松田 千秋(まつだ ちあき)とは、日本海軍軍人である。最終階級は少将。
連合軍の航空機にボコボコにされていた太平洋戦争末期の帝国海軍にあって、「空襲はすべて回避できる」と豪語した上に、戦艦日向や伊勢らを率いてそれを有言実行してみせた超人。
さらに、戦争末期の絶望的な戦局にありながら、日向以下指揮下の艦艇を1隻も失わずに複数の作戦を成功させたという、実力と強運を兼ね備えた人である。
対米戦の敗戦を事前に予測していた人物でもあり、ミッドウェー海戦の大敗を事前の図上演習である意味予言していたりした天才提督。
対米戦争において割と様々な案件に一枚噛んでいる、もっと評価されるべき提督の一人。
概要
1896年(明治29年)9月29日生まれ、熊本県鹿本郡出身。
- 海軍兵学校入学時の席次が100人中89番だったが、卒業時は95人中14番までジャンプアップ
- 専門兵科は海軍の花形である砲術
- 「昭和16年夏の敗戦」で知られる総力戦研究所の初代所員
- 第4航空戦隊(4航戦)司令官として戦艦伊勢、日向を指揮、レイテ沖海戦、北号作戦に参加
- 戦後はマツダカルテックス
という会社を設立・運営
- 戦後のインタビューでは山本五十六元帥の真珠湾攻撃を公然と批判、「素人のいくさ」「はったり頼りの博打」など
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
外部リンク
日向の海軍人物講座「松田千秋」 - Togetterまとめ
やる夫で教科書に載らない歴史 北号作戦【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
戦艦大和:艦長の在米英文日記「豊かさ、比較にならない」 - 毎日新聞
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%8D%83%E7%A7%8B
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%8D%83%E7%A7%8B