柿崎単語

カキザキ
2.6千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

柿崎とは

実在の人物

地名

架空の人物

 


 

柿崎とは、スカル小隊所属のステーキミンメイちゃんが大好きな速雄のことである。

概要

逃げ遅れることを得意とする。

概要だけじゃ分からない人へ

柿崎(本名、柿崎速雄)は超時空要塞マクロスに登場するバルキリー戦闘機)のパイロット主人公一条輝と熟練の凄腕パイロットロイ・フォッカー天才であるマックスの陰に隠れているかわいそうなやつ。TVバルキリー量産型の胴体をくしたもの。劇場版でのバルキリーの色は

TV版

マクロスのバリヤーエネルギー暴走したときに逃げ遅れ、爆発に巻き込まれて死亡。生き残ったマックスとの差は走って逃げたか、変形してを飛んで逃げたかである。彼は出撃前にサーロイン・ミディアムステーキ(特大)を食べるはずだったが出撃命が出たために食べ損ねてしまった(実際はスタッフの慈悲により一切れだけ食べることができた)。

ステーキ……」

劇場版

メルトランディの襲撃を受けるマクロス。その撃退にマックス率いるスカル小隊が出撃した。その途中、敵が女性ばかりのメルトランディと知った柿崎は「女ばかり? そいつはいいや!」などとふざけていたらいつの間にか撃墜されていた。どうやらミリアの放った初弾が命中したらしい。

「うわぁぁぁぁぁ!」「柿崎ぃぃぃぃぃ!!!

ゲームなど

ほとんどのソフトにおいて待遇はよくない。酷い時には出番すらなくなっている。ただ、PS2ソフト超時空要塞マクロス」の、劇場版の該当場面を再現したステージを柿崎機でプレイすると強制ゲームオーバーとなり、専用のステーキグラフィックが表示されるという訳のわからない優遇を受けている。

ところがスーパーロボット大戦シリーズにおいてはそうではない。スーパーロボット大戦αでは、劇場版死亡シーン付きで再現されたにも関わらず、ステージ終了後、普通に生き残る(隠しではない)。しかも条件次第で隠し機体まで手に入る。その上αの柿崎はスパロボ史上最精神コマンド「捨て身」を覚えるため実質マクロス最強キャラと言える(どれくらい強いかというと捨て身使用でラスボスワンキルが可なほど)。サルファでは初登場でいきなり撃墜されて死亡したと思いきや、後になって笑撃の復帰を果たす。スクランブルコマンダー2ndではカットインまでつきやがった。柿崎のくせに……な、生意気なんだからっ!

更に続編のマクロスフロンティアでは「作戦中に女のことで人を揶揄うといきなり撃墜される」という伝説が……そう、柿崎は伝説となって後世にり継がれるのである。

MAF・MUF・MTFにおいての扱い

2008年PSPで発売された『マクロスエースフロンティア』、また、翌年に発売された続編である『マクロスアルティメットフロンティア』では、そのネタキャラっぷりが遺憾なく発揮されている。

まず、彼が使用可になった際の初期パラメータ(射撃、格闘など)は、全て『42』に関連するものとなっている娘々ショップでの購入額も『4242』ポイント)。

さらに、彼専用のスキルとして最後の晩餐というものがある。ゲージを3本消費して使用するコマンドであり、彼の断末魔駄目です! 間に合いません、グアアアー!!」と共に、TV版で彼を葬った巨大なマクロスバリアが自機を中心に展開するというもの。
非常に強な威を持っており、巻き込まれた雑魚敵機・敵戦艦は例外なく撃墜され、ボスキャラであってもほぼHPゲージの半分を持っていかれるという悪な技である。しかも、雑魚が多いミッションで使用した場合、一回の使用で多数の敵を倒すのでゲージが一で貯まる。結果、この技を連続的に使用可になってしまう。もちろん対戦においてもその威は同様であり、至近距離で展開が始まった場合、いかなる機動でも離脱は困難を極める。
ちなみに、このコマンドアイコンステーキ文字通り最後の晩餐であった。

また、作中での名台詞「この程度の作戦でびびってちゃあ駄だぞ、はっはっは」などもちゃんと言ってくれる。
もちろん、育てさえすれば彼でものような強さを持てる。彼を限界まで育てて、歴代の強敵を柿崎が打ち倒すというありえない再現してみてもいいかもしれない。

さらに続編の『マクロストライアングルフロンティア』では仕様変更により強化できなくなったが、EXTRAミッションにて『KAKIZAKI』なるミッションが存在する。
これはVF-0から(ゲーム発売当時)最新鋭のVF-27まで歴代シリーズ可変戦闘機と次々に対戦するのだが、パイロットは全て柿崎難易度については柿崎なんでお察しください。

柿崎日記

第10話終了間際でブリタイに棒で頭を殴られる。その時の柿崎のカッコイイポーズは必見。

第11話ではゼントラーディの幹部達をまえに子作りについて説。しかし曖昧に説明するウブな柿崎。

柿崎一吉との関係

柿崎一吉(実在の人物)は著名なSFファンであり、柿崎速雄のモデルとなった人物である。2001年7月死去。
大食で、仲間とよくステーキなどを食べに行っていたという。
SFファンの間では「殺しても死なない男」だと思われていたと言われており、 柿崎速雄の死亡シーンさえも笑い話だったという。
マクロス劇中においては柿崎速雄のの名が一吉という設定である。

関連動画

以下のようにMADなども作られている。柿崎はされている存在なのである。

関連商品

関連コミュニティ

オレのコミュ?そいつはいいやぁ

マックス隊長の言うとおり、もしかすると(の)コミュができないせいかなグハハh・・・ぐわああああああああ

柿崎ぃぃぃぃぃ!!!

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

柿崎

96 ななしのよっしん
2019/03/02(土) 01:45:05 ID: 1fyLBUN9x8
NHKが「全マクロス投票」なるものを始めたんで
とりあえずTV版とおぼ版で柿崎に2票入れといた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2019/03/07(木) 12:18:30 ID: lLre+e9WAh
>>96
しまった、その手があったか。しかし、票は入れてきたぜ。
マクロスシリーズ柿崎が1番好きなんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2019/04/27(土) 13:46:43 ID: wCXYpb2Dtb
名字の記事だと思ったわややこしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 09:16:15 ID: XhBuv91AXl
野望の王柿崎はないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2019/05/13(月) 12:48:47 ID: GDVzEt6D0C
キャラクター総合17位、おめでとう柿崎!!
ランキング発表時は惜しくも上位圏外で触れられなかったけど
後半、速水さんが話題に出してくれてホント良かったなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2019/06/22(土) 23:47:47 ID: rbp3DOTjop
関係ないがバルキリーの「バル」って戦死者って意味らしいな……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2020/10/09(金) 00:44:50 ID: YxqOiDeY1u
CV記載し忘れてんぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2021/10/23(土) 14:27:50 ID: dj+MUAzC+V
映画オマージュされたシーンが…orz
リアルタイムで見るとわからん殺し感があって「はあァッ!?」って気持ちになるわあんなん!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2021/10/28(木) 15:13:03 ID: CIsD7jFYtv
テオが全にオマージュ柿崎ったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2022/11/03(木) 08:53:34 ID: pElDw/Dfg/
どっかの北のせいでステーキの流れになりそうだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改