機獣新世紀ZOIDS単語


ニコニコ動画で機獣新世紀ZOIDSの動画を見に行く
キジュウシンセイキゾイド
5.4千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

機獣新世紀ZOIDSとは、上山道郎原作漫画及び、それを元にしたTVアニメである(放映:1999年2000年)。

概要

機獣新世紀ZOIDSは小学館コロコロコミックで連載され、後にアニメ化に至った。

アニメ版の正式題名は「ゾイド -ZOIDS-」であるが、「ZOIDS新世紀/ZERO」、「ゾイドフューザーズ」、「ゾイドジェネシス」などの他作品と区別するために、本記事はあえて漫画版のタイトルを使用している。

アニメは熱ファンから「無印ゾイド」と呼ばれている(正確には第一部を無印、第二部をGF編と称される。人によっては解釈はまちまちだが…)。

登場するゾイド3DCG制作され、手書きキャラクター合成されている。[1]

2024年から各配信サービスでの配信が開始されている。

漫画版について

アニメは既に完結しているが、実は原作である漫画は今なお完結していない。コロコロで連載していたのは前述のとおりだが、諸事情によって打ち切られてしまったという過去がある(打ち切りの記事に詳しい記述アリ)。

一応続きは「機新世紀ゾイド EX」という名称で作者サイトに掲載されているが、こちらも作者が多忙のため長らく更新されていない。

内容については未完結のため、ここで詳しく記述するのは差し控えておく。作者趣味なのか中華系のキャラが度々出てきたり、ジーク幼女化したり作者オリジナルゾイドが時々美少女化して出てきたり、ジーク幼女化したりするが、まぁ詳しいことは各自調べられたし(作者ゾイドは単性生殖なので強いて言えば女性格を有するんだとか何とか)。

アニメ版が終了しスラッシュ0がスタートしても漫画は連載が継続されていたためライガーゼロなど一部のゾイドが登場している他、オリジナルの強化改装ゾイドも登場している。(EX:ライガーゼロ シーザー・ザ・キングステルスドラゴンバーサークフューラーシャドーエッジなど)

主な登場人物

主要人物

へリック共和国

ガイロス帝国

その他

各話リスト

詳細
話数 タイトル 脚本
第1部 少年
01 惑星Zi少年 隅沢
02 美少女フィーネ 阪口和久
03 記憶 荒木
04 ふたりの用心棒 長谷川圭一
05 スリーパートラップ 小出
06 とべ!ジーク 隅沢
07 レッドリバーの戦い
08 共和への 阪口和久
09 魔物のすむ 小出
10 の降る山 荒木
11 イセリナのの中で 長谷川圭一
12 オーガノイド 阪口和久
13 戦!クロノス 小出
14 めざめろジーク 隅沢
15 ZG発動! 長谷川圭一
16 ニューヘリックシティ 荒木
17 共和の一番長 隅沢
18 首都攻防
19 プロイツェンの陰謀 小出
20 魔獣 阪口和久
21 荷電粒子砲 長谷川圭一
22 相棒の死!? 荒木
23 皇帝指輪 小出
24 遠い呼び 長谷川圭一
25 (ニュー)ライガー
26 Ziの記憶 隅沢
27 助けた男 荒木
28 走れウルフ 阪口和久
29 大空勇者 隅沢
30 (ムンベイ)ワルツ 小出
31 三人の騎士 長谷川圭一
32 破滅の魔獣 隅沢
33 宿命の対決
34 炎上
第2部 ガーディアンフォース編
35 極秘 荒木
36 スナイパー 小出
37 青い悪魔 長谷川圭一
38 の野 阪口和久
39 見えざる敵 小出
40 ゾイド狩り 荒木
41 悪魔迷宮 長谷川圭一
42 レイヴン 小出
43 皇帝休日 阪口和久
44 荒木
45 漆黒 隅沢
46 海底悪魔 長谷川圭一
47 魔獣新生 小出
48 い稲妻 荒木
49 遠い星空 隅沢
50 G(ジェノブレイカー)包囲網
51 遺跡の少年 長谷川圭一
52 バンの力 小出
53 ファントム
54 Gファイル 隅沢
55 音速の決闘 荒木
56 ケルベロス 長谷川圭一
57 悪夢 隅沢
58 翼竜迎撃 小出
59 首都崩壊
60 巨大要塞 長谷川圭一
61 大海 荒木
62 重力(ラビティカノン) 小出
63 決戦 長谷川圭一
64 古代記憶 荒木
65 ゾイドイヴ 隅沢
66 滅びの刻 小出
67 明日への帰還 隅沢

主題歌

オープニングテーマWild Flowers
作詞酒井介 / 作曲丸山哲央 / 編曲RAMAR & 路正徳
エンディングテーマ①「Song for...」
作詞MAHIRO / 作曲Yasu / 編曲Dear西脇辰弥
エンディングテーマ②「CHASE
作詞野口純平 / 作曲鳴瀬シュウヘイ / 編曲:DEVELOP=FRAME大山正篤
エンディングテーマ③「INTO YOURSELF
作詞TAKA / 作曲MASATO / 編曲TRANSTIC NERVE&岡野ハジ
エンディングテーマ④「Your song
作詞作曲編曲:T2ya / 歌:EARTH

関連生放送

関連動画

関連静画

商品検索

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *ネットにおいて「ロストテクノロジーになった」と言う人間もいるが、ゾイドCGは当時販されていた3DCGソフトの標準機を使用して制作されており、別に「再現できない」という性質のものではない。
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

機獣新世紀ZOIDS

410 ななしのよっしん
2024/08/05(月) 17:12:53 ID: 7N5PdIGH6F
アマプラでも配信開始するからゾイド公式も25周年でガチってきたな。
この流れでブキヤからデスザウラーウルトラザウルス出してくれ。
2体合わせて15万までなら出すぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
411 ななしのよっしん
2024/08/16(金) 12:58:30 ID: WZbTvRqd2N
フィーネさんすっかりタカトミのマスコットやね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
412 ななしのよっしん
2024/08/17(土) 14:25:23 ID: 0+/cmmNY0U
dアニで初代アニメ配信始まったから 再視聴してるけど OPさ めっちゃ良い曲じゃない? 歌詞
👍
高評価
7
👎
低評価
0
413 ななしのよっしん
2024/08/29(木) 21:45:14 ID: D4GQ8tnzVq
2024年9月14日開催の「アニメゾイド -ZOIDS-』25th ANNIVERSARY スペシャルトークショー」をよろしくね。
https://zoids25thevent.com/exit

8月30日まで受付中の「アニメゾイド -ZOIDS-』大アンケート」もよろしくね。
1.あなたの「推しキャラクター」は?
2.あなたが「乗りたいゾイド」は?
3.あなたが「好きなエピソード」は?
4.あなたが「“このゾイドバトルがすごかった”と思うエピソード」は?
の4項です。
https://zoids25thevent.com/#questionaryexit

8月30日までの
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
414 ななしのよっしん
2024/08/31(土) 15:15:04 ID: qo6JKk3bAq
dアニニコニコ支店もついに復活して観れるようになりましたな
https://www.nicovideo.jp/watch/so43946215exit_nicovideo
全話一覧
https://www.nicovideo.jp/series/480591exit_list

しかしED曲はyoutubeと同じく差し替えだったかぁ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
415 ななしのよっしん
2024/09/03(火) 08:58:41 ID: 7N5PdIGH6F
>>412
J-POPとしても完成度高いからな。
発表された時がちょうど世紀末で、歌詞全体が21世紀への期待と希望を歌った曲やし。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
416 ななしのよっしん
2024/09/04(水) 19:45:50 ID: D4GQ8tnzVq
👍
高評価
3
👎
低評価
0
417 ななしのよっしん
2024/11/19(火) 20:36:27 ID: D4GQ8tnzVq
👍
高評価
0
👎
低評価
1
418 ななしのよっしん
2025/03/12(水) 19:00:52 ID: 03TIXkV8II
Dアニメで来て結構経ってるけど全然盛り上がってなくてつら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
419 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 20:19:54 ID: D4GQ8tnzVq
2000年4月22日
ゾイド -ZOIDS-』第一部「少年編」におけるバンとレイヴンブレードライガージェノザウラーの最終決戦
ゾイド -ZOIDS-』第33話「宿命の対決
初放送日。

2025年4月22日
ゾイド -ZOIDS-』第33話「宿命の対決
放送25周年おめでとう。
👍
高評価
1
👎
低評価
1