横浜市交通局単語

188件
ヨコハマシコウツウキョク
2.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

横浜市交通局とは、横浜市を中心に地下鉄バス事業を運営している地方公営企業である。
イメージキャラクターは『はまりん

概要

横浜市交通局
Transportation Bureau, City of Yokohama
基本情報
本社所在 横浜市中区本町6丁50番地の10
設立 1921年4月1日
事業概要 高速鉄道・乗合バス・貸切バス広告
人員 約91万人/日
2011年度)
営業キロ 695.555km

横浜市営地下鉄横浜市バスに運行しており、地下鉄事業では約58万人、バス事業では約33万人の利用者が1日にあり、横浜市交通を支えている。

1904年(明治37年)、横浜電気鉄道電車営業を行った事によリ始まる。営業区間は現在青木から桜木町駅間にあたる。

1921年(大正10年)、横浜電気鉄道の経営難から、路面電車を買収し、電車を開業したことで横浜市電気局として誕生した。

1928年には市営バス事業を開始。1933年には貸切バス事業を開始した。

1946年昭和21年5月31日横浜市電気局から横浜市交通局に改称。

1959年に、トロリーバスの営業も始める。都市トロリーバスとしては最後発だったこともあり、トロリーバス初のワンマン運転を行っている。これは、運転士ミラートロリーポールが離線していないか確認しつつ運転することで認められた。

他の都市の例に漏れず、電は混雑する道路事情の中で生き残ることが難しくなり、1972年3月31日止された。
トロリーバス黒字経営だったが、電車止で変電所維持が負担になること、他の都市トロリーバス運行が終了していたことで維持管理が難しくなること、車両更新時期が近づいたことなどから、電と共に普通ディーゼルバスに転換。日本トロリーバス立山黒部アルペンルートだけになった。

電の代替として、同年12月16日地下鉄路線が開業(伊勢佐木長者町駅-上大岡駅)した。その後も徐々に延伸を重ね、1999年現在湘南台あざみ野間40.4kmが出来上がり、都営大江戸線に次いで日本で2番に長い地下鉄路線になっている。

2007年には、ICカードを導入。2008年にはグリーンラインを開業するなど、現在に至るまで少しずつ路線を伸ばしている。最近ではブルーラインにおける快速運転計画、グリーンラインへの編成増備などのニュースが沿線利用者の関心を集めている。

交通史料の保存活動にも熱心で、初代地下鉄車両1000形を動態保存している。
磯子区の庫も、バス庫や営住宅として使われる一方で、横浜市電保存館として一般に開放されている。横浜市電の各形式の保存展示、HOゲージ・Oゲージ鉄道模型ジオラマ地下鉄コーナーなどを設け、鉄道博物館としては全最大級の規模を誇っている。

事業

経営環境

横浜市交通局に限らず、各地の交通事業は軒並み慢性的な経営難にさいなまれている。また団体である地方公共団体自身も財政難に苦しむ中、近年、交通事業も抜本的な経営再建がめられるようになった。

財政改革の下、横浜市営地下鉄横浜市バスはいずれも民間企業への売却も一時取りざたされたが、平成15年ごろより「横浜市営地下鉄事業のあり方に関する答申」(平成15年9月)および「横浜市バス事業のあり方に関する答申」(平成16年1月)に基づいた、各団体の経営努により大幅な経費削減とリストラを推し進めることとなる。

経費削減への具体的な施策は職員数の削減、全職員の人件費削減、一部事業の民間委譲である。

横浜市営地下鉄では全職員の給与削減と共に、人件費削減のために鉄道車両ワンマン化を推し進め、その一環として全ホームドアを設置、ATO自動列車運転装置)の導入が行われた。現在横浜市営地下鉄は全線ワンマン運転で、運転士業務を兼任している。

また、横浜市バスは大幅な路線・系統の再編成、事業所の統合、一部路線の民間への委譲、民間乗合バス事業者と較して高準にあった乗務員の給与の削減が行われた。

年々、営業損益・経常損益は改善され、答申の標に対して一定の成果が得られたことで、鉄道バス共に交通事業の民間への全売却という事態は回避されるに至った。

今後も答申標の更なる達成と鉄道事業にける経常損益の黒字転換がめられている。

※参考資料:横浜市交通局企業情報exit

関連コミュニティ

関連動画

関連項目

外部リンク

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ―――
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

横浜市交通局

4 ななしのよっしん
2008/09/10(水) 16:27:38 ID: iFbhHsyTdv
敬老パスは有料になったよ。知らないの?
横浜市 磯子区 福保健課(運営係) 敬老特別乗(敬老パス)
http://www.city.yokohama.jp/me/isogo/unei/keirou.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5  
2010/02/08(月) 00:14:02 ID: RgYsI3+qDn
ブルーラインの端っこは青葉区グリーンラインの端っこは緑区金沢区から伸ばすとゴールドラインになるのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/03/12(月) 15:39:27 ID: 7VRe1CKErS
まさかプリキュアタイアップするとは思わなかった
プリキュアラッピングバスに乗ったんだけど子連れが終点まで乗ってたりで混雑してたよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2012/04/04(水) 20:42:09 ID: Dy+zFgJEVu
アニメの話が出たついでに。
今ハマエコカードに新規入会すると「僕は友達が少ない」のバス地下鉄一日乗車券が貰える(4月30日まで)とか。
もしかして横浜市はめざめたか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/03/19(火) 00:45:38 ID: lTxsOKgolb
今度はアクセルワールドコラボw 覚めたなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/10/13(日) 22:09:59 ID: iiE7o2hvZ8
バス50円はともかく、子供地下鉄100円均一になるのはここぐらいだろう。

緑色の切符や「こども・割引」をめくってボタンを押す券売機が懐かしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ひろポン
2015/05/08(金) 23:10:43 ID: JDV3dNSFt7
4月ぐらいから地下鉄アナウンスで行き先の前に「普通」と付けるようになったのでどうしたのかと思ったら、7月からブルーライン快速運転を始めるらしい。多分関内駅山下方面の支線に使う予定だったホームを待避施設に転用するつもりなのだろう。しかし上大快速が停まるようだが、あとは関内まで通過するらしい。開業時起終点だった伊勢佐木長者町の立場は一体...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/11/19(木) 18:44:12 ID: dEaTmKcEda
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2019/06/06(木) 13:57:39 ID: /Mg7U48KCx
現在ブルーライン運転見合わせ中
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/09/20(月) 11:23:24 ID: 1DIaDk2St3
横浜市 路線バスキャッシュレス 横浜市交通局と「Visaタッチ決済」による実実験を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000145.000006846.htmlexit
Visaタッチ決済による運賃収受は首都圏を運行する路線バス高速バスを除く)では初の試み
👍
高評価
0
👎
低評価
0