「櫻井桃華」(さくらい ももか)とは、Mobageにて配信されているバンダイナムコエンターテインメントのソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』のお嬢様アイドルである。
![]() |
タイプ:キュート ☆☆★ | |
年齢:12歳 | ||
誕生日:4月8日(牡羊座) | ||
身長:145㎝ | ||
体重:39㎏ | ||
3サイズ:72-53-75 | ||
血液型:A型 | ||
趣味:ティータイム | ||
利き手:右 | ||
出身地:神戸 | ||
CV:照井春佳 | ||
「櫻井桃華ですわ。アナタ…わたくしを見る目つきが普通の人のソレと違ってよ。…ウフ。いったいナニを考えていらしたの?教えて下さる?ふぅん、わたくしをアイドルに…。それは面白そうですわね!」
パラメータ&入手ポイント
シンデレラガールズ
- 固有名について
- 特技効果について
レア度 | 固有名 | MMM攻 | MMM守 | コスト | 特技 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
N | - | 1680 | 2520 | 8 | - | - |
N+ | 2544 | 3816 | ||||
「星降るクリスマス」(2011/12/9~26)のクリスマスロードで入手できた。現在はレアメダル3枚でスカウト可能。 | ||||||
SR | 薔薇色お姫様![]() |
7245 | 8505 | 15 | お姫様の背伸び | Coの攻 大/特大ダウン |
SR+ | 10972 | 12880 | ||||
「第1回プロダクションマッチフェスティバル」(2012/3/22~29)の上位報酬および 「アイドルLIVEツアーinイタリア」(2013/3/14~21)の中間報酬。現在はイベントアイドル限定ガチャで入手可能。 |
||||||
SR | 絢爛紅葉 | 10185 | 9765 | 16 | 秋色の歌声 | 自分の攻守 中~特大/大~特大アップ |
SR+ | 15424 | 14788 | ||||
「アイドルプロデュース京町編」(2012/10/11~23)の上位報酬および「LIVEツアーカーニバル in スペースワールド」(2013/10/30~11/12)の中間報酬。現在はイベントアイドル限定ガチャで入手可能。 | ||||||
R | メルヘン&ゴシック | 7980 | 5250 | 13 | フリルドゲージ | Cuの攻 中~特大アップ |
R+ | 12084 | 7950 | ||||
「メルヘン&ゴシックガチャ」(2013/2/28~3/8)限定。「新・メルヘン&ゴシックリミテッドガチャ」 (2013/8/20~27)、「福袋チャンスガチャ」(2013/12/31~2014/1/8)で復刻した。 |
||||||
SR | 薔薇色花嫁 | 10500 | 10868 | 17 | 薔薇色オーラ | Cuの攻守 特大/極大アップ |
SR+ | 15900 | 16457 | ||||
「ジューンブライドガチャ」(2013/5/31~6/7)限定。 「夜色の花嫁リミテッドガチャ」(2013/11/14~20)、「福袋チャンスガチャ」(2013/12/31~1/8)で復刻した。 |
||||||
SR | ロゼ・マドモアゼル | 14175 | 10343 | 19 | スイートタイム | Cu・Coの攻 極大/絶大アップ |
SR+ | 21466 | 15663 | ||||
「ロゼ・マドモアゼルドリームチャンスガチャ」(2014/5/20~29)限定。 | ||||||
SR | バレンタインスウィート![]() |
13650 | 13388 | 20 | 手作りの温度 | Cu・Coのフロント及びバクメン上位2人の攻守 極大/絶大アップ |
SR+ | 20670 | 20273 | ||||
「イタズラ小悪魔バレンタインガチャ」(2015/1/31~2/8)限定。 「シンデレラガール塩見周子リミテッドガチャ」(2015/6/9~17)で復刻した。 |
||||||
SR | オープンハート | 16380 | 12285 | 21 | ココロの鍵 | 全タイプのフロント及びバクメン上位3~4人の攻 極大/絶大アップ |
SR+ | 24804 | 18604 | ||||
「第15回ドリームLIVEフェスティバル」(2015/8/31~9/8)の上位報酬。 | ||||||
SR | CDデビュー | 8348 | 6195 | 13 | ラヴィアンローズ | Cuの攻守 特大/特大~極大アップ |
SR+ | 12641 | 9382 | ||||
「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 040 櫻井桃華」(2015/11/18発売)のシリアルコード特典。 現在は交換期間終了につき入手不可。 |
||||||
SR | 4thアニバーサリー | 8505 | 8295 | 15 | メモリアルタイム | 全タイプのフロント及びバクメン上位2人の攻 特大/極大アップ |
SR+ | 12880 | 12562 | ||||
「アイドルプロデュース the 4th Anniversary」(2015/11/28~12/9)の目標絆Lv達成報酬。 「アイドルプロデュース the 6th Anniversary」のメモリアルプロデュース(2017/12/2~5)で復刻した。 |
||||||
SR | 4thアニバーサリー・S | 12108 | 10290 | 18 | メモリアルタイム | 全タイプのフロント及びバクメン上位1人の攻 大~特大/特大~極大アップ |
SR+ | 18444 | 15582 | ||||
「アイドルプロデュース the 4th Anniversary」(2015/11/28~12/9)のレッドギフトチャンス報酬および 引換カードによるスカウトで入手可能。「アイドルプロデュース the 6th Anniversary」のメモリアルプロデュース (2017/12/2~5)でブルーギフトチャンス報酬として復刻した。同じく引換カードによるスカウトでも入手可能。 |
||||||
SR | サマーマドモアゼル![]() |
16013 | 15908 | 22 | 水上の薔薇 | 全タイプのフロント及びバクメン上位5人の攻守 極大/絶大アップ |
SR+ | 24249 | 24089 | ||||
「大はしゃぎ!夏のスクールプールガチャ」(2016/6/30~7/8)限定。 「風光る乙姫リミテッドガチャ」(2016/11/9~16)で復刻した。 |
||||||
R | 迎春神楽 | 7403 | 7035 | 14 | 紅の舞 | 全タイプのフロント及びバクメン上位2~3人/3人の攻守 特大アップ |
R+ | 11211 | 10654 | ||||
「新春☆開運招福ガチャ」(2016/12/31~1/9)限定。 「空のおくりものリミテッドガチャ」(2017/5/9~17)で復刻した。 |
||||||
SR | ひと夏の華![]() |
17796 | 17535 | 23 | 灯火重ねて | Cu・Coのフロント及びバクメン上位5人の攻守 絶大/超絶アップ |
SR+ | 26951 | 26554 | ||||
「ひと夏の華ドリームチャンスガチャ」(2017/8/14~21)限定。 | ||||||
SR | 綿雪の戯れ![]() |
20003 | 15068 | 24 | おしのびトリップ | Cu・Coのフロント及びバクメン上位5人の攻 絶大~超絶/超絶~究極アップ |
SR+ | 30291 | 22817 | ||||
「綿雪の戯れリミテッドガチャ」(2018/1/15~22)限定。 |
ぷちデレラ
Vo | Da | Vi | 合計 | |
---|---|---|---|---|
初期値 | 57 | 55 | 64 | 176 |
最大値 | 3775 | 3700 | 4300 | 11775 |
関連ぷち衣装
衣装名 | 部位 | Vo | Da | Vi | 特技 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
お嬢様ワンピース・桃華 | 体 | - | - | - | - | デフォルト装備 |
マドモアゼルノエル | 730 | 410 | 740 | ViVo24% | ぷち衣装引き換えチケット | |
コアクマチュール | 700 | 470 | 740 | ViVo23% | バレンタインスウィート | |
ローゼスクラシカルワンピ | 720 | 730 | 720 | ALL18% | 第15回ドリフェス各種報酬 アイドルLIVEロワイヤルクリスマスSP各種報酬 |
|
クマトモ | 手 | 370 | 810 | 380 | Da27% | |
ローゼスクラシカルボンネット | 460 | 470 | 220 | VoDa22% | 第15回ドリフェス各種報酬 アイドルLIVEロワイヤルクリスマスSP各種報酬 ぷち衣装ガチャ |
|
ローゼスクラシカルアンクル | 足 | 200 | 360 | 340 | - | |
サマープールバッグ | 手 | 830 | 390 | 880 | ViVo25% | サマーマドモアゼル |
薔薇の髪飾り | 頭 | 380 | 880 | 950 | DaVi25% | ひと夏の華 |
夢いっぱい♪トランクケース | 手 | 420 | 1300 | 450 | Da39% | 綿雪の戯れ |
スターライトステージ
概要
「おまたせしましたわね!桃華の登場ですわ! わたくしの事を待ち望んだ全国のファン達がいるのですから、
それにこたえてあげるのがアイドルの役目! わたくしの愛を皆にプレゼントですわ!」
クリスマスロード限定で登場する12歳のアイドルで神戸出身……えっ? 兵庫県じゃなくて……?
登場当時は他にも都市や行政区が出身地のアイドルはいるが全て海外であった(その後、名古屋や仙台出身も登場している)。
ネット上などでは「ちゃま」と呼ばれることが多い。
「~ですわ」と言うお嬢様口調で話す自信家で、プロデューサーは下僕だと思っている態度をとる。
特訓してもプロデューサーが下僕的扱いなのは変わらず、自分の愛はファンに与えるものだと言っている。
私服のプロフィールで「いったいナニを考えていらしたの?」と言ってるが、変態的行為を妄想した紳士は自首するように!
ちなみに同じ姓だが桜井夢子とは関係ない[1]。夢子とは後にデレマスの876コラボイベント第二弾で競演している。
初期Nは以前「最も高価なN」と称されるカードの一枚であった。
薔薇と紅葉-SR化~再SR化-
クリスマスイベント後はしばらく動きのなかった桃華お嬢様。だが、イベント「第1回プロダクションマッチフェスティバル」の上位報酬として、[薔薇色お姫様]の固有名と共にSR化を果たした。
上位報酬としてはややマイルドな性能ではあるが、当時はキュートの攻撃型SRの絶対数が不足していたため、キュートPの貴重なフロントメンバーとして活躍した。
また、第1回フェス開催と同時にシンデレラガールズ劇場がはじまったため、記念すべき第1話の最初のコマにピンで描かれるという好待遇を受けた。ちなみに共演者は上条春菜であり、今でも上条の代名詞である「まぁまぁ眼鏡どうぞ」を生み出すに至った。
フェス後しばらくはまた動きがなく、その間にキュートの攻撃型SRも十分な数が揃うようになり、人数不足を理由とした起用は見られなくなった。他のアイドルとの絡みもあまりなく、クリスマスの限定ノーマルがレアメダル交換で容易に入手できるようになった以外は話題も少なかった。
そんな10月の中旬、ついに櫻井桃華は帰ってきた。人力車に乗って……
10月11日開始のイベント「アイドルプロデュース 京町編」は、諸星きらりをはじめSRや強Rが既に提供されている人気アイドル達の共演となった。そこに現れたのが上位報酬である[絢爛紅葉]櫻井桃華である。
イベントがイベントなので今回の衣装は和服だが、SR版のイラストでは人力車に乗っている。
同イベントでは桃華のプロデュースは直接できないが、他のアイドルのプロデュース進行中に突然やってくることがある。
マドモアゼル-3度目のSR化と大騒動-
「ロゼ・マドモアゼルドリームチャンスガチャ」でまたもやSRとして登場。
特訓前はブルーのリボンのついたピンク色のパジャマを着たちゃまとベッドルームにいる図(大丈夫なのか)。特訓後は赤いスカートドレスでステージで歌う姿が描かれている。
ステータスはコスト19のMM特訓で攻2万1千オーバーと非常に強力。
イベント「目指せ魔女っ娘アイドルチャレンジ」では特訓後で4倍、キュートメンバーボーナス2倍で、合計8倍の攻17万オーバーと桁外れの特化カードに……
シンデレラガールズ劇場では、梅木音葉との優雅なティータイム(第306話)や、Pと夜更かしする為に奮闘する彼女(第305話)が描かれている。
特訓前の台詞では「このお部屋はわたくしとPちゃまのもの」「「寂しいのならここにいてもいいのですわよ」と……もうたまりません。
さらに親愛度MAXでは
マ、ママーッ
しかしこれだけでは終わらなかった。
5月23日22時「目指せ魔女っ娘アイドルチャレンジ 後半戦応援特別2セットガチャ」が始まった。
ここまではいつも通りだが、今回は違ったのである。
なんと「ドリーム報酬6個のうち1個が5等以上確定ではなく、3等以上確定になっている」のであった。
この話は瞬く間に広まり、ガチャを回す人が多数、3等以上の数がみるみる減っていき、特賞ですら残り10個以下にまで減ってしまったのだ。当初は3回、回すことができたのだが2回に減り、さらにガチャ期間は26日午後3時終了までだったのが24日2時35分まで短縮されてしまった。[2]
当然の事ながら、上位争いも含めフリトレ相場も阿鼻叫喚の図となった。
人によって補填内容違うのだが、異例の運営による補填が行われる事になった。
ここからは余談ですが「マドモアゼル」とは未婚の女性を指すフランス語だが、女性団体の抗議により未婚既婚問わず「マダム」とすることになったそうな。
2周年PVへの登場
2013年11月28日、新宿駅前にてアイドルマスターシンデレラガールズの2周年記念イベントが行われ、「お願い!シンデレラ」のPVがお披露目された。
PVには第5弾までにCDデビューしたアイドルに加えて神谷奈緒、北条加蓮、市原仁奈、星輝子、そして櫻井桃華の5名が登場していたため、属性配分も合わせて第6弾のメンバーはこれで確定と思われた。
実際、2014年1月31日から始まった「甘いひとときトキメキバレンタインガチャ」で5人のうちの1人、星輝子がボイス付きで登場していたこともそれが間違いないのではないかと思わせる要素であった。
しかし、2014年2月22日にSSAで開催されたTHE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014で発表された第6弾メンバーには桃華と仁奈の名前は無かった。
プロデューサーちゃま達の落胆は相当のものだったでごぜーます。
1stライブでアニメ化が発表されるなどしたものの第7弾の音沙汰もなく[ロゼ・マドモアゼル]にもボイスマークは無く時間が過ぎていたが、アニメの属性別キービジュアルに桃華の姿が確認される。
アニメに出るということは……!と期待が高まるものの、特に続報のないまま3周年を迎えた。
その後、第7弾にも居なかった(仁奈は第7弾でCDデビュー決定)。
結局ボイスが付かないままアニメが放送開始するのだが、第2話にて佐々木千枝と上条春菜がいきなり喋りだしたため、桃華もアニメでボイスが付くのでは……!! と、またまた推測&期待されていた。
……が、1月末ガチャSR[バレンタインスウィート]にボイスマークは無く、アニメにも登場することなく1クール目は終了。1周年PVから1年半が経過しようとしていた。
アニメ2クール目
2クール目のアニメ放送開始直前に唐突に「アイドルプロデュース京町編」が復刻。ということは……?
というさらなる期待もむなしく、上位報酬は新カードの[華夜紅炎]木村夏樹であった。
一応、上位に入賞したうえで5%、10%チケットで引き当てれば[絢爛紅葉]櫻井桃華を入手することは出来たが。
そして時は流れ、8月8日。アニメも第17話に入り、ついに我らがお嬢様がテレビ画面に登場、ボイスが追加された。担当声優は照井春佳。
ごきげんようですわ。この櫻井桃華に不可能はありませんわよ。
2周年PV公開から1年8ヵ月以上という長い悲しみからの開放に各所で感謝と祝福と「ちゃまあああ(ry」という叫びが吹き荒れたのであった。
その後、最終話でも再登場。双葉杏・中野有香と3人で炭酸飲料水のCMの収録をしている。
腰に手を当てポーズをつける彼女は、まさにアイドルの風格と言うに相応しい姿と言えよう。
アニメ出演の余波
上記のアニメ第17話の出演は、他話のゲストアイドル同様にサプライズの声付き出演であった(PVやキービジュアルにいたので正確にはサプライズ枠とは言えないが)。
2年近くの辛酸を嘗めてきたちゃまP達は実況板やツイッターにて勝鬨の如く歓喜の声を張り上げ、他のP達からはおめでとう等の祝福が送られた。
それはもう大騒ぎであり、具体的に言うと放送後のTwitterのトレンドに「ちゃまP」が浮上するほどである。「櫻井桃華」でも「ちゃま」でもなく担当Pの単語が出る辺り、いかに待ち望まれていたかがうかがい知れる。実際、当時のTLでは「ちゃまPおめでとう!」「ちゃまPようやく報われたな」等の旨で溢れ返っており、お祭り騒ぎ状態だった。
さらに、それだけでは留まらず、登場2日後の2015年8月10日。
ニコニコランキングにおけるアイドルマスターカテゴリにおいて櫻井桃華MADが1位~3位を軒並み独占するという異例の事態が発生。情けないヤツ!
初期カードにも念願のボイスが付き、こうして600日以上に及ぶちゃまP達の試練は終わりを告げたのであった……
CDデビュー
アニメ登場から2週間後の8月23日!
CINDERELLA MASTERの第8弾デビューメンバー5人が発表され、そこに櫻井桃華が名を連ねていた!!
もうやめて! バンナム! とっくにちゃまPのライフはゼロよ! とばかりに怒涛のダメ押しである。
まさにオーバーキル。
アニメPVに出演したメンツはもれなくデビューの確約があったが、市原仁奈らが先にCDデビューして彼女だけ唯一の置いてけぼりとなっていたため、上記アニメ同様盛大な拍手をもって担当P達に迎えられた。
2015年11月18日に発売。デビュー曲は「ラヴィアンローズ」。
フランス語で「バラ色の人生」という意味であり、カードにて度々バラが言及される桃華にピッタリの名前。決してどこぞのウサミミ着けたうさだヒカルのことではない。
なお、トラック02のミニドラマ「目指せ!シンデレラNO.1!」にて初等部であることが明かされた。
ゲーム内の12歳アイドルはキャラによって小学6年生or中学1年生と設定がブレブレなため、ここでようやく小学生であると公式から明言されたことになる。
お嬢様であることと、初等部という言い回しから、輿水幸子と同様にエスカレーター式の私立学校に通っているものと思われる。
ちなみに、彼女のシンデレラワードは「い・か・な・ご♪」
まさかの地元名物ネタ。小日向美穂(と、ある意味アナスタシアと宮本フレデリカ)に続く……というか、同弾で塩見周子も「生八ツ橋」と言っているので、ナンバリング的には5人目。
ドラマ内では、電車に立って乗ったことが無い、カレーの材料を揃えるのに松阪牛や伊勢海老を買おうとするなど、金銭感覚を含め世間知らずのお金持ち的な部分がかなりクローズアップされていたので、最後の最後で庶民的な食材のセリフが出てきたのは担当Pに色々と衝撃と、あと腹筋にもダメージを与えた。
デレステですわ
アナタ、レディの扱いをもっと学ぶことですわ。
そんなことでは、到底、アイドルの……いえ! わたくしのプロデューサーは勤まりませんわよ。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(以下デレステ)では、2015年12月8日にNとして追加実装され、ちゃまP達は3Dで踊るちゃまに歓喜の声を上げた。
メモリアルコミュ1では、ちゃまをスカウトする経緯が描かれている。
どうやら最初からちゃまには尻に敷かれていた模様。望むところである。
メモリアルコミュではこれ以降、プロデューサーちゃまと二人三脚でアイドル界に乗り出していく様が描かれる。尊い。
さて一方、2016年2月16日からのガシャにて、デレステでは初SRとなる[バラ色お嬢様」櫻井桃華が実装された。恒常SRのため、ちゃまPのお財布にも優しい。
ローズフルール
2016年3月31日~4月8日の、いわゆる月末ガシャである「春うららか放課後タイムガシャ」で、待望のSSR[ローズフルール]櫻井桃華が実装。同時実装のSSRは[拳火上等]向井拓海。
期間限定SSRなので現在は入手不可。復刻を待とう。
ちなみに「ローズフルール」とはフランス語で、英語にすればRose Flower、つまり薔薇の花のことである。
特訓前はシャボン玉遊びに興じる制服姿(?)のちゃま。
背景に薫と千枝が見えるのは、後述のイベントからの流れであろうか。
特訓後は、ゴージャスな真紅のドレスに身を包んだちゃま。ちりばめられた薔薇の飾りがいいアクセントになっている。
このガシャと同時期に行われたイベント「Live Groove Dance burst」(P達には、イベント曲から「ハイファイデイズ」イベントとも呼ばれる)では、L.M.B.G.の一員として参加。
当然ながらユニットメンバーは皆年下のため、リーダーを務める気満々であったものの、普段大人しい千枝がリーダーに名乗り出ると、その訳を聞いた上でサポートに回るというオトナの対応を見せた。
明日また会えるよね
いつでも優雅たれと教えられて、どんなときでも余裕がある櫻井桃華を演じるのは得意ですわ。
でも、そのせいで何かを得られないとしたら、いやなのです……。
2016年5月19日~27日の間行われたイベント「明日また会えるよね」では、上位報酬としてSR[明日また会えるよね」櫻井桃華が登場。
なお、このイベントまでが、上位報酬を1枚も貰えない、いわゆる幸男ラインが100,001位であった(次の「咲いてJewel」より120,001位に緩和)。
この時は、ユニット「la Roseraie」(ラ・ロズレ)を編成した。ちなみに意味はフランス語で「薔薇園」のこと。
イベントコミュは色々な意味で必見。
絵柄は、特訓前が作務衣姿のちゃまが生まれて初めてのぞうきん掛けに挑む姿。背後には響子ママが映っている。特訓後はステージ上でポーズを取るちゃま。背後ではお姉ちゃんズこと志希にゃんとフレちゃんが肩を組んでポーズを取っている。
Near to You
プロデューサーちゃま。リーダーとは堂々と優雅に構えているもの。
リーダーの風格を持ち合わせているのは、この櫻井桃華に他なりませんわよね?
2016年8月16日~27日の間行われたイベント「Near to You」では、意外にもこれまで絡みがなかったありすと、開幕からリーダーを争い、結局早苗の裁定によってちゃまは"代表"になった。
その後も何かとぶつかりつつも、お互いを認め合い良きライバル関係を築く。
歳上からは「物わかりのいい子」、年下からは「頼れるお姉さん」を演じ続けてきた桃華にとって、同じ歳のありすは遠慮無く本音をぶつけ合える初めての相手だったのかもしれない。
ちなみに、リーダーの早苗さんによるちゃま評は「大人の真似をして過ごしてきたせいか、物覚えは良い。ただ、プライドが出てくると損をするタイプ」。
今回ちゃまの新カードはなかったが、SR[Near to You]ありすの特訓前とSR[Near to You]早苗の特訓後にそれぞれ姿を見せている。
ディアマイレディ
2016年11月9日〜14日のガシャ更新で、待望の恒常SSR[ディアマイレディ]櫻井桃華が追加された。
限定SSRと同じくバラをベースにした衣装だが、こちらは薄いピンクが基調となっている。
特訓前は、初めての電車で戸惑いながらも、窓の外を見ながら椅子の端っこにちょこんと座っている様子が描かれている。
特訓後は、両手を広げて、こちらを見上げているような絵柄だ。特訓後に親愛度をMAXにすると、「抱きしめてあげる」といった趣旨を含んだ(ような)発言が見て取れる。なんで俺は三次元に生まれてきたんだ。
イノセント・ホワイト
わたくし、お仕事で楽しいこと、つらいことも経験して。
自分の手でお菓子をつくれるようにもなったりして……
背伸びをせずとも、オトナへと近づけていると思いますの。
2019年2月18日に実装されたSSR。堂々の恒常SSR2枚目である。
特訓前は白薔薇の花束を抱えて微笑むちゃま。残念ながら花束はファンからの贈り物だそうである。
特訓後は白いドレス……と言っているが、実際にはホワイトゴールドのドレスに身を包むちゃま。差し色のゴールドが嫌みにならないような着こなしはまさにちゃまの面目躍如と言えよう。同色のヘッドドレスは、モバマスのRでちゃまがお気に入りと言っていたのと同型。露出がほぼ無く上品な衣装である。
U149ですわ
コミック「シンデレラガールズU149」では、第三芸能部のメンバーの一人として登場。メンバーでは比較的年上であることも手伝って、意見のまとめ役のような立場で、新任のP(通称米内P)に対しても余裕を持った対応をすることが多い。また、仕事もそつなくこなすため、当初のやや壁に突き当たり気味だったありすからは一方的にライバル扱いされていた。
お当番回は第33話~41話。どうしても第三芸能部メンバーがいると、その面倒を見る側に回ってしまうちゃまが、他のオトナなアイドル(といっても幸子と歌鈴なのだが)と仕事をすることになり、さらに今の自分に求められる立ち位置について悩むのだが……。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- アイドルマスター シンデレラガールズ
- アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149
- お嬢様
- 神戸県
- 72
- CINDERELLA MASTER - ラヴィアンローズ
- リトルチェリーブロッサム - 岡崎泰葉、龍崎薫
- la Roseraie(ラ・ロズレ) - 宮本フレデリカ、一ノ瀬志希、中野有香、五十嵐響子
- 橘ありす - 同じ兵庫出身の12歳で、性格も割と似ているところがあるカップリング。通称「ももあり」
- L.M.B.G
脚注
- 18
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%AB%BB%E4%BA%95%E6%A1%83%E8%8F%AF