楊松単語


ニコニコ動画で楊松の動画を見に行く
ヨウショウ
1.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

「ダメとは、三国志演義に登場する

張魯営のどうしようもない疫病神「楊松」の事である。

正史では

ダメなんて人も楊松なんてダメな人もいません!

三国志演義では

中のニート屋こと五斗米道教祖張魯臣として登場する。

※「」と言う設定だが、正史にははいてもはいない。(要するに誤記)

劉璋劉備に攻められた為に「敵に援軍を請う」と言う愚策を犯した際に、領地と引き換えの条件で張魯派遣した馬超張飛が戦った。

正面から突を繰り返せば、馬超張飛のいずかを失うと思われた事から、ダメ男のくせに張魯の信任が厚いというを滅ぼす典例な楊松に賄賂を贈って、

馬超の地をが物にするつもりだと思うよ」

い事い事を張魯に吹き込ませ、計画通り馬超張魯の仲が険悪になったところで李恢を送り込んで

なにがむむむだ

と言うことで馬超馬岱劉備営につくことになった。ダメナイス自殺点。

その後、曹操中に攻め込んで来ると、北方三国志では大活躍な張魯張衛が要の陽関にて夏侯淵に敗れた為、劉備との戦いの際に病気で従軍していなかった龐徳ホウ徳)が立ちはだかると、ここでも曹操から賄賂をもらったダメい事い事吹き込んで龐徳ホウ徳)を曹操の元へと走らせた上、曹操軍を引き入れるというアウトな行為に走ったことで、張魯曹操への降を決意し、中城内の貯蔵庫に封印を施して退去した後に曹操に降した。

張魯は、その引き際を曹操に評価されて取り立てられたが、ダメは君を売った佞臣と言う事と、取り立てて役に立たないことから

おめーの席ねぇから

と言うことで処刑された。なんという自業自得

その他「楊松」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事。exit 

数少ない寒中の屋の臣の為、コーエー三國志シリーズにも全作登場しているが、を滅ぼしたダメ男に厳しいコーエーにより近作では逆チートの対になっている。ダメからしかたないね。 

関連動画

▼ダメ発祥の地「霊夢の旅日記」。本当にこの力は使いどころがい!

あだ名はダメでいいやもう
(`Д´)ノ

補足

コーエー三國志シリーズにおけるダメこと楊松の力一覧。

統率 武力 知力 政治 魅力 身体 運勢
三國志 53 33 58 69 55
三國志II 33 34 31
三國志III 45 57 37 24 26 18
三國志IV 32 45 57 39 37
三國志V 37 39 57 24
三國志VI 15 35 34 65 18
三國志VII 19 31 66 11
三國志VIII 11 31 66 11
三國志IX 2 1 34 31
三國志X 2 4 32 37 2
三國志11 2 5 28 34 5

関連商品

ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。ニコニコ市場は2023年11月に終了しました。

関連コミュニティ

ニコニコミュニティは2024年8月に終了しました。ニコニコミュニティは2024年8月に終了しました。
ニコニコミュニティは2024年8月に終了しました。ニコニコミュニティは2024年8月に終了しました。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

機動戦士Gundam GQuuuuuuX (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: きんいろパンダ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

楊松

21 ななしのよっしん
2018/01/02(火) 20:59:30 ID: lFapOkScxT
※14
帛の書き間違えのバリエーションのようだが
馬超軍事行動邪魔したり霍峻もちょっかい出して失敗したりしてて
ただ正論吐いただけで悪く書かれたとするには普通いような?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2018/10/14(日) 15:41:50 ID: PT96F5s19U
最終的に自分の行動の結果られたことに、こいつはどういう感想を抱いたんだろうか?

キャラ的に、金>だろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2018/12/04(火) 16:50:00 ID: VhMr/9Pf9T
毎度的確な讒言でターゲット(味方)を窮地に陥れる手腕は見事と言えなくもないが・・・
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/07/07(日) 23:49:31 ID: tIl2oFCvgJ
ナムコ三国志での最低力武将だったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/05/23(土) 06:38:16 ID: m0/f1ZqRx+
ダメ自体は架の人物だけど
実際、近いは居たんだろうな
いは張松の様に君を売り、◯◯の様に賄賂がなく・・・
みたいに複数の碌でもない人物の特徴を加えたハイブリッドとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/05/07(金) 23:08:55 ID: NLKdoTWXuy
当時の中にその類いが居たかは知らんが、歴史賄賂に転んでを滅ぼした奸臣ってのは結構いるからね
春秋戦国時代に現れたの伯嚭や郭開なんて正にそれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/10/02(土) 15:40:36 ID: MyaBvHdPl6
そのふたりの君(夫差、穆王)は自の滅亡を臣下のせいにできる連中じゃないが、ムーブとしては似てるから参考にはしたかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/06/09(木) 00:37:39 ID: 0fVv4GeKVb
三国志演義の中で1番人間味があって好き
演義の読者の大多数にとって、読者自身に1番よく似た登場人物だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
1
29 ななしのよっしん
2023/01/12(木) 23:28:03 ID: kURlq60UKL
>28
確かに、中国人には多い気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
6
30 ななしのよっしん
2025/03/02(日) 10:38:24 ID: At9QH7zdQc
馬超正当化張魯の俗物化のためだけに生まれた可哀想な存在
ゲーム内のも演義のガッツリ下げられてるから、ダメ力を丸々足せば史実のの評価に近くなると思われ
👍
高評価
0
👎
低評価
0