「東方風神録 ~ Mountain of Faith.」(とうほうふうじんろく まうんてん おぶ ふぇいす)とは、同人サークル「上海アリス幻樂団」制作の弾幕STG「東方Project」の第10作目。
本作のタイトルは東方Projectの2作目の『東方封魔録 〜 the Story of Eastern Wonderland.』を模したものである。これは前述の原点回帰という意味合いを兼ねたものであるが、ストーリーや設定などの関連性は無い。
(出典:Wikipedia)
概要
上海アリス幻樂団として、約3年ぶりに製作された東方Project作品である。
花映塚や文花帖などを経て、久しぶりの純粋な弾幕STGとして製作されている。
今作からシステム面に大きな変更が加えられており、永夜抄までの作品とは区別して呼ばれることが多い。この変更点は後述することとする。
舞台は東方Project史上初の神社である。そのため全体的に和風チックに仕上がっている。季節は秋。BGMは他作品と比べてかなり明るめの曲が揃っており、東方Projectの中でも評価は高い。
製作者であるZUNは、今作のために長期にわたって取材を行ったらしい。そのためStage.6の背景には諏訪大社の画像がそのまま流用されていたり、パッケージには御柱の実物が映っていたり、実在の神社関係者をモチーフにしたキャラが登場したりといわゆるローカルネタがふんだんに含まれている。
これらの元ネタを求めて長野県諏訪・松本地域を旅するのも悪くないが、地元民に迷惑はかけないようにしよう。それがマナーである。
主な変更点
- スペルカードシステム
- 今作では自機としてのスペルカードの使用は廃止(?)され、代わりに霊撃システムが採用されている。霊撃とは今までのスペルカードシステムが少し地味になったようなもので、使用すると自機が一定時間無敵になり、自機の周りに結界のようなものが出現する。この結界は弾幕も消せる。
この霊撃はもちろん使用回数に制限があるが、従来のような「残りボム数」は廃止され、自機パワーを消費するようになっている。(後述)
なお、敵ボスキャラクターについては、従来どおりスペルカードを使用して攻撃してくる。 - パワーアップシステム
- 今回はパワーアップごとにショットが強化されるのではなく、オプションの数が増えるシステムに変更された。
敵を倒すと出るを取得してパワーアップして行くと言うのは従来と変わらないが、MAX128のカウント方法ではなく、0.05刻みで最大5.00と言うカウント方法に変更された。パワーアップアイテム(小)は0.05、(大)は1.00上昇する。パワーが1.00溜まると1つオプションが増えるが、4.00から5.00では増えない(最大4個)。パワーアップしても自機から出るショットは変わらない。 これは自機ショットが何段階のパワーを持っているのかを分かりやすくすると共に、上記の霊撃システムのための変更である。
パワーが1.00以上なら(オプションがあれば)、霊撃を撃つことができる。霊撃を1回撃つとパワーをちょうど1.00消費するため、霊撃を撃つとオプションが1個減る(5.00の時は撃っても減らない)。当然パワーアップアイテムを取ればパワーはまた上昇するため、霊撃もまた撃てるようになる。 - 自機
- 選べるキャラクターは博麗霊夢と霧雨魔理沙の2人で、オプション配置などの特性として3通りあり、合計6通りの中から選べる。内訳としては過去作品と同じような特性である。
妖々夢や永夜抄では低速移動と高速移動でボムの性能が違ったりしたが、今作ではそのようなことはなくどんな状況でも必ず同じ霊撃を使用する。個性がなくなったかもしれないが、むしろ焦らずに撃てるという点では良い変更かもしれない。 - GRAZEの表記
- 今までの作品では自機が弾にカスると「GRAZE」という表示に1ポイント追加されていたが、今作ではそれがなくなった。グレイズ音はなるが、全くの無意味である(レーザーはグレイズ音がならない)。
この変更については上級者ゲーマーを主にかなりの反発があったらしく、次作の地霊殿からはポイント表示が復活した。いかにカスるか、ということを念頭に置くプレイヤーにとっては痛い変更だったようである。
このほかにも多くの細かい変更点が存在するが、この場では割愛することとする。
登場キャラクター
キャラクターを表記する。同時にテーマ曲も表記する。()が付いている曲は、専用のテーマ曲ではなく道中曲のまま戦う中ボスである。
各キャラクターの詳細については、キャラクターごとのリンク先を参照すべし。
登場ステージ | 名前 | テーマ曲 |
1面中ボス | 秋静葉(あき しずは) |
(人恋し神様 ~ Romantic Fall) |
1面ボス | 秋穣子(あき みのりこ) |
|
2面ボス | 鍵山雛(かぎやま ひな) |
運命のダークサイド 道中:厄神様の通り道 ~ Dark Road |
3面ボス | 河城にとり(かわしろ にとり) |
芥川龍之介の河童 ~ candid friend 道中:神々が恋した幻想郷 |
4面中ボス | 犬走椛(いぬばしり もみじ) |
(フォールオブフォール ~ 秋めく滝) |
4面ボス | 射命丸文(しゃめいまる あや) |
妖怪の山 ~ Mysterious Mountain |
5面ボス | 東風谷早苗(こちや さなえ) |
信仰は儚き人間の為に 道中:少女が見た日本の原風景 |
6面ボス | 八坂神奈子(やさか かなこ) |
神さびた古戦場 ~ Suwa Foughten Field 道中:御柱の墓場 ~ Grave of Being |
EXボス | 洩矢諏訪子(もりや すわこ) |
ネイティブフェイス 道中:明日ハレの日、ケの昨日 |
ニコニコ動画において
各キャラの呼称については各キャラのページからジャンプのこと。
関連動画
関連静画
関連コミュニティ
関連商品
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 上海アリス幻樂団の音楽一覧
- ダブルスポイラー
- 弾幕アマノジャク
- 東方花映塚
- 東方紺珠伝
- 東方鬼形獣
- 東方輝針城
- 東方紅魔郷
- 東方虹龍洞
- 東方剛欲異聞
- 東方心綺楼
- 東方深秘録
- 東方神霊廟
- 東方獣王園
- 東方萃夢想
- 東方星蓮船
- 東方地霊殿
- 東方天空璋
- 東方緋想天
- 東方非想天則
- 東方憑依華
- 東方文花帖
- 東方Project
- 東方妖々夢
- バレットフィリア達の闇市場
- 秘封ナイトメアダイアリー
- 妖精大戦争
▶もっと見る
- 11
- 0pt