板垣退助単語

34件
イタガキタイスケ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

板垣退助1837~1919)とは、幕末から明治時代初頭にかけて活躍した人物である。

概要

土佐上士。旧姓は。諱は正形。幼名は之助。号は形。

板垣退助は坂本龍馬らと違い上士であったため、くからの重役を担う。しかし、急進的な土佐勤皇党とは一線を画していたものの、勤皇に近づき、彼らが弾圧されると土佐を離れ江戸に移っていった。1854年には江戸勤番、1861年には江戸留守内用役兼軍備用を命じられ、騎兵術、オランダ式兵学を学んでいる。

そして1867年中岡慎太郎の仲介で西郷隆盛らと土討幕の密約を結ぶ。その結果、大石弥太郎とともにの軍備増強を進めていく。しかし、後藤象二郎の献策で、討幕ではなく大政奉還が実現。土佐では倒幕論が後退していく。しかし戊辰戦争が勃発。東山先鋒総督府参謀として、衝隊を率いて参戦。近藤勇率いる甲陽鎮撫隊を撃破した。また甲州にて祖先の苗字とされる板垣に姓をめた(一説には大垣とも)。

その後も転戦し、宇都宮日光、今で旧幕府軍を撃破。最後には会津下に進軍し、会津を降させた。

1871年に明治政府の参議となる。しかし征論をめぐる対立で、1873年に明治六年政変で下野1874年に元土佐岡本三郎古沢郎と元徳島士の小室信夫と連署して民選議院設立建白書を提出した。1881年には自由党を結成し、自由民権運動の旗頭となった。

そして1882年、遊説中の岐阜で、刺客に襲われ板垣暗殺未遂事件が起こる。この時に言ったのが「板垣死すとも自由は死せず」というあのセリフらしいが、実際は各報道情報が異なっており、自由党小室信介が直後の演説会で述べたものが定着したといわれている。

その後議院内閣制の成立後も政治活動を続け、1898年には大隈重信内閣の内務大臣を務める。しかし1900年に政界から引退し、社会事業に尽しつつも、1919年に大往生を遂げた。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

紲星あかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: オールドファッション
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

板垣退助

1 ななしのよっしん
2018/04/26(木) 16:31:48 ID: ygKUGMjkXm
戊辰戦争で大活躍、自由民権運動の顔、一度見たら忘れらない容姿と明治における相当なビッグネームなのにこのられなさ。られたとしても「言ってない人」、あるいは「下駄で殴った人」扱い。あんまりぜよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/02/10(月) 11:53:34 ID: osEAPwDlWK
軍事的にも政治的にも、活躍で言ったらこの人のほうが活躍している。

伊藤博文以外の長州五傑とかもそうだけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/02/10(月) 16:21:53 ID: qKsYGi9vbh
内閣に入ってやったことが全に黒歴史だからあんまりな扱いにしたほうが詳しくられるよりマシな気が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/08/12(水) 20:03:46 ID: HV80k4lPUt
日本民主主義スタートは、韓国侵攻の意見が新政府で通らず
民の意見を反映させて征論を通せる仕組みを作ろうとしたことからとか
はっきり言ってやばすぎない?w

やっぱり使節団のメンバーのがってますわ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
5 ななしのよっしん
2021/02/17(水) 18:06:33 ID: hLORREZ1z2
新選組完全勝利してる人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2021/05/12(水) 07:19:52 ID: VhH0YgPVmE
>>4
ロベスピエール民主主義の始祖はぐらい平和さないとな」
クロムウェルぐらい伝統を重んじるも適しているぞ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/10/01(金) 17:46:53 ID: WpEq3m24Cl
西南戦争までやって意見が通らなかったから、次善の策として自由民権運動が盛り上がったという経緯がなんとも。顔ぶれがほとんど長に叩き出されたあぶれ者だし。
まあ、政治昭和まで続くよりましだったろうけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改