(ちゅ ・ω・ーん) |
(基本・ω・情報)(略・ω・歴)(20・ω・08)(20・ω・09)
(20・ω・10)
(20・ω・11)
(20・ω・12)
(20・ω・13)(20・ω・14)
(20・ω・15)
(20・ω・16)(20・ω・17)
(20・ω・18)(20・ω・19)(20・ω・21)(20・ω・22)(20・ω・24)(キャッチ・ω・フレーズ)SKE在籍当時の彼女のキャッチフレーズはあまりにも多いので以下に記載。
(人・ω・物)
(二次元・ω・大好き)漫画やアニメが大好きで、SKE48内同好会では最大勢力を誇る「二次元同好会」では副会長を務める。
(新幹線・ω・大好き)ファンからは鉄子として知られている。但し本人は鉄子であると認めていないし、鉄子の定義から彼女は間違いなく逸脱している。以下は新幹線がらみのエピソード。
ちなみに彼女は『鉄』としては何のカテゴリに入るのか……実は鉄でも希少価値が高い『新幹線車両鉄』である。新幹線は鉄の入り口であるが、普通はそこから昔の鉄道のほうがよかったと言い出したり(懐古鉄)、旅や駅弁に流れたり(乗り鉄、食べ鉄。鉄子は普通これである)。タモリみたいに線路(正しくは分岐機)に興味持ったりするものもいる。車両鉄でも新幹線から普通一般車両や貨車、電機に走るパターンがほとんどであり彼女みたいに入り口で踏みとどまってしまったパターンは非常に珍しい。 なお、鉄道好きがうけたらしく現在略歴の通り『笑神様は突然に』の鉄道ロケ企画『鉄道BIG4』に準レギュラーとして出演している。→2015年夏に鉄道BIG4のレギュラーに昇格した。番組そのものは終了したが鉄道BIG4は特番として放送し続けるとのこと。 (メロンパン・ω・同盟とは?)メロンパン好きな娘集まれ! な感じの集まり。2010年6月5日の握手会の際、同じメロンパン好きである玲奈とAKBの島崎遥香が同盟を結び、日本のメロンパン消費を増やすことと、最終目標として富士山五合目にある山小屋で売られている『富士山メロンパン』を食べることとすることなどを決めた。会長は玲奈で副会長はるきゃん、マスコット市川美織(AKB)。以下、福本愛菜(NMB)、磯原杏華(SKE)、村重杏奈・松岡菜摘・宮脇咲良(HKT)とグループの垣根を越えて活動中。なお、加藤るみいわく、「玲奈の人気に乗っかりたいだけじゃね?」。当然のごとく某掲示板で物議を醸した。[9] 2013年6月28日、あいにゃん卒業に伴い同盟を解散することを発表。7月1日発売の週刊プレイボーイのグラビアを最初で最後の活動としてメロンパン同盟は解散した。 (主な・ω・出演作品)(映・ω・画)
(テレビ・ω・ドラマ)
(舞・ω・台)(声の・ω・出演)
(C・ω・M)(関連・ω・動画)ファンの人制作MAD、流れてるのは玲奈ソロ曲、『枯葉のステーション』。 (関連・ω・項目)(おまえら・ω・外に出ろ) ※外部リンク |
SKE48 卒業生一覧 ※記事のある人物のみ、2016年4月1日現在(予定含む) |
|
一期生 | 小野晴香|桑原みずき|佐藤聖羅|佐藤実絵子|高田志織|出口陽 中西優香|平田璃香子|平松可奈子|松井玲奈|矢神久美 |
二期生 | 赤枝里々奈|阿比留李帆|磯原杏華|井口栞里|加藤智子|鬼頭桃菜 古川愛李|松本梨奈|向田茉夏|山田澪花|若林倫香 |
三期生 | 上野圭澄|小木曽汐莉|木下有希子|秦佐和子|山田恵里伽 |
四期生 | 梅本まどか|金子栞|小林絵未梨|中村優花| 原望奈美|水埜帆乃香|小林亜実 |
五期生 | 岩永亞美|大脇有紗|荻野利沙|菅なな子 新土居沙也加|日置実希|藤本美月|山田みずほ |
六期生 | 折戸愛彩|佐々木柚香|空美夕日|矢野杏月|山本由香 |
ドラフト 一期生 |
小石公美子|神門沙樹 |
その他 | 宮澤佐江|山田菜々 |
脚注
- *ちなみのこの年はチームKⅡの新公演『ラムネの飲み方』が始まったばかりであり、その紆余曲折を歌詞にした『お待たせSet List』が人気が高かった。しかし『お待たせ~』は2位に終わり、舞台裏で『お待たせ~』の結果を聞いていた玲奈本人の気持ちは複雑だったそうだ。ついでに玲奈ファン以外からの「空気読めよ」といった雰囲気に、会場の玲奈ファンは肩身が狭かったようだ。
- *余談だが5期生の菅なな子は2足歩行ロボットの組み立てキットを自分で組み立てて腕立て伏せさせる、松村香織は動画編集を自力でやってみせる、秦佐和子はそもそも情報処理系の大学に在籍などSKEはコンピュータに強い人物が多い。
- *そもそも失恋の曲の上、脚注1にもある通り2011年度のリクエストアワーの1位がトラウマものだったためと思われる。羽豆岬の項目も参照。
- *あいりんが好きなキャラにシャア・アズナブルをあげているのが原因。ガヲタには「シャア好き発言する有名人は全員ビジネス(そういっておいたほうがファンが増えると思っている)だ」と考える人間が多い。
- *パクリというのは理由があって、玲奈はれなぴょんのことを「一番アイドルしている」と評価しており、れなひょん関連はれなぴょん発言の直後から言い出しているためである。
- *余談だが、このときの玲奈の公式ブログで「生でE4系を見たことがない」と発言し、SKEのメンバーが東京で仕事をする際はいつも品川で乗り降りしていることが発覚した。
- *E4系が出現した当時の鉄の反応は「キモい」「そのデザインはやりすぎだろ」と非難ごうごうだった。トンネルを入ったり出たりするときに発生する衝撃音(トンネルドン)を緩和するために開発された前頭部形状、正式名称『ダブルカスプ』は現在の新幹線の主流になったが、今でも拒絶反応を示す鉄は多い。特に背が高く怪物然とした正面フォルムを持つE4系は今でも人気ある車種とはいえない。
- *先頭車に『JR700』の文字があるのが西日本所属車両。なお鉄でなくても新幹線の利用が多いビジネスマンなど、彼女のような理由(乗り心地がいい)で車両を選んで乗ることはある。
- *玲奈も磯原もるみと親しい人物であり、ネタとして言ったと考えたほうがいいだろう。
- 17
- 0pt