東海村単語

30件
トウカイムラ
1.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

東海村は茨城県にある那珂に属するである。日本で初めて原子力の火がともり、現在多くの原子力関連施設が立ち並んでいる。

人口 37,888人(平成24年2月時点)
面積 37.48k
人口密度 1010.89人/k
世帯数 14,470戸(平成24年2月時点)
役場 茨城県那珂東海村東海3丁7番1号
村上達也
の木 黒松
スカシユ
メジロ
姉妹都市 米国 アイダホフォールズ

概要

茨城県県庁所在地水戸市の北東部にあり、太平洋鹿島に面するである。の北部には久慈が流れている。

1955年昭和30年3月に町合併促進法により村松と石神村が合併して誕生したである。合併してから1年後、日本原子力研究の設置が決まり、それ以降原子力とともに歩むようになった。そして1959年昭和34年)に原子燃料東海精錬所が開所、1966年昭和41年)に日本原子力発電東海発電所が営業運転を開始(平成10年に運転停止)、1978年昭和53年)に東海第二発電所が運転を開始し、次第にには原子力関連施設が密集していった。(これは福井県敦賀市青森県上北六ヶ所と同様である)

しかし、原子力というだけあって事故とは縁ではなかった。1999年平成11年)、JCO東海事業所内初の臨界事故が発生した。(これはJCOが手を抜いて作った「裏マニュアル」すら守らないというとんでもないことによって発生した事故であった。これにより鉄道の見合わせ・周辺住民の避難・屋内避難措置、陸上自衛隊派遣などの措置が取られた。)

2009年平成21年)、J-PARC(大強度陽子加速度施設)の第一期分が完成素粒子物理原子物理・物質科学生命科学に関する実験などが行われている。ちなみにさりげなく火力発電所もあったりする(東京電力常陸那珂火力発電所)

こういった原子力施設の密集などが起因してか、人口がかなり多い(沖縄県読谷村に次いで2番の規模)。人口密度も1000人をえている。数少ない地方交付税交付金の不交付団体でもある。

な名産物として干し芋があり、内生産高第一位になっている。ちなみに東海村ではサツマイモ(かんしょ)が良く取れる。だから干し芋だけでなく焼酎も作られている。このほか人参大根キュウリトウモロコシなども良く取れる。

東日本大震災時のこと

2011年平成23年3月11日に起きた東北地方太平洋沖地震震度6弱の揺れを記録した。このしい揺れにより常陸那珂火力発電所の煙突で作業を行っていた9名のうち4名が転落死した。後、揺れの後に来た津波により港にあった自動車炎上するなどの被害が出た。

東海第二発電所(日本原子力発電)では原子炉が自動停止したが、発電タービンが損傷、工事中の防潮から進入した津波で冷却用ポンプがするなどの被害が出た。しかし、非常用ディーゼル事であったため、冷却を続けて冷温停止状態に持ち込むことができた。

この防潮震災2日前にほぼ完成したものである。2007年10月茨城県が出した「津波想定」を元に修工事がなされ、従来3.3m+新規2.8m→現在6.1m(想定津波5.7m)となった。今回、襲来した津波想定ギリギリの5.4mであった。しっかり対策をしていたからこそ、キチンと冷温停止に持ち込めたのである。

交通

道路

鉄道

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

テトオリジナル曲 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 黒麦酒
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

東海村

22 ななしのよっしん
2019/01/30(水) 19:07:01 ID: 5GnvneVYJw
さっき見たニュースで放射性物質が漏れて作業員9人中4人にはしって言ってたわ
残り5人はどうなるんかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/01/30(水) 21:15:23 ID: pAgk+QCxEx
9人全員事とのこと
あぁ恐ろしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/09/01(日) 05:10:52 ID: KPvA4IQTCu
あれから20年なんだな…。
当時のドキュメント見てなんとも言えない気持ちになったが、
ちょうど今病院で苦しんでいる例の放火殺人鬼も、似たような状態なのだなと思うと、屈折しているがこうね…ああって気分になった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2019/09/08(日) 07:53:58 ID: jqPHv9oP0g
未来なくなると…」東海村の臨界事故から20年で講演会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190907/k10012068351000.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2019/11/17(日) 11:06:07 ID: jqPHv9oP0g
なかなか過

原発不要なら「自宅から出るな」 東海村長、雑誌対談で
https://www.asahi.com/articles/ASMCH6Q4YMCHUJHB00J.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2019/11/18(月) 11:27:35 ID: nDq5y6Zper
今や検索してはいけない言葉の一つ
なぜ「東海村JCO臨界事故」のwikipediaでいきなりあの画像が表示されるのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2020/06/04(木) 02:26:53 ID: W02t2XJ/te
よく右翼左翼ケンカで「一定量さえ浴びなければ問題ない!」「どんどんたまってっていつか死ぬ!」ってあるけど、実際は「どうなるかまだ分からない、少なくともたくさん浴びれば死ぬ」が事実で皆微妙に間違えて変なとこで争ってるのがところがよけいたちが悪いというか。とにかく怖いことは間違いないよな。

現実問題原子力の代わりとかを見つけるのは難しい。とにかく解決のビジョンが湧かない。だけども背筋が凍るような恐ろしさ、何より災害とさ。やっぱり怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2021/03/12(金) 18:26:04 ID: d0Yz1WZEo0
例の事故JCOが責められるのは仕方がないとして、そもそもJCOに溶液を発注した動燃はなぜ責められないの?
それまで契約通りに法定容量の6.5Lずつ納品してたJCOに対して、溶液分析の手間を省きたいがために
「40Lずつ納品しろ」と動燃が迫ったことこそ臨界事故の原因の根本原因じゃないの?
(確かにその違法契約JCO側もリベートを受け取っていたとは言え)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 20:51:28 ID: aRdF/Mm1ch
ポリバケツじゃなくてステンレス製のバケツ
そりゃそうだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/12/10(日) 06:08:40 ID: MH0+bD1kWM
胡散臭いとは思うけど、まさか今更あの事故のことをニュースで聞くことになるとは
👍
高評価
0
👎
低評価
0