檄!帝国華撃団とは、ゲーム・アニメ「サクラ大戦」シリーズの主題歌である。
概要
忙しい人向けや兄ソンではかなり下品な扱いをされていたりする。
![]() |
♪ 檄!帝国華撃団 | サクラ大戦について語るスレ#157 より |
ヴァージョン違い一覧
歌手は初出以外キャラクター名を省略、
「改」・「改Ⅱ」にはメインボーカル違いでさらにバージョンあり。
曲名 | 歌手 | 出典・補足 |
---|---|---|
檄!帝国華撃団 | 横山智佐(真宮寺さくら)&帝国歌劇団 | ゲーム『サクラ大戦』(オリジナル) |
檄!帝国華撃団(改) | 横山智佐、富沢美智恵(神崎すみれ)、 高乃麗(マリア・タチバナ)(帝国歌劇団) |
ゲーム『サクラ大戦2』主題歌 OVA『サクラ大戦 轟華絢爛』OP |
檄!帝国華撃団(改Ⅱ) | 渕崎ゆり子(李紅蘭)、西原久美子(アイリス)、 田中真弓(桐島カンナ)(帝国歌劇団) |
OVA『サクラ大戦 轟華絢爛』OP |
檄!帝国華撃団Ⅲ | 横山智佐、富沢美智恵、高乃麗、 西原久美子、渕崎ゆり子、田中真弓、 岡本麻弥(ソレッタ・織姫)、 伊倉一恵(レニ・ミルヒシュトラーセ)(帝国歌劇団) |
ゲーム『サクラ大戦3』 |
檄!帝国華撃団<新章> | 佐倉綾音(天宮さくら)、早見沙織(クラリス)、内田真礼(東雲初穂)、山村響(望月あざみ)、福原綾香(アナスタシア・パルマ) | ゲーム『新サクラ大戦』 |
ゲキテイ! | 横山智佐&帝国歌劇団 | アニメ『サクラ大戦』OP (伴奏はⅢと同じ) |
檄!帝~最終章~ | 陶山章央(大神一郎)、横山智佐、富沢美智恵、 高乃麗、西原久美子、渕崎ゆり子、 田中真弓、岡本麻弥、伊倉一恵、 日髙のり子(エリカ・フォンティーヌ)、 島津冴子(グリシーヌ・ブルーメール)、 小桜エツ子(コクリコ)、 井上喜久子(ロベリア・カルリーニ)、 鷹森淑乃(北大路花火) |
ゲーム『サクラ大戦4』 (「御旗のもとに」とミックス)) |
ユーロゲキテイ | 横山智佐 | |
ゲキテイ音頭 | 田中真弓 |
他、キャラクターの出身地の言葉で歌った物なども含めると余りに多いので割愛。
楽曲を使用している作品(の一部)
ニコニコメドレーシリーズに使用された曲の一覧も参照。
- 打ち込み初心者の俺がニコニコメドレーっぽいの作ってみた【ver0.2】
- 神曲メドレー『二次元』
- 組曲『ニコニコどりっぷ』
- 【組曲】ニコニコ動画超決戦!!
- ニコニコ動画中毒じゃない方へも贈れる一曲
- NiconicoDanceGigaMix
- ニコニコメドレー「ちゃんぷる」
- ニコぽい【ver0.21】
- ニコぽい【完成版】
Lost Princessとの関係
スマホ及びPCアプリゲーム『プリンセスコネクト!Re:Dive』のメインテーマ「Lost Princess」とは、作曲・編曲が「檄!帝国華撃団」と同じコンビであり、イントロやアウトロやリズムの一部などで似ている箇所が多い。メインテーマを発注する際に、檄!帝国華撃団のような曲調をリクエストされたらしい。
歌唱:ペコリーヌ(M・A・O)、コッコロ(伊藤美来
)、キャル(立花理香
)
野球応援
セガの親会社あるセガサミー野球部の応援団は、得点が入った際のファンファーレとしてこの曲のサビの部分を演奏&熱唱している(関連動画参照)。
また、社会人野球をテーマにしたTBS系日曜劇場ドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」でも使用された[1]。
プロスポーツにおいて
プロ野球では、オリックス・バファローズの福田周平の通常時の登場曲として使用されている(2021年現在)。
サッカーでは上形洋介のチャントとしてこの曲が使用されている。ちなみに、この選手のチャントは早稲田大学時代から始まり、V・ファーレン長崎→栃木SC→ヴァンラーレ八戸と変わることなく受け継がれており、このような事例は異例である。
関連動画
関連商品
関連項目
脚注
- *第5話(2014年5月25日放送)。社会人野球の大会「都市対抗野球大会」で、青島製作所の本業でのライバル会社で、野球では優勝候補のイツワ電器と対戦した際に、イツワ電器の攻撃中の応援歌として使用された。また、第9話(同6月22日放送)でも使用された。状況は、前回の同大会の敗者復活戦で青島製作所がイツワ電器と対戦した際のイツワ電器の攻撃時の応援歌として使用された。今度は第5話より長めにしかも2つの場面で流れた。応援歌らしく替え歌にされていた
- 6
- 0pt