森遥香(もり はるか、1991年1月5日-)とは、宮城県出身の女性フリーアナウンサーである。ホリプロに所属。
概要
宮城県宮城第一高等学校では放送部に所属し、宮城高校放送コンテスト新人大会アナウンス部門で最優秀賞を受賞。
高校卒業後に筑波大学に進学し、THK筑波放送協会に所属。第27回NHK全国大学放送コンテストのDJ部門で最優秀賞を受賞、アナウンス部門では3位だった。
2013年4月にテレビ朝日系列のMHB東日本放送に入社し、「高校野球ハイライト」「ナマイキサタデー」などに出演。2017年に退社した後、2018年4月からはホリプロ所属のフリーアナウンサーとなり、「HATENAVI」のコーナーを担当する。東日本放送を退社した後も「三又ノ番組」に不定期で出演しては三又又三の無茶ぶりに答え、「東日本放送のエース」と言わしめた。
アニメ・ゲーム好きであり、ネット流行語100の2019年~2023年にもMCとして出演している。特に2020年の第3位の「煉獄杏寿郎」の発表の際には、説明の途中で一人のファンとして涙を流して何も言えなくなってしまった。視聴者からは「オタクの呼吸」、トロフィーを受け取った高橋祐馬プロデューサーからは「もう、映画館出た後の方みたいな…」と言われてしまった。
上記の放送中に好きなことを話していると、ウルトラマンのような体勢(ウルトラマンタイム)になることがあると2022年のときに出演者の小西克幸から指摘されている。しかし、2023年のときにはなぜか舞台上で仮面ライダーに変身している。この時は通常の服の上にベルトのみ着用という形で、実際に姿が変わったわけではなかったが、2024年には猫[1]に姿を変えて「ハッピーハッピーハッピー♪」と歌っていた。
オタクな一面は「ニコニコ超復活祭」でも披露され、ニコニコの思い出を振り返っているメイン番組「【ニコニコ超復活祭】応援ありがとう これからもヨロシク」に出演した際には、自分の歴史として「同人誌を作っていたこと」や「初音ミクのコスプレをしていたこと」を発表。また、Day1では「エルシャダイ」の話題で大興奮する姿を見せたほか、Day2の冒頭でいきなり「おとわっか」の話題に触れるなど、少し暴走気味な様子を存分に披露していた。
人物
- 愛称はもりり。学生時代に使っていたハンドルネームは「ヴォルフラム」
- 特技は野球のスコアをつけること。
- 趣味はお城・史跡巡り、仏像鑑賞で、仏像検定を所持している。また歴史にも詳しく、歴史能力検定日本史2級を所持している。
- ゲーム、アニメ、漫画も好み、先述したようにイベントで司会を務めることもある。
- 2020年5月から開設したYouTubeチャンネルでは主にゲーム実況を行う。
担当番組
関連動画
本人が見たと言っていたことがある動画
本人がニコニコ生放送内で「見たことがある」と発言した動画を記載しています。
関連生放送
ネット流行語100
ニコニコ超復活祭
関連項目
外部リンク
SNS
脚注
- 7
- 0pt