞を少なくするため、用賀駅に恵32系統と瀬田営業所所管の用01系統に分断された。
2001年2月まで瀬田営業所所管だったが3月に移管された。ただし、下馬営業所の位置関係が中途半端であり、始発・終間際での全線通し運行が困難なため、3月16日にその時間帯だけ再び瀬田営業所担当に戻る、というよく分からない事が起きている。

三軒茶屋線

2002年目黒営業所から移管された路線。
入出庫のため、目黒側からは五本木一丁まで、三軒屋側からは祐天寺駅までの区間便がある。
使用路線。

洗足線

2007年3月16日目黒営業所から移管された。
途中狭隧路があるため中が運用されるほか、一方通行の関係で上下線で大きく経路がずれる区間もある。

車両

日野三菱ふそう・UDの3社の車両が配属されている。
エビス線・環七線(ナローもあり)中心、中野沢線・渋谷線・三軒屋線・洗足線中心の運用となっている。
なお、所属車両はすべてノンステップとなっている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

壱百満天原サロメ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Kefi_Ades͏͏͏͏͏͏͏
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

東急バス下馬営業所

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 東急バス下馬営業所についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス