しかも、おー・・・、しかも、おー・・・これをネットに書いていいものかと・・・思われますが・・・(マイクブチッ)
概要
スポーツ実況を中心に活動。TBS系列のスポーツ中継における実況としておなじみである。特にプロ野球の実況には定評があり、横浜ベイスターズ(現:横浜DeNAベイスターズ)のホーム戦実況の定番キャスターとして20年以上活躍している、ベテランキャスターである。横浜スタジアム以外の実況席で活動することは滅多にないが、横浜ベイスターズが1998年10月8日に阪神甲子園球場で38年ぶりのリーグ優勝を果たした際には、ビジターにもかかわらず登場し、権藤博監督に優勝監督インタビューを行ったこともあるなど、横浜ファンからは名の知れた存在である。
2007年6月24日『ハマスタWAVE』での実況中5-0で優勢の横浜ベイスターズに対して、超毒舌実況を披露し数多くの名言を残したことでも有名で、この実況を用いたMADやネタ動画がニコニコ動画に投稿されている。
- そろそろ、二塁を守る、仁志(敏久)も、内心キレてくる頃です。
- (タフィ・ローズにホームランを打たれて)誰も、同情してくれる様な、内容ではありません。
- そのまま、カバンに、荷物をまとめて、横須賀へでも行けと言われても、仕方がありません。
- チームに・・・(高宮が映る)・・・水を差すッ!!っとこいつが悪い高宮でございますが・・・もうひたすら水差し野郎と呼んでやりたいような・・・
8回の那須野巧に対しても
- (セカンドの仁志敏久がゴロをトンネルして)那須野自体の投球のテンポ・リズムが悪いばっかりにエリャーも出まして
- なぜあそこでインコースのストレートを使わない!? 使えないのか!?使いたくないのか!?使う度胸もないのか!?(椎野四段活用)
- またスライダーを投げた! なぜストレートを使わない! なぜそんなに変化球ばかりに頼るのか那須野ォオ!! ベイスターズの一塁側・ライトスタンドのファンは、怒っています!!!
- チッ・・・!
- (キャッチャーの) 相川(亮二)もおかしいよ・・・ホント・・
なおこの熱い叱咤激励の効果があったのか、5-4で横浜は勝利している。
その後
TBS内の人事異動によりアナウンサー職を離れる事となったようで、2016年3月31日の横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ戦(横浜スタジアム)が最後の実況アナウンサー担当に。試合は延長の末4-6で横浜が敗れたが、「何年も飯を食ってるようなバットコントロールです。(横浜のルーキー柴田竜拓に対して)」「一度ならず二度三度ですからねぇ。(横浜のキャッチャー戸柱恭孝の捕球ミスに対して)」など、独特の調子は最後まで健在だった。なお同日の神宮球場では、かつて毒舌を吐いた高宮和也(横浜からオリックスを経て阪神へ移籍)が1/3回2失点と炎上。これも何かの縁か。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
子記事
兄弟記事
- なし
- 9
- 0pt