桜井俊貴(さくらい としき、1993年10月21日-)とは、兵庫県出身のプロ野球選手(投手)である。現在は読売ジャイアンツに所属。
概要
読売ジャイアンツ #36 | |
---|---|
桜井俊貴 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 兵庫県神戸市 |
生年月日 | 1993年10月21日 |
身長 体重 |
181cm 82kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 2015年ドラフト1位 |
経歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
小学校から軟式野球を始め、中学校3年時に神戸大会準優勝だった。
北須磨高校では1年から公式戦に出場。2年にベスト16、3年夏も県大会3回戦止まりで、甲子園出場はなかった。
立命館大学に進学し、1年秋からリーグ戦に出場。先発ローテーション2番手として4勝、防御率0.50と活躍し、2年春からエースになるが、無援護に見舞われ1勝に終わった。3年春に復調し、防御率1位、最多勝、MVPの活躍で優勝に貢献。秋にはU21ワールドカップに出場し、世界大会を経験した。大学通算で56試合に登板し、28勝、防御率1.10だった。
2015年ドラフト1位で読売ジャイアンツに入団した。背番号は21。指名直後の明治神宮大会の試合(東北福祉大学)で18奪三振を挙げた。
プロ入り後
2016年3月30日の横浜DeNAベイスターズ戦で初登板したが、5回に肘の違和感で降板し、4失点で敗戦投手になり、1年目はこの1試合で終わった。オフに吉川光夫が移籍してきたため、背番号を36に変更した。
2017年は19試合に登板したが、1敗、防御率5.69に終わった。
プレースタイル
150km/hのストレート、スライダー、カーブ、チェンジアップを投げる。
人物
大学3年で145km/hの壁に当たっていた時に1日5食のノルマを課し、間食としてあんぱんとリンゴジュースをとっていたことで体重の増加(6kg増)に成功し、150km/hのストレートを投げられるようになった。
成績
- (2018年終了時点)
年度別唐須成績
年度 | 球団 | 登板 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 勝率 | 投球回 | 与四球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 防御率 | WHIP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | 巨人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | .000 | 4.1 | 1 | 5 | 4 | 4 | 8.31 | 2.31 |
2017年 | 19 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | .000 | 27.0 | 15 | 16 | 18 | 17 | 5.67 | 1.59 | |
NPB:2年 | 20 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | .000 | 31.1 | 16 | 21 | 22 | 21 | 6.03 | 1.69 |
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
【スポンサーリンク】
|
|
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E4%BF%8A%E8%B2%B4
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E4%BF%8A%E8%B2%B4




読み:サクライトシキ
初版作成日: 16/03/20 01:13 ◆ 最終更新日: 18/10/23 23:17
編集内容についての説明/コメント: 【更新】成績:2018年終了時点
記事編集 / 編集履歴を閲覧